| Home |
ゲイライフ
2008.03.09
女は男の足の匂いにも、浮気の影を嗅ぎ取るという怖ろしいニュース↓
サラリーマン生ナビ 男の浮気 足の臭いでもバレる
まあ、昔から浮気に関するトンデモ話は尽きないけれど、携帯の予測変換を駆使した浮気調査ってのがいかにも現代的でゴイスー。たしかに有効な対策が思い浮かばんわ。
せっかく落としたかわいいネエチャンからのラブメールを泣く泣く消しているオヤジの苦労もすべて水の泡、とか思うとちょっと泣けます。
あと、外で覚えた新しい体位を思わず奥さんに披露しちゃううっかりさ加減も泣ける(涙)。
この例に限らず、総じて男が浮気を隠すためにする「けなげ」と言っていいほどの努力は、“女のカン”には全くもって叶わないという怖ろしい事実。
上記リンク先でも、「結論を言うと、男の浮気は絶対にバレます。」で〆。そんな身も蓋もない……。
じゃあ、女心がわかる(と、されている)ゲイもやっぱり浮気を見抜きやすいのか?といわれると、意外とそんなことないのかも。
正直「どこそこのカップルで浮気がばれた!刃傷沙汰だ!輸血の準備を!」という話は「ハイハイ、残念ながら昨日男同士でセックスしばっかだから献血はしてあげられねーわ。文句なら日本赤十字にいってね」で済ませられるほど、掃いて捨てるくらいよく聞くんだけど、ゲイの浮気検挙率が特別高い、とかゲイは嘘もつけないほどバカ、というわけじゃあないと思うの。FBIにの心理プロファイラーにスカウトされた伝説のゲイ!とか、嘘は絶対つかない現代の聖人ゲイ!なんて話、聞いたことないし(FBIのほうはいるかも←いづれにせよ極端ですね)。
ゲイの場合“女のカン”というよりは、単に猜疑心が強い(≒幸せに不慣れな負け犬体質がしみこんでいるオカマが多い)ので、「もしかして浮気されているのでは?」が基本姿勢。しかも、「節操がない」「ガマンしない」というのもゲイの特徴なので、実際お相手のゲイも浮気をしている確率が高い。お互いに疑う回数も、疑われるような事してる回数も多いんだから、そりゃ発覚数も自然と多くなるわけ。
これは心理学的にも立証されていて、人は自分がしてしまいそうな禁忌(この場合、浮気のことね)ほど、他人に対して警戒が高まる、というデータがあるんだって。ゲイはまさにコレよコレ。
「月に2回は行ってたハッテン場(≒ゲイがエッチするような場所とお考え下さい)通いを封印して半年。自分ですら辛抱たまらんのに、ヤリチンのあの男がガマンできてるわけがない!絶対(浮気)してる!つか、ここ3カ月肩も抱いてくれないのに、外でもしてなかったらまじキモイっつーの。あの男が外でやりまくってるというのに、なんでアタシだけガマンする必要がある?いや、ない!(←独り反語)今日こそハッテンクィーンの復活の日よ!」ってな具合に(長い)、相手への猜疑心が自分の浮気の肯定理由にまで変化するミラクル。ここまで来ると、相手が疑わしいから浮気をするのか、浮気してるから相手まで疑わしく見えるのか、「卵が先か鶏が先か」のような禅問答。
こと浮気に関しては、ほんとゲイって嫉妬心と奔放さを持ち合わせた1人オトコオンナ状態。なんか、すさまじく醜い生き物ぽいけど、Campy!はそんなオトコオンナゲイ(とオカマ女)を応援していまーす!(自己肯定)
(小野東)
自分は浮気したことない!っていうアナタも、
ココ↓のクリック数でこっそり告白してみそ
サラリーマン生ナビ 男の浮気 足の臭いでもバレる
まあ、昔から浮気に関するトンデモ話は尽きないけれど、携帯の予測変換を駆使した浮気調査ってのがいかにも現代的でゴイスー。たしかに有効な対策が思い浮かばんわ。
せっかく落としたかわいいネエチャンからのラブメールを泣く泣く消しているオヤジの苦労もすべて水の泡、とか思うとちょっと泣けます。
あと、外で覚えた新しい体位を思わず奥さんに披露しちゃううっかりさ加減も泣ける(涙)。
この例に限らず、総じて男が浮気を隠すためにする「けなげ」と言っていいほどの努力は、“女のカン”には全くもって叶わないという怖ろしい事実。
上記リンク先でも、「結論を言うと、男の浮気は絶対にバレます。」で〆。そんな身も蓋もない……。
じゃあ、女心がわかる(と、されている)ゲイもやっぱり浮気を見抜きやすいのか?といわれると、意外とそんなことないのかも。
正直「どこそこのカップルで浮気がばれた!刃傷沙汰だ!輸血の準備を!」という話は「ハイハイ、残念ながら昨日男同士でセックスしばっかだから献血はしてあげられねーわ。文句なら日本赤十字にいってね」で済ませられるほど、掃いて捨てるくらいよく聞くんだけど、ゲイの浮気検挙率が特別高い、とかゲイは嘘もつけないほどバカ、というわけじゃあないと思うの。FBIにの心理プロファイラーにスカウトされた伝説のゲイ!とか、嘘は絶対つかない現代の聖人ゲイ!なんて話、聞いたことないし(FBIのほうはいるかも←いづれにせよ極端ですね)。
ゲイの場合“女のカン”というよりは、単に猜疑心が強い(≒幸せに不慣れな負け犬体質がしみこんでいるオカマが多い)ので、「もしかして浮気されているのでは?」が基本姿勢。しかも、「節操がない」「ガマンしない」というのもゲイの特徴なので、実際お相手のゲイも浮気をしている確率が高い。お互いに疑う回数も、疑われるような事してる回数も多いんだから、そりゃ発覚数も自然と多くなるわけ。
これは心理学的にも立証されていて、人は自分がしてしまいそうな禁忌(この場合、浮気のことね)ほど、他人に対して警戒が高まる、というデータがあるんだって。ゲイはまさにコレよコレ。
「月に2回は行ってたハッテン場(≒ゲイがエッチするような場所とお考え下さい)通いを封印して半年。自分ですら辛抱たまらんのに、ヤリチンのあの男がガマンできてるわけがない!絶対(浮気)してる!つか、ここ3カ月肩も抱いてくれないのに、外でもしてなかったらまじキモイっつーの。あの男が外でやりまくってるというのに、なんでアタシだけガマンする必要がある?いや、ない!(←独り反語)今日こそハッテンクィーンの復活の日よ!」ってな具合に(長い)、相手への猜疑心が自分の浮気の肯定理由にまで変化するミラクル。ここまで来ると、相手が疑わしいから浮気をするのか、浮気してるから相手まで疑わしく見えるのか、「卵が先か鶏が先か」のような禅問答。
こと浮気に関しては、ほんとゲイって嫉妬心と奔放さを持ち合わせた1人オトコオンナ状態。なんか、すさまじく醜い生き物ぽいけど、Campy!はそんなオトコオンナゲイ(とオカマ女)を応援していまーす!(自己肯定)
(小野東)
自分は浮気したことない!っていうアナタも、
ココ↓のクリック数でこっそり告白してみそ



スポンサーサイト
| Home |