fc2ブログ
テレビ 2009.08.07
先日、発表された

アイドリング!!!よしもと新喜劇に初挑戦(SANSPO)

というニュースを受け、『アイドリング!!!』番組内で、
吉本新喜劇の極意を教えてもらおうというコーナーが放映されてました。

講師として呼ばれていたのが、あの
島田珠代ねぇさん!


スタジオに入っていきなり
「あぅ~はぁ~ど~もど~も~アハ~あーチーン!
と気ン持ち悪いハイテンションで、クネクネと動きまわり、
しっかりと「笑い待ち」をしてから、あの名ゼリフ

代表ギャグでつかむ珠代さん

「男なんてシャボン玉~」をかましてました。

※笑い待ちってのは、ライブでは観客の笑いが静まってから
 次のギャグなり決め台詞なりを発するという鉄則。



次は、相手のしょーもないギャグに対する
「コケ方」を披露。

ズッ!
ズズ~ゥ

ひぃ! 素晴らしいヌルン感!
故マイケル・ジャクソン先生の必殺技ゼロ・グラビティを
ほうふつとさせる、滑らかな床への溶け込み方に鳥肌が立ちました。

珠代ねぇさん曰く、
新人は、元気よくやらなくちゃいけないって力んで、
大きく飛んで体を打ち付けたりするんですけど、
それは全然だめなコケ方なんだそうです。

「人間が土に帰るかんじで!」
と教えてらっしゃいました。
なんてタメになるの!


お次は新喜劇のお約束、
「壁のぶつかり方」

まずは壁の素材チェックをし、何度か素振りで感触を確かめる。
ついでにギャグに負けない気持ちを足首に込めておく。

演技中は、本気で男優に惚れ、ウザい女になりきる。
「カツオに対する花沢さんのように!」
とおっしゃってました。分かりやすいわ。

さんざん気持ちの悪い甘えっぷりで男優に絡みつき、
いよいよブン投げられたら、美しい止め絵を作りながら

ベチコーン!
ベチコ~ン

壁に激突!

立ち上がった後は、

超ポジティブ

「やさしいのねぇ」

で締める。お見事!

番組内ではアイドリング!!!に好きな決め台詞で
挑戦してもらっていたんですが、

ぶつかってるんだけど、アタシは全然かわいそうじゃない
 ってかんじで決めてほしい」


というメッセージにギュンときました。
珠代ねぇさん、ホントかっこいい!(そして気持ち悪い!)


女芸人さんや女装芸人さん達は当然として、
一般職オカマ/オカマ女の皆さんにもこの極意はきっと参考になるはずです。
壁にぶつかったら、「やさしいのねぇ」って笑とけ笑とけ!

(斎藤ヤスキ)

↓日常生活でももっと壁にブン投げてもらえれば披露できるのにぃクリック
人気ブログランキング FC2ブログランキング ゲイのブログ検索サイト - ゲイログ
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://55campy.blog102.fc2.com/tb.php/647-e6cf3a04