fc2ブログ
ここ最近ちまたを騒がしている牧場といえば……

マザー牧場!

違う!
それは、GW前にテレビでやってた「連休中に遊びに行きたいテーマパーク・ランキング」でまさかの第3位に輝いていた意外な人気スポット!

花畑牧場!

それは生キャラメル!

OK牧場!

それはガッツ石松!


でなくって、男の子牧場(http://otoboku.jp ←携帯からのみアクセス可)が正解。

何でもサイバーエージェント(奥菜恵の元旦那の会社)が始めた婚活女子向けの新サービスで、会員の女子が身近な男子のプロフをガンガン登録し、会員同士で紹介しあうサービスなのだとか。

登録された男子は、牧場の名が示す通り、馬や牛など草食動物のアイコンをあてがわれ、さらに登録者によって決められた「マトリックス」(昔のボキャ天の「バカパク」とか「渋知」とかのアレ。「金持ち←→貧乏」とか「イケメン←→ブス」とかが設定できるみたい)でランク分けされるという作り。まさに人間牧場


こんな画面だそうです

もちろん世の男子からは猛烈な批判を受けているようで↓

「男性を家畜扱い」「個人情報どうなる」 婚活サイト「男の子牧場」に批判殺到(J-castニュース)

指摘されている問題点を上げると

・本人(男子)の同意を得なくても勝手に情報の書き込みが出来る。
・書き込まれた本人はサイトを確認することができない
・個人情報が悪用される可能性
・「貧乏/ブス」とかにランク付けされるのヤダ!


など、出るわ出るわ。
まあ、ほとんど男子視点の問題点なわけだけど。

でも、登録される男子がどうのこうの以前に、このサービスにはもっと大きな欠点がある!

いくら相互幇助目的とはいえ、婚活で焦っている女子が、他の婚活女子(即ちライバル)を助けるようなマネなんてするだろうか、いやしない(反語)。

せいぜい

・とりあえず申し訳程度に知り合いのブス男を1人くらい登録しておいて、あとは他人が紹介する男漁りに集中する女

・すでに付き合っている(もしくは結婚している)男を自慢するためだけに登録する女

・ちゃんと紹介はするものの、人に渡りそうになった途端、もったいなくなって自分のモノにしてしまう女


の3パターンくらいしか存在しなくて、とんだ阿鼻叫喚サイトに成り果てること必至(それはそれで面白そう)。

やっぱり、真の人間牧場オーナーを目指すなら、自分の手で大地を耕していかないと。
サブプライムローンの煽りで地価の下がった(に違いない)ユタあたりに広大な土地を買い求めたら、後は鍬一本から勝負だよ!目指せ、女・田中義剛!(主旨と違う)

(小野東)

純朴な男子ばかりを集めて「カントリー息子」のプロデュースとかだったら、割と本気でやりたい!
もちろん生キャラメルだって当てたい!
そんなアナタは義剛ばりにガツガツとクリック↓
人気ブログランキング FC2ブログランキング ゲイのブログ検索サイト - ゲイログ
スポンサーサイト



TrackBackURL
→http://55campy.blog102.fc2.com/tb.php/573-15da5d03