fc2ブログ
テレビ 2008.06.06
「花より男子」や「のだめ」、「ごくせん」などの例を出すまでもなく、テレビドラマ業界は相変わらずコミック原作が人気のようで、ついにあの漫画もドラマ化!


ぐっさん主演「クッキングパパ」ドラマ化

このクッキングパパ、家族の団らんにグルメ、強い父親像、さらにアゴ、と万人受けする要素がこれでもかと盛り込まれた名作漫画。今までドラマ化されていなかったのが不思議なくらいかも。

主演をつとめるぐっさんも、主人公の荒岩主任(現在、課長にまで昇進)に相応しいビジュアルで納得。日曜にやってる料理番組見てても、江角マキコより断然料理できそうだし、アゴだし。


どう見てもこの家族、江角は家事やってなさそう

でもまあ、家族団らんグルメ番組なんてゲイ的には何のフックもないしね~なんて思ってたら、どこからともなく漂ってくる強烈な違和感
まるで、クリープの粉と間違えてアタック(粉末洗剤)を大さじ一杯分くらい口に含んでしまったようなこの違和感は一体どこから??

↓↓ここから↓↓
--妻の虹子を演じるは福岡出身の富田靖子(39)。--

と、富田靖子が家族団らんドラマに母親役で出るだなんて……。

古くは『素晴らしきかな、人生』で、元カレの留守電に恨み言を残して鉄道自殺(!)、しかも最終回には亡霊になって元カレの前に現れるという離れ業をやってのけたあの靖子が、

ちょっと前だと、Campy!読者にはお馴染みの脚本も書けるパグ犬・内舘牧子作の『昔の女』で、自分の旦那と元さやに収まろうとする藤原紀香を「ドロちゃん」呼ばわり、しかも狂ったフリまでして旦那を引き留めようとしていたあの靖子が、

あんなに人の良さそうな荒岩夫人の役だなんて!

そりゃまあ、名女優といっても過言でないくらい演技派の靖子たんですから、人の良さそうな、それでいてちょっと家事は苦手なおっちょこちょいのお母さん役も、そつなくこなしてくれるとは思うの。

こなしてくれるとは思うんだけど、例えば家族みんなでオムライスを作っちゃうようなシーンで、

「何回塩をふってもね、味がしないの……
 何回も何回も何回も何回も何回も何回もお塩ふってるのに。
 そしたらもうお塩がなくなっちゃって。(てへっとはにかむ靖子たん)
 それでね?ほら、血って塩じょっぱいでしょ?
 だから、ほら、手を切ってみたんだけど(小首を傾げる靖子たん)」

みたいな事態にいつなるか分からない緊張感が、どうしても拭えません。

番組の性質上、きっと夕飯の前後に家族みんなで楽しむのであろうこの番組が、果たして凄惨な血なまぐさいものになってしまうのかどうか。今からワクワク不安で不安でたまりません……。


一家団らんをぶち壊す気マンマンな(推定)靖子たん

(小野東)

↓富田!沢口!桑田! 往年の3やすこに応援クリック!(内藤はひらがなやす子なので不可)
人気ブログランキング FC2ブログランキング ゲイのブログ検索サイト - ゲイログ
スポンサーサイト



TrackBackURL
→http://55campy.blog102.fc2.com/tb.php/260-1883c63e