| Home |
音楽
2008.10.04
皆さん、PV観てます?
そうそう、ペニ○とヴァジャ○○!
順番に見比べてね~。勉強勉強。
ってまぁ、そっちも大事なんですけどチガウそうじゃない。
一周年を機に始めたい、
オカマ心にジュンとくるPVのご紹介シリーズだよお!
とりあえず今回は新しめのJ-POPディーヴァ編でいってみます。
つうか、オカマが聴く男歌なんて、
みんなディーヴァみたいなもんなんですけどね!
(マッキーとか堅ちゃんとか…)
まずはコレ!
avexに移ってから、どーにもパッとしない鈴木亜美ちゃん!
Perfumeで、完全に時の人になった中田ヤスタカ先生が、
次から次にプロデュースしてくれてるというのに、
なぜか亜美のほうは売れない、呪い状態です。
ちょっと前に大阪の巨大ゲイナイトのシークレットゲストで登場した時も、
新曲よりも『BE TOGETHER』のほうではるかに盛り上がったみたいだし……。
まぁ、オシャレさと、騒げるかどうかはまた別なのは分かりますけどねぇ。
そんな亜美ちゃんの新曲『can't stop the DISCO』は、
個人的には一番キターな、ディスコな中田サウンド!
しかも、ビジュアルは思いっきりカイリー風です。

あの、『Can't Get You Out Of My Head』 (邦題『熱く胸を焦がして』←なんとかせい)
で一世を風靡したフードスタイルとか、
顔立ち的にムリがあるがっつりパープルのシャドウとか、
必死に、UKのディスコクイーンを演出してくれてますよ~。
(斎藤ヤスキ)
↓がんばる亜美ちゃんにもう一度夢見させてあげてよクリック
そうそう、ペニ○とヴァジャ○○!
順番に見比べてね~。勉強勉強。
ってまぁ、そっちも大事なんですけどチガウそうじゃない。
一周年を機に始めたい、
オカマ心にジュンとくるPVのご紹介シリーズだよお!
とりあえず今回は新しめのJ-POPディーヴァ編でいってみます。
つうか、オカマが聴く男歌なんて、
みんなディーヴァみたいなもんなんですけどね!
(マッキーとか堅ちゃんとか…)
まずはコレ!
avexに移ってから、どーにもパッとしない鈴木亜美ちゃん!
Perfumeで、完全に時の人になった中田ヤスタカ先生が、
次から次にプロデュースしてくれてるというのに、
なぜか亜美のほうは売れない、呪い状態です。
ちょっと前に大阪の巨大ゲイナイトのシークレットゲストで登場した時も、
新曲よりも『BE TOGETHER』のほうではるかに盛り上がったみたいだし……。
まぁ、オシャレさと、騒げるかどうかはまた別なのは分かりますけどねぇ。
そんな亜美ちゃんの新曲『can't stop the DISCO』は、
個人的には一番キターな、ディスコな中田サウンド!
しかも、ビジュアルは思いっきりカイリー風です。

あの、『Can't Get You Out Of My Head』 (邦題『熱く胸を焦がして』←なんとかせい)
で一世を風靡したフードスタイルとか、
顔立ち的にムリがあるがっつりパープルのシャドウとか、
必死に、UKのディスコクイーンを演出してくれてますよ~。
![]() | can't stop the DISCO(DVD付) (2008/09/24) 鈴木亜美 商品詳細を見る |
(斎藤ヤスキ)
↓がんばる亜美ちゃんにもう一度夢見させてあげてよクリック



スポンサーサイト
sasaki
鈴木亜美のPV、カイリーの「In My Arms」(2008年)そのまんま、何の捻りの無さに感動すらしてしまいました。
亜美はどうしたいんでしょうね。
亜美はどうしたいんでしょうね。
2008/10/05 Sun 20:24 URL [ Edit ]
斎藤ヤスキ
>sasaki
とりあえず今回の亜美はカイリーになりたいってことなんだと思います!笑
>匿名
ぎゃは。言われてみるとマチャミ的かも。
今の路線でももう少し売れてほしいですね~。
>サマンサ
最近は技術が向上してるから!
>ヘドウィグ
あらオシャレハンドルネーム。
そうなんだ~。観てみたかったん。
>ネム
やだ。ソニンたんは元から美人よ!
(割と語尾に自信なし)
とりあえず今回の亜美はカイリーになりたいってことなんだと思います!笑
>匿名
ぎゃは。言われてみるとマチャミ的かも。
今の路線でももう少し売れてほしいですね~。
>サマンサ
最近は技術が向上してるから!
>ヘドウィグ
あらオシャレハンドルネーム。
そうなんだ~。観てみたかったん。
>ネム
やだ。ソニンたんは元から美人よ!
(割と語尾に自信なし)
2008/10/07 Tue 18:59 URL [ Edit ]
| Home |