| Home |
ニュース・海外・時事ネタ
2008.08.06
第2回目の開催も決定したCampy!飲み会のテーマは夏祭りですが、お祭りと同じくらい、夏の風物詩といえば……
そう!肝試し
そこでオリコンが発表したこんなランキング
肝試し…ペアになりたいのは“天真爛漫な男”上地雄輔

第1位に輝いたのは、羞恥心での活躍も目覚ましい、元祖おばかタレント・上地雄輔くん。
ちょっと意地悪なオカマからは「作りか天然か」が話題にされることの多い上地くんですが、まあアレが天然だと想定しても、
オカマ(女)「やだ!オバケ! こわいよ~上地くぅーん」
上地くん「あ~、オバケが出たって感じですね」
とか、全く頼りにならなそうな気もするけど……。
しかも最近は、おばかを演じるのもさすがに疲れてきたのか(←やっぱり作りと思っている派)、おばかキャラというよりは無気力キャラな受け答えが目立っているので、平坦なリアクションもかえって恐怖感を割り増しにしちゃいそう。
まあ上地くんに限らず、ほぼいい男&人気タレントに埋め尽くされたこのランキングで、一番説得力があるのが第2位にランクインした江原さん。

ご利益ー!
コメントのほうも
「怖い理由とか、ちゃんと解説してくれそう」(愛媛県/40代/男性)
「霊がついてしまった場合除霊してもらえる」(茨城県/専門・大学生/女性)
と、それらしい理由が。
霊を前にして怖い理由を話されるのはありがた迷惑な感じだけど、除霊してもらえるってのは確かにすごい安心かも!
むか~し小野東が新宿二丁目のゲイバーで聴いた話なんですが、2人のゲイAさんBさん(仮名)が青山外人墓地でデートしていたところ、霊感の強かったAさんが急に霊に取り憑かれ、苦しみだしたのだとか。
霊や霊感の有無はこの際おいとくとして、「自分、霊感強いんだよね~。たまに取り憑かれちゃうと記憶もないし。こないだなんて気が付いたら、鏡の前で女装してたし」とかの事前アナウンスでもなければ混乱してしまいそうな現場ですが(それは霊感が強いとかではなく、業の深い女装の行動)、なんともう1人のBさん、実は寺の息子! 苦しそうにムニャムニャしているAさんを前にその場で念仏を唱え初め、除霊を行ったというではありませんか。
その後除霊は成功し、楽になったAさんは速攻でBさんの手を握りしめ、「付き合って」と青山墓地の真ん中でプロポーズしたのだとか。これ以上にステキな夏ロマンス物語は未だに聞いたことがありません。スゴイぞ除霊!
さらに江原さんの場合、オプションで美輪明宏先生が付いてくるのもたまらなく心強いポイント。神社の狛犬や沖縄のシーサー並に御利益がありそうです。

だまれ小僧!
このランキングによると、世間一般の人々は9割の色(ドキドキ)と1割の安心を求めている様子。たしかに夏のドキドキを共有しちゃう吊り橋効果って、夏恋にも効果てきめんだしね~。
Campy!飲み会も夏恋に飢えた猛獣の様な女装の群れや、すべりそうですべらないヒヤヒヤもののショーなど、ドキドキは肝試し以上。しかも安心感ゼロ! 夏の思い出の駆け込み寺になるのはCampy!飲み会だけだよ!
(小野東)
DVD!ポケティ!バッヂ!
Campy!飲み会でもらえるオリジナルグッズを復唱しながらクリック↓
そう!肝試し
そこでオリコンが発表したこんなランキング
肝試し…ペアになりたいのは“天真爛漫な男”上地雄輔

第1位に輝いたのは、羞恥心での活躍も目覚ましい、元祖おばかタレント・上地雄輔くん。
ちょっと意地悪なオカマからは「作りか天然か」が話題にされることの多い上地くんですが、まあアレが天然だと想定しても、
オカマ(女)「やだ!オバケ! こわいよ~上地くぅーん」
上地くん「あ~、オバケが出たって感じですね」
とか、全く頼りにならなそうな気もするけど……。
しかも最近は、おばかを演じるのもさすがに疲れてきたのか(←やっぱり作りと思っている派)、おばかキャラというよりは無気力キャラな受け答えが目立っているので、平坦なリアクションもかえって恐怖感を割り増しにしちゃいそう。
まあ上地くんに限らず、ほぼいい男&人気タレントに埋め尽くされたこのランキングで、一番説得力があるのが第2位にランクインした江原さん。

ご利益ー!
コメントのほうも
「怖い理由とか、ちゃんと解説してくれそう」(愛媛県/40代/男性)
「霊がついてしまった場合除霊してもらえる」(茨城県/専門・大学生/女性)
と、それらしい理由が。
霊を前にして怖い理由を話されるのはありがた迷惑な感じだけど、除霊してもらえるってのは確かにすごい安心かも!
むか~し小野東が新宿二丁目のゲイバーで聴いた話なんですが、2人のゲイAさんBさん(仮名)が青山外人墓地でデートしていたところ、霊感の強かったAさんが急に霊に取り憑かれ、苦しみだしたのだとか。
霊や霊感の有無はこの際おいとくとして、「自分、霊感強いんだよね~。たまに取り憑かれちゃうと記憶もないし。こないだなんて気が付いたら、鏡の前で女装してたし」とかの事前アナウンスでもなければ混乱してしまいそうな現場ですが(それは霊感が強いとかではなく、業の深い女装の行動)、なんともう1人のBさん、実は寺の息子! 苦しそうにムニャムニャしているAさんを前にその場で念仏を唱え初め、除霊を行ったというではありませんか。
その後除霊は成功し、楽になったAさんは速攻でBさんの手を握りしめ、「付き合って」と青山墓地の真ん中でプロポーズしたのだとか。これ以上にステキな夏ロマンス物語は未だに聞いたことがありません。スゴイぞ除霊!
さらに江原さんの場合、オプションで美輪明宏先生が付いてくるのもたまらなく心強いポイント。神社の狛犬や沖縄のシーサー並に御利益がありそうです。

だまれ小僧!
このランキングによると、世間一般の人々は9割の色(ドキドキ)と1割の安心を求めている様子。たしかに夏のドキドキを共有しちゃう吊り橋効果って、夏恋にも効果てきめんだしね~。
Campy!飲み会も夏恋に飢えた猛獣の様な女装の群れや、すべりそうですべらないヒヤヒヤもののショーなど、ドキドキは肝試し以上。しかも安心感ゼロ! 夏の思い出の駆け込み寺になるのはCampy!飲み会だけだよ!
(小野東)
DVD!ポケティ!バッヂ!
Campy!飲み会でもらえるオリジナルグッズを復唱しながらクリック↓



スポンサーサイト
| Home |