| Home |
テレビ
2009.05.31
歌おおー 踊ろおー 今夜はあ 夢のお
LA・LA・LA
MUSIC FAIR~を、いつものように観てましたら、
なんと、のっけから
ひろみ郷さんの名曲『男の子女の子』を、
出演者全員で歌ってるじゃないですか。
この日の出演者は、郷さん以外全員女の子だったのですが、
SPEED、Michi、SCANDAL、いきものがかりの松居直美似のボーカルの娘さん、
という、まるで脈絡のない取り合わせ。
それが突然、10人全員で
ひろみ郷さんを取り囲んでグルグル回りだしたのです!

GO GO GO GO!と、急かされる盆踊りガールズ。
なかなか観られない光景よー。
その後のトークでは「男の子女の子」つながりで、
「男の子の理解できないところは?」
という質問を女の子たちに聞いてたのですが、
SPEEDのErikoさんが
「全部、理解できないです。
基本的に理解しようとは思ってないですね。
だって、他人じゃないですか」
と、
さすがいろいろしんどい思いしてきただけあるわよ的な
苦みばしった回答をされていたのに対し、
我らがHITOEさんは(勝手に我らが認定)、
「ほとんど理解できます。
好きなので、理解してあげたいなと」
と、
愛のあふれる回答でした。ええ娘やなぁ。
そしてこの全くウケ狙いでないはずの回答に、
なぜかHiroさんは口に手を当ててまで笑ってました。

やっぱりSPEEDは素晴らしいグループだわ~。
先日のOPANPONさんのMAXの記事にしてもそうですが、
沖縄の女4人組は底力がありますね。
新曲はついに伊秩さん作ではない、今風R&Bで
歌詞は「アタイら、まだまだやるかんね!」てなかんじ。

おうおう、確かにやっとるやっとる。
あいかわらず、HITOEったら際立ってるわよ~!
(斎藤ヤスキ)
↓ひろみ郷さんを囲む気分でぐるぐるクリック
LA・LA・LA
MUSIC FAIR~を、いつものように観てましたら、
なんと、のっけから
ひろみ郷さんの名曲『男の子女の子』を、
出演者全員で歌ってるじゃないですか。
この日の出演者は、郷さん以外全員女の子だったのですが、
SPEED、Michi、SCANDAL、いきものがかりの松居直美似のボーカルの娘さん、
という、まるで脈絡のない取り合わせ。
それが突然、10人全員で
ひろみ郷さんを取り囲んでグルグル回りだしたのです!

GO GO GO GO!と、急かされる盆踊りガールズ。
なかなか観られない光景よー。
その後のトークでは「男の子女の子」つながりで、
「男の子の理解できないところは?」
という質問を女の子たちに聞いてたのですが、
SPEEDのErikoさんが
「全部、理解できないです。
基本的に理解しようとは思ってないですね。
だって、他人じゃないですか」
と、
さすがいろいろしんどい思いしてきただけあるわよ的な
苦みばしった回答をされていたのに対し、
我らがHITOEさんは(勝手に我らが認定)、
「ほとんど理解できます。
好きなので、理解してあげたいなと」
と、
愛のあふれる回答でした。ええ娘やなぁ。
そしてこの全くウケ狙いでないはずの回答に、
なぜかHiroさんは口に手を当ててまで笑ってました。

やっぱりSPEEDは素晴らしいグループだわ~。
先日のOPANPONさんのMAXの記事にしてもそうですが、
沖縄の女4人組は底力がありますね。
新曲はついに伊秩さん作ではない、今風R&Bで
歌詞は「アタイら、まだまだやるかんね!」てなかんじ。

おうおう、確かにやっとるやっとる。
あいかわらず、HITOEったら際立ってるわよ~!
(斎藤ヤスキ)
↓ひろみ郷さんを囲む気分でぐるぐるクリック



スポンサーサイト
| Home |