| Home |
本日は皆さん待望の…
スパイス・ガールズ、ベストアルバムの国内発売日よ~!

イエーイ! Lジャンプ!
嗚呼。皆さんの戸惑いの表情が見えるよう。
そうよね、日本じゃスパガの再結成を心待ちにしていた人なんて、X JAPANの再結成を待ってた人の1万分の1くらいよね。
そりゃ、あちらはYOSHIKIさんいわく「ファンからは“再結成したら殺す”とか“再結成しなかったら死ぬ”とか、過激な意見が多かった」ってなくらいに、深く愛されているバンドですものね。ってXファンの皆さん怖い。
でもね、アタシだって、10年前に女装仲間と「酸っぱいすガールズ」を結成したくらいの大ファンですよ。原宿駅前の黒づくめの女たちとなりきりメンタリティは一緒よ。
ブルボンヌは、当時はたいして人気のなかったポッシュ・スパイスことヴィクトリアに、いち早く目をつけて衣装完コピならぬ不完全コピをして、サセコ扮するベイビー・スパイスらと共に新宿二丁目の通りやクラブでしつこくショウをやってたの。
そして当時から、スパガという元ネタをよく理解してくれてる人は少なかったわ。
ほんと、欧米じゃ、ものスッゴイ人気なのよぉ?
日本人って、このフレーズに弱いはずなのに、なんでスパガには食いつかないかね。
そもそも、てんでばらばらの5人がそれぞれのテーマを打ち出したガールズ・グループってコンセプトがアガる。全員に「○○・スパイス」という愛称が与えられてたわけ。

「ジンジャー・スパイス」元気売りのジェリ!
「ベイビー・スパイス」ロリ売りのエマ!
「ポッシュ・スパイス」お気どり売りのヴィクトリア!
「スポーティ・スパイス」スポーツ売りのメルC!
「スケアリー・スパイス」怖い売りのメルB!
(画像、左から)
なんかみんな必殺技持ってて、特撮の五人戦隊モノみたい。というかむしろ全員がヘドリアン女王側にいそう。
日本じゃ、サマンサ・タバサを振り回すベッカム夫人としてのヴィクトリアさんしか知名度がないわけですけど、個人的にイチオシなのがジェリ。人気絶頂時に、スパガを抜けたワガママ女よ。
今でも忘れられないのが、1997年、2枚目のアルバムを引っさげて『ミュージック・フェア』に1年ぶりに出演した時のこと。
「売れてイイもの食って太っちゃった」という、なっちや宇多田や柳原可奈子(分かりにくい)パターンにまんまとハマっていたジェリは、どう見てもアイドルじゃないガチポチャ体型だったのね。
PVと違って映像加工もできない、やたらプレーンなシオノギスタジオ(そんな名前じゃないはず)撮りだから、よけい悲惨よ。
そんな中、般若顔だがMCはヌルい鈴木杏樹が、「皆さん1年ぶりですね~」と言ったら間髪入れず、ジェリが大声で
「太っちゃった!」
って叫んだんですよ。
アタシ、「キャー!」って言いながら拍手しちゃった。先に言うってかっこいい。
ちなみにジェリが脱退後、MTVかなんかで見た残り4人のインタビューも鮮明に覚えてます。ソファに座った4人が口々に絶好調であることをアピール。
「なんか、4人になってからのほうがコーラスがうまくいくのよね~」
「今となっては、5人だったことのほうがウソみたいよ」
「ってゆうか、ソファが広く使えていいよね!」
って、スッゴイの。
やっぱり日本と欧米って違うわよ。肉は人を攻撃的にするのよ。
そんな素晴らしいグループが、「Headlines (Friendship Never Ends)」という、説得力のないタイトルの新曲を含む初のベストアルバムを引っさげて再結成。
アタシ一人で黄金期のPVを見返して大興奮中。ちなみに主演映画、『スパイス・ザ・ムービー』でラズベリー主演女優賞の栄冠にも輝いてるのよ。
お願い、誰か、一緒に盛り上がって~。
(ブルボンヌ)
↓酸っぱいすガールズも再結成を願ってクリック
スパイス・ガールズ、ベストアルバムの国内発売日よ~!

イエーイ! Lジャンプ!
嗚呼。皆さんの戸惑いの表情が見えるよう。
そうよね、日本じゃスパガの再結成を心待ちにしていた人なんて、X JAPANの再結成を待ってた人の1万分の1くらいよね。
そりゃ、あちらはYOSHIKIさんいわく「ファンからは“再結成したら殺す”とか“再結成しなかったら死ぬ”とか、過激な意見が多かった」ってなくらいに、深く愛されているバンドですものね。ってXファンの皆さん怖い。
でもね、アタシだって、10年前に女装仲間と「酸っぱいすガールズ」を結成したくらいの大ファンですよ。原宿駅前の黒づくめの女たちとなりきりメンタリティは一緒よ。
ブルボンヌは、当時はたいして人気のなかったポッシュ・スパイスことヴィクトリアに、いち早く目をつけて衣装完コピならぬ不完全コピをして、サセコ扮するベイビー・スパイスらと共に新宿二丁目の通りやクラブでしつこくショウをやってたの。
そして当時から、スパガという元ネタをよく理解してくれてる人は少なかったわ。
ほんと、欧米じゃ、ものスッゴイ人気なのよぉ?
日本人って、このフレーズに弱いはずなのに、なんでスパガには食いつかないかね。
そもそも、てんでばらばらの5人がそれぞれのテーマを打ち出したガールズ・グループってコンセプトがアガる。全員に「○○・スパイス」という愛称が与えられてたわけ。

「ジンジャー・スパイス」元気売りのジェリ!
「ベイビー・スパイス」ロリ売りのエマ!
「ポッシュ・スパイス」お気どり売りのヴィクトリア!
「スポーティ・スパイス」スポーツ売りのメルC!
「スケアリー・スパイス」怖い売りのメルB!
(画像、左から)
なんかみんな必殺技持ってて、特撮の五人戦隊モノみたい。というかむしろ全員がヘドリアン女王側にいそう。
日本じゃ、サマンサ・タバサを振り回すベッカム夫人としてのヴィクトリアさんしか知名度がないわけですけど、個人的にイチオシなのがジェリ。人気絶頂時に、スパガを抜けたワガママ女よ。
今でも忘れられないのが、1997年、2枚目のアルバムを引っさげて『ミュージック・フェア』に1年ぶりに出演した時のこと。
「売れてイイもの食って太っちゃった」という、なっちや宇多田や柳原可奈子(分かりにくい)パターンにまんまとハマっていたジェリは、どう見てもアイドルじゃないガチポチャ体型だったのね。
PVと違って映像加工もできない、やたらプレーンなシオノギスタジオ(そんな名前じゃないはず)撮りだから、よけい悲惨よ。
そんな中、般若顔だがMCはヌルい鈴木杏樹が、「皆さん1年ぶりですね~」と言ったら間髪入れず、ジェリが大声で
「太っちゃった!」
って叫んだんですよ。
アタシ、「キャー!」って言いながら拍手しちゃった。先に言うってかっこいい。
ちなみにジェリが脱退後、MTVかなんかで見た残り4人のインタビューも鮮明に覚えてます。ソファに座った4人が口々に絶好調であることをアピール。
「なんか、4人になってからのほうがコーラスがうまくいくのよね~」
「今となっては、5人だったことのほうがウソみたいよ」
「ってゆうか、ソファが広く使えていいよね!」
って、スッゴイの。
やっぱり日本と欧米って違うわよ。肉は人を攻撃的にするのよ。
そんな素晴らしいグループが、「Headlines (Friendship Never Ends)」という、説得力のないタイトルの新曲を含む初のベストアルバムを引っさげて再結成。
アタシ一人で黄金期のPVを見返して大興奮中。ちなみに主演映画、『スパイス・ザ・ムービー』でラズベリー主演女優賞の栄冠にも輝いてるのよ。
お願い、誰か、一緒に盛り上がって~。
(ブルボンヌ)
![]() | グレイテスト・ヒッツ デラックス・エディション(DVD付) スパイス・ガールズ (2007/11/07) EMIミュージック・ジャパン この商品の詳細を見る |
↓酸っぱいすガールズも再結成を願ってクリック



スポンサーサイト
Chi-ha
はじめまして、Chi-haと申します。
是非、一緒に祝いたいです!!w
日本公演実現に向けて署名活動もやってます♪
よろしくお願いしまーーす
是非、一緒に祝いたいです!!w
日本公演実現に向けて署名活動もやってます♪
よろしくお願いしまーーす
ブルボンヌ
きゃ~! すごい、mixiのスパガコミュ管理人さんなんですねー。
ようこそ。よくぞたどり着いてくれました~。
見事、日本公演実現したら、アタシも行くわ!
ようこそ。よくぞたどり着いてくれました~。
見事、日本公演実現したら、アタシも行くわ!
2007/11/10 Sat 12:29 URL [ Edit ]
| Home |