| Home |
[ゲスト] 世界の女装から
2009.01.22
おひさしぶりです。
ロンドン在住、パラ江です。
実はこちらで新たに就職して、
(Campy!注:パラ江さんは転勤でロンドンに行っていたのですが、
向こうで海外企業に転職されたそうです)
いまや外資の女となりました。
外資……
日本にあるオフィスにも1ヶ月半勤務してきたのですが、
最初、赤坂あたりにワンサカいる、
1)アメリカインディアンなみのメークをした
2)パリジャンも恥ずかしくなるようなブランド服を着た
3)日本には馴染めなさそうな性格をした
そんな外資系の女ばっかりかしら、
と想像しながら仕事にいったのです。
そしたら、そういう女以前に、
格闘家の上半身裸の写真がデスクに置いてある人
(「すみませんね、気持ち悪くて」とご本人コメント)とか、
日本語をしゃべってるんだけど、とちゅうでやたらRの発音が入る人とか、
そっちのほうの問題でした。
さらに
「なにもアナタ、そんなにわかりやすくしなくても!」
って思うくらい、髪形、顔、姿勢、服装、どれをとっても
上述の外資女に負けないくらいの外資オカマがいたりして、
見てるこっちが恥ずかしかった覚えがあります。
会議室がガラス張りなので、よく目が合ったわ、、、
こっちがジロジロ見てただけなんですけど。
さて、
こちらロンドンのオフィスはというと、
2000人くらい人がいるんですが、
そんだけいたらオカマもいるだろ、くらいに思っていたら、
あまりの存在感の強烈さにびっくり。
「あの人こっち系かも」とか「絶対そうだわ」というレベルじゃなくて、
社員IDのネックストラップが
レインボーストライプ!
シャツがサテンの青!
カミングアウトしているゲイ社員が、ビルに一人
とかじゃなくて、フロアに10人とか、そんな規模。
一緒に会社に入った日本人にも、
「ねえ、パラ江はさあ、男の子が好きなの? 女の子が好きなの?」
と単刀直入に訊かれる始末。
織り込み済みでした!
まあ、こちらの会社の場合、それが理由で何か言われた場合、
堂々と即効相手をクビにできるので、立場的には有利なんですが、
会社を紹介してくれたゲイの子が同じチームにいるので、
自分からカミングアウトするわけにもいかず、
でも、「あの子絶対こっちなはず、でも本人は違うって言ってるわ」
なんて周りのゲイに気にされてるようなドキドキ感もあり。
20代、30代しかいないフロアなので、
なかなかeye candy(目の保養を英語でこういう)にもなってます。

ちなみに、会社には大きな水槽が目の前にあって、
毎日掃除したり餌やったりしに、お兄さんたちがやってくるんですが、
そのお兄さんたちがやたら可愛くて、魚じゃなくてそっちばかり見てます。
腰履きスウェットを履いているので、かがむとお尻丸見えで。
転部願い出そうかしら、、、
水槽、希望。。。
(パラ江/ゲストライター 田中リオウ/イラスト)
↓パラ江さんが泳ぐ水槽のあるオフィス(しかもロンドン)を想像しながらクリック
ロンドン在住、パラ江です。
実はこちらで新たに就職して、
(Campy!注:パラ江さんは転勤でロンドンに行っていたのですが、
向こうで海外企業に転職されたそうです)
いまや外資の女となりました。
外資……
日本にあるオフィスにも1ヶ月半勤務してきたのですが、
最初、赤坂あたりにワンサカいる、
1)アメリカインディアンなみのメークをした
2)パリジャンも恥ずかしくなるようなブランド服を着た
3)日本には馴染めなさそうな性格をした
そんな外資系の女ばっかりかしら、
と想像しながら仕事にいったのです。
そしたら、そういう女以前に、
格闘家の上半身裸の写真がデスクに置いてある人
(「すみませんね、気持ち悪くて」とご本人コメント)とか、
日本語をしゃべってるんだけど、とちゅうでやたらRの発音が入る人とか、
そっちのほうの問題でした。
さらに
「なにもアナタ、そんなにわかりやすくしなくても!」
って思うくらい、髪形、顔、姿勢、服装、どれをとっても
上述の外資女に負けないくらいの外資オカマがいたりして、
見てるこっちが恥ずかしかった覚えがあります。
会議室がガラス張りなので、よく目が合ったわ、、、
こっちがジロジロ見てただけなんですけど。
さて、
こちらロンドンのオフィスはというと、
2000人くらい人がいるんですが、
そんだけいたらオカマもいるだろ、くらいに思っていたら、
あまりの存在感の強烈さにびっくり。
「あの人こっち系かも」とか「絶対そうだわ」というレベルじゃなくて、
社員IDのネックストラップが
レインボーストライプ!
シャツがサテンの青!
カミングアウトしているゲイ社員が、ビルに一人
とかじゃなくて、フロアに10人とか、そんな規模。
一緒に会社に入った日本人にも、
「ねえ、パラ江はさあ、男の子が好きなの? 女の子が好きなの?」
と単刀直入に訊かれる始末。
織り込み済みでした!
まあ、こちらの会社の場合、それが理由で何か言われた場合、
堂々と即効相手をクビにできるので、立場的には有利なんですが、
会社を紹介してくれたゲイの子が同じチームにいるので、
自分からカミングアウトするわけにもいかず、
でも、「あの子絶対こっちなはず、でも本人は違うって言ってるわ」
なんて周りのゲイに気にされてるようなドキドキ感もあり。
20代、30代しかいないフロアなので、
なかなかeye candy(目の保養を英語でこういう)にもなってます。

ちなみに、会社には大きな水槽が目の前にあって、
毎日掃除したり餌やったりしに、お兄さんたちがやってくるんですが、
そのお兄さんたちがやたら可愛くて、魚じゃなくてそっちばかり見てます。
腰履きスウェットを履いているので、かがむとお尻丸見えで。
転部願い出そうかしら、、、
水槽、希望。。。
(パラ江/ゲストライター 田中リオウ/イラスト)
↓パラ江さんが泳ぐ水槽のあるオフィス(しかもロンドン)を想像しながらクリック



スポンサーサイト
| Home |