ニュース・海外・時事ネタ
2008.07.31
小さい頃は周りの人全員から祝福され、その上プレゼントまでもらって幸せの絶頂! 一年に一度の楽しみといって良かった誕生日。
そんな誕生日も、いつからか迎えるのがうっとうしいものになり、一人で過ごすことも決して少なくない……
一体、いつの間にこんなにほろ苦くなっちゃったんだろう?
そんなほろ苦~い誕生日を体言したかのような、この事件↓
警官をストリッパーと勘違いし歓迎、女性の誕生日パーティー
誕生日でパーティーを開いていた女性が、「騒がしい」という近状の苦情を受けたやってきた警察官を、友達の誰かがサプライズで申し込んでいた出張ストリッパーと勘違いし脱ぐようにせまった、という笑い話のような事件。
これだけだったらまあ本当にただの笑い話なんだけど、注目して欲しいのが「誕生日の主役が30歳女性だった」というところ。
いやね、今更30歳のガールやオカマが殊更悲しい存在、なんていうつもりは毛頭ありませんよ?
でもね、さすがに30歳の誕生日当日ってことであれば、このガールにもいろんな心の動きや葛藤があったはず。
あ~あ、今日でとうとう30歳かぁ
昨日まではなんだか訳もなく憂鬱だったけど、実際なってみると驚くほどあっけない
マイクはいつだってバドワイザー3缶でダウンだし、デボラが豚鼻ならして笑うのも相変わらず。何より、スジャータのアップルパイは絶品!
昨日までと何一つ変わってない
………なのに、なんでアタシこんなに寂しんだろ?
何も変わらない、じゃないわね
アタシが変わっていかなきゃ、なんだ!
とかなんとか酔った頭でぼんやり考えるガール。
そして突如そこにあらわれる来客。

警察で~す
やだ!スゴイいい男……
じゃなくて、こんな時間に警察???
!
!!
!!!
もう!ポーリーったら私に内緒でこんなサプライズまで用意してたのね
ん~、確かにいい男だけどストリップなんて直接的過ぎ!
ムリムリ!無理よムリ!
でも待って?
そんなネンネなこという自分を変えていくんじゃなかったのマイセルフ?
そう、アタシもう20代じゃない
夢見る少女じゃいられないんだ!
---ここまでコンマ数秒---
意を決した彼女の顛末は、上記のニュース記事どおり。
具体的に警察官から罰を受けたかは不明なんだけど、どうか寛大な措置であって欲しい(涙)。
こんなほろ苦い30代デビューを飾ってしまったこのガールのやや前のめりな生き方、Campy!はもちろん応援します!
30越えたら年取るのなんてあっという間。こんなエピソードも豪快に笑い飛ばせる、あき竹城のような素敵レディを目指してみて!
(小野東)
under30は、30代に向けての不安の数だけ
over30は、30代になって亡くしたものの数だけ
↓ここをクリック

そんな誕生日も、いつからか迎えるのがうっとうしいものになり、一人で過ごすことも決して少なくない……
一体、いつの間にこんなにほろ苦くなっちゃったんだろう?
そんなほろ苦~い誕生日を体言したかのような、この事件↓
警官をストリッパーと勘違いし歓迎、女性の誕生日パーティー
誕生日でパーティーを開いていた女性が、「騒がしい」という近状の苦情を受けたやってきた警察官を、友達の誰かがサプライズで申し込んでいた出張ストリッパーと勘違いし脱ぐようにせまった、という笑い話のような事件。
これだけだったらまあ本当にただの笑い話なんだけど、注目して欲しいのが「誕生日の主役が30歳女性だった」というところ。
いやね、今更30歳のガールやオカマが殊更悲しい存在、なんていうつもりは毛頭ありませんよ?
でもね、さすがに30歳の誕生日当日ってことであれば、このガールにもいろんな心の動きや葛藤があったはず。
あ~あ、今日でとうとう30歳かぁ
昨日まではなんだか訳もなく憂鬱だったけど、実際なってみると驚くほどあっけない
マイクはいつだってバドワイザー3缶でダウンだし、デボラが豚鼻ならして笑うのも相変わらず。何より、スジャータのアップルパイは絶品!
昨日までと何一つ変わってない
………なのに、なんでアタシこんなに寂しんだろ?
何も変わらない、じゃないわね
アタシが変わっていかなきゃ、なんだ!
とかなんとか酔った頭でぼんやり考えるガール。
そして突如そこにあらわれる来客。

警察で~す
やだ!スゴイいい男……
じゃなくて、こんな時間に警察???
!
!!
!!!
もう!ポーリーったら私に内緒でこんなサプライズまで用意してたのね
ん~、確かにいい男だけどストリップなんて直接的過ぎ!
ムリムリ!無理よムリ!
でも待って?
そんなネンネなこという自分を変えていくんじゃなかったのマイセルフ?
そう、アタシもう20代じゃない
夢見る少女じゃいられないんだ!
---ここまでコンマ数秒---
意を決した彼女の顛末は、上記のニュース記事どおり。
具体的に警察官から罰を受けたかは不明なんだけど、どうか寛大な措置であって欲しい(涙)。
こんなほろ苦い30代デビューを飾ってしまったこのガールのやや前のめりな生き方、Campy!はもちろん応援します!
30越えたら年取るのなんてあっという間。こんなエピソードも豪快に笑い飛ばせる、あき竹城のような素敵レディを目指してみて!
(小野東)
under30は、30代に向けての不安の数だけ
over30は、30代になって亡くしたものの数だけ
↓ここをクリック



スポンサーサイト
音楽
2008.07.30
とくダネ!(フジテレビ系)のワンコーナー『朝のヒットスタジオ』。
朝っぱらから、アーティストの生ライブが堪能できる素晴らしいコーナーです。
何が素晴らしいって歴代の出演者。
杏里・渡辺真知子・サーカス・大橋純子・麻倉未稀・庄野真代・シンディ・ローパー・桑江知子…などなど、年増のオカマとオカマ女にはたまらない顔ぶれなのでした。
そんな名物コーナーに、なぜかEvery Little Thingが出演。
ヒット曲『Time goes by』を歌ったのですが、
これが、スッゴかったのよー。
もうね。ほぼ全音外してるんじゃないかというかんじ。
清水ミチコねえさんが浅田美代子ちゃんのマネをしてるみたいなかんじだったの。

スタジオの、元祖ブログの女王、そしてニキビケアの女王、眞鍋かをりちゃんは、この曲に相当思い入れがあったらしく、イントロからウルウル。
でも途中からは、別の意味も含んだ感情がドッと押し寄せたんじゃないかしらねー。
止めどなく号泣してました。

歌い終わった香織ちゃんも、さすがに「今日は音外しまくっちゃった~!」と開き直るわけにもいかず、
泣きじゃくる眞鍋さんを見て、ええいああもらい泣き。
きっとくやし涙ね。
朝から、Wかおりの号泣を見せられるなんて!
ま、女性歌手が加齢と共に声出なくなるってのは基本ですから。
明菜も聖子もみんな往年のヒット曲歌う時はキー下げたりしてますもんね。
森山良子先生みたいなスゴいババアはそうそういないのよ!
それに持田香織ちゃんは声帯痛めちゃってるらしいので、ますます切ない。
まさしく、Time goes byです。
いつかまた笑って、歌えるといいね。みたいな。
とりあえず、香織ちゃんを励ますためにも、
脅威の歌唱力には定評のあるサエコちゃんによる
Every Little Thing『Fragile』熱唱の映像を貼り付けておきます。
これまた、まさしくFragile(こわれもの)ね!
(斎藤ヤスキ)
↓加齢による劣化はヒトゴトじゃない皆さんも応援クリック

朝っぱらから、アーティストの生ライブが堪能できる素晴らしいコーナーです。
何が素晴らしいって歴代の出演者。
杏里・渡辺真知子・サーカス・大橋純子・麻倉未稀・庄野真代・シンディ・ローパー・桑江知子…などなど、年増のオカマとオカマ女にはたまらない顔ぶれなのでした。
そんな名物コーナーに、なぜかEvery Little Thingが出演。
ヒット曲『Time goes by』を歌ったのですが、
これが、スッゴかったのよー。
もうね。ほぼ全音外してるんじゃないかというかんじ。
清水ミチコねえさんが浅田美代子ちゃんのマネをしてるみたいなかんじだったの。

スタジオの、元祖ブログの女王、そしてニキビケアの女王、眞鍋かをりちゃんは、この曲に相当思い入れがあったらしく、イントロからウルウル。
でも途中からは、別の意味も含んだ感情がドッと押し寄せたんじゃないかしらねー。
止めどなく号泣してました。

歌い終わった香織ちゃんも、さすがに「今日は音外しまくっちゃった~!」と開き直るわけにもいかず、
泣きじゃくる眞鍋さんを見て、ええいああもらい泣き。
きっとくやし涙ね。
朝から、Wかおりの号泣を見せられるなんて!
ま、女性歌手が加齢と共に声出なくなるってのは基本ですから。
明菜も聖子もみんな往年のヒット曲歌う時はキー下げたりしてますもんね。
森山良子先生みたいなスゴいババアはそうそういないのよ!
それに持田香織ちゃんは声帯痛めちゃってるらしいので、ますます切ない。
まさしく、Time goes byです。
いつかまた笑って、歌えるといいね。みたいな。
とりあえず、香織ちゃんを励ますためにも、
脅威の歌唱力には定評のあるサエコちゃんによる
Every Little Thing『Fragile』熱唱の映像を貼り付けておきます。
これまた、まさしくFragile(こわれもの)ね!
(斎藤ヤスキ)
↓加齢による劣化はヒトゴトじゃない皆さんも応援クリック



グッズ・グルメ・ファッション
2008.07.29
最近に限った話ではなく、
女子の憧れといえばキラキラの大きな瞳!
西洋顔へのコンプレックスとか、少女マンガの巨大瞳の影響とか、いろんな理由があるわけですが、
とりあえずみんな「瞳は大きいほうがいい」という美的基準に、すっかりやられちゃってるかんじです。
確かに、都会に憧れる娘さんたちの目標=avexの歌姫、と考えた場合にも、
デビュー当時のあゆや倖田さんと、ブレイク後の彼女らを見れば、まさに一目瞭然。
元から瞳の大きいあゆはさらに大きく、そうでない倖田さんもそれなりに大きくなっています(語り・樹木希林)。
ついでに、釈由美子さんやゴマキさんらの今昔を思い出しても、
「アタシは芸能界でチヤホヤされ続けなければ…」という使命感は、
まず瞳の巨大化に向かわせるといっても過言ではありません。
メイクの力ってすごいねー(棒読み)。
そんな中、庶民に芸能人気分を味合わせてくれるマシーン・プリクラにも、
ついに夢の「デカ目機能」が搭載されました!
デカ目で可愛く写るプリクラ機、まもなく登場 (BARKS)

このプリクラ機、筐体に入るとメスの付いたアームが出てきて、目頭をさくっと切開してくれるわけです(うそ)。
もちろん、CGによる加工で、シール上だけでもデカくしてあげる、というシロモノですね。
この、「とりあえずCGで大きくしちゃえ!」っての、
実はAV業界のパッケージでは当たり前のように使われているワザなんですよ。
アタシも、大人っぽい業界とはいろいろパイプがあるのですが、
パッケージ命のAVの世界って、瞳の巨大化みたいなレタッチ加工は当たり前。
まったく別人の顔や体のパーツを持ってきて合成する、なんてこともよくあるんですよね。
ついでにホモビデオのパッケージでは、
股間のモノを大きめに加工する技もよく使われてます。
目の前で巨大加工をしている現場を見たこともあり。
…全く余計なことをッ。
んなことするから、標準サイズイメージが現実以上に底上げされてしまい、
欲深いウケのオカマたちがHな出会い系などでますます「デカ●ラ希望!」などとワガママ言うようになるんですよぉ。
瞳もチ●ポも、みんな背伸びしすぎよ~!
と、行き過ぎる巨大化願望に、かるく警鐘を鳴らしつつ、
「Campy!ガールズでCGデカ目加工を施すと、やっぱりかわいくなるのか」を実験しておきますね。
ブルボンヌちゃん
⇒ 
キムコ・ヒルトンちゃん
⇒ 
サセコちゃん
⇒ 
実験、大成功!!
(斎藤ヤスキ)
↓瞳、もしくは乳やチ●ポを巨大化加工したいあなたはクリック

女子の憧れといえばキラキラの大きな瞳!
西洋顔へのコンプレックスとか、少女マンガの巨大瞳の影響とか、いろんな理由があるわけですが、
とりあえずみんな「瞳は大きいほうがいい」という美的基準に、すっかりやられちゃってるかんじです。
確かに、都会に憧れる娘さんたちの目標=avexの歌姫、と考えた場合にも、
デビュー当時のあゆや倖田さんと、ブレイク後の彼女らを見れば、まさに一目瞭然。
元から瞳の大きいあゆはさらに大きく、そうでない倖田さんもそれなりに大きくなっています(語り・樹木希林)。
ついでに、釈由美子さんやゴマキさんらの今昔を思い出しても、
「アタシは芸能界でチヤホヤされ続けなければ…」という使命感は、
まず瞳の巨大化に向かわせるといっても過言ではありません。
メイクの力ってすごいねー(棒読み)。
そんな中、庶民に芸能人気分を味合わせてくれるマシーン・プリクラにも、
ついに夢の「デカ目機能」が搭載されました!
デカ目で可愛く写るプリクラ機、まもなく登場 (BARKS)

このプリクラ機、筐体に入るとメスの付いたアームが出てきて、目頭をさくっと切開してくれるわけです(うそ)。
もちろん、CGによる加工で、シール上だけでもデカくしてあげる、というシロモノですね。
この、「とりあえずCGで大きくしちゃえ!」っての、
実はAV業界のパッケージでは当たり前のように使われているワザなんですよ。
アタシも、大人っぽい業界とはいろいろパイプがあるのですが、
パッケージ命のAVの世界って、瞳の巨大化みたいなレタッチ加工は当たり前。
まったく別人の顔や体のパーツを持ってきて合成する、なんてこともよくあるんですよね。
ついでにホモビデオのパッケージでは、
股間のモノを大きめに加工する技もよく使われてます。
目の前で巨大加工をしている現場を見たこともあり。
…全く余計なことをッ。
んなことするから、標準サイズイメージが現実以上に底上げされてしまい、
欲深いウケのオカマたちがHな出会い系などでますます「デカ●ラ希望!」などとワガママ言うようになるんですよぉ。
瞳もチ●ポも、みんな背伸びしすぎよ~!
と、行き過ぎる巨大化願望に、かるく警鐘を鳴らしつつ、
「Campy!ガールズでCGデカ目加工を施すと、やっぱりかわいくなるのか」を実験しておきますね。
ブルボンヌちゃん


キムコ・ヒルトンちゃん


サセコちゃん


実験、大成功!!
(斎藤ヤスキ)
↓瞳、もしくは乳やチ●ポを巨大化加工したいあなたはクリック



ニュース・海外・時事ネタ
2008.07.28
ちょっと前にも、世のノンケ男子が根深く信仰している「巨乳≒なんでも許してくれる、男を包み込んでくれちゃう母性愛」という思いこみをデストロイするために超進化を遂げたアメリカンガールをご紹介しましたが、またもや男の欲望を一身に受け、超進化を果たしたミラクルガール(永井真理子)が登場です。

クリックで拡大表示
↑コレ、合成でもなんでもなく本物の画像。
スゴイくない?
ビル街の真ん中でビキニ着用ですよ!(ツッコミどころ間違い)
この彼女、ドイツのモデルで名前はIwona(イワナ……?)さん。
身長196cm、というのも十分すごいんだけど、なんと脚の長さが134cm! 池乃めだか師匠(公称150cm)だったら、直立のままクンニができちゃう身長差ですよ。
ただ長いだけではなくモデルさんとして素晴らしいプロポーションの脚なのはもちろんなんだけど、ここまでいくともうなんか別の生き物みたい。ボルゾイとか。

やや面長な顔の雰囲気含めて似てる
オッパイ星人に次いで多いとされている、脚フェチ・モデルフェチのノンケ男子たちは、このトゥーマッチな美脚にメロメロになったりするの? それともビール缶破壊巨乳のようにブレイクスルーな存在? 辛うじて自分の中に残っている男性性を掻き集めて想像してみても、「謎の超生命体みたいでカッコイイ!」という感想しか絞り出せません(男性性が小学男子レベル)。
さすがにここまで立派なモデル脚になると、憧れは抱けてもマネすることは完全に不可能そう。これからも唯一無二の存在として、Iwonaさんのが活躍に期待していまーす! アナタなら舞台版ライオンキング、小道具なしでキリンの役ができるよ!

(小野東)
そういえば最近見なくなったライオンキングのお笑い芸人がちょっと恋しい…
↓そんなセンチメンタル気分でクリック


クリックで拡大表示
↑コレ、合成でもなんでもなく本物の画像。
スゴイくない?
ビル街の真ん中でビキニ着用ですよ!(ツッコミどころ間違い)
この彼女、ドイツのモデルで名前はIwona(イワナ……?)さん。
身長196cm、というのも十分すごいんだけど、なんと脚の長さが134cm! 池乃めだか師匠(公称150cm)だったら、直立のままクンニができちゃう身長差ですよ。
ただ長いだけではなくモデルさんとして素晴らしいプロポーションの脚なのはもちろんなんだけど、ここまでいくともうなんか別の生き物みたい。ボルゾイとか。

やや面長な顔の雰囲気含めて似てる
オッパイ星人に次いで多いとされている、脚フェチ・モデルフェチのノンケ男子たちは、このトゥーマッチな美脚にメロメロになったりするの? それともビール缶破壊巨乳のようにブレイクスルーな存在? 辛うじて自分の中に残っている男性性を掻き集めて想像してみても、「謎の超生命体みたいでカッコイイ!」という感想しか絞り出せません(男性性が小学男子レベル)。
さすがにここまで立派なモデル脚になると、憧れは抱けてもマネすることは完全に不可能そう。これからも唯一無二の存在として、Iwonaさんのが活躍に期待していまーす! アナタなら舞台版ライオンキング、小道具なしでキリンの役ができるよ!

(小野東)
そういえば最近見なくなったライオンキングのお笑い芸人がちょっと恋しい…
↓そんなセンチメンタル気分でクリック



そんな連日の猛暑にやられてしまったのか、ファミリーマートさんがこの夏を涼しく過ごすためのキャンペーンを展開されたようです。
「目玉おやじアイス」「ぬり壁パウンドケーキ」など発売
公式ページ:ファミマDEゲゲゲ
もちろん7月12日から全国公開された映画『ゲゲゲの鬼太郎 千年の呪い歌』とのタイアップ商品。こちらの作品自体だけでも、十分に猛暑の緩和に一役買ってそうな寒々しさ(いろいろな意味で)なのに、それだけでは飽き足らないのか、さらに日本全国を胃袋から底冷えさせる気マンマンです。

↑地球の温暖化防止に効果的な作品。『チームマイナス6%』も応援しています
しかも「一反木綿の冷しほうとう」「ぬり壁パウンドケーキ」など、全体的に後付け感たっぷりなのに対して、「目玉おやじのスイーツ」「目玉おやじアイス」といった目玉関連商品だけは力の入り方がリアル方向に出色。

↑目玉をイメージしたスイーツって…。寒々しい

↑遊びすぎて黒ずんだ乳首にも見えなくもない。恐怖です
「アイスの中央部分はブルーベリーソースになっているから目にも優しそう~♪」なんて言うもんかっっっ! そんな食事療法や妖怪を信じる世代じゃないですよ。と言っても、黒ずんだ乳首が元に戻るってゆーなら何個でも食べちゃいそうですが…(すがる想い)。
ファミリーマートにお寄りの際には、肝試しもかねてぜひ一度(だけでいいので)ご購入してみてください。
(田中リオウ)

↓連続キャスティングに意欲的(もしくは続編込みの契約だったので断れない)な田中麗奈さんを讃えてクリック

「目玉おやじアイス」「ぬり壁パウンドケーキ」など発売
公式ページ:ファミマDEゲゲゲ
もちろん7月12日から全国公開された映画『ゲゲゲの鬼太郎 千年の呪い歌』とのタイアップ商品。こちらの作品自体だけでも、十分に猛暑の緩和に一役買ってそうな寒々しさ(いろいろな意味で)なのに、それだけでは飽き足らないのか、さらに日本全国を胃袋から底冷えさせる気マンマンです。

↑地球の温暖化防止に効果的な作品。『チームマイナス6%』も応援しています
しかも「一反木綿の冷しほうとう」「ぬり壁パウンドケーキ」など、全体的に後付け感たっぷりなのに対して、「目玉おやじのスイーツ」「目玉おやじアイス」といった目玉関連商品だけは力の入り方がリアル方向に出色。

↑目玉をイメージしたスイーツって…。寒々しい

↑遊びすぎて黒ずんだ乳首にも見えなくもない。恐怖です
「アイスの中央部分はブルーベリーソースになっているから目にも優しそう~♪」なんて言うもんかっっっ! そんな食事療法や妖怪を信じる世代じゃないですよ。と言っても、黒ずんだ乳首が元に戻るってゆーなら何個でも食べちゃいそうですが…(すがる想い)。
ファミリーマートにお寄りの際には、肝試しもかねてぜひ一度(だけでいいので)ご購入してみてください。
(田中リオウ)

↓連続キャスティングに意欲的(もしくは続編込みの契約だったので断れない)な田中麗奈さんを讃えてクリック



テレビ
2008.07.26
最近の音楽番組では、アーティストと、とくに音楽関係に限らない人とを語らせる企画(ゆかりゲストとか)がよくあるわけですが、
『僕らの音楽』(フジテレビ系)
も、まさしくそんな番組。
先週は、もやもや病から奇跡の大復活を遂げた徳永英明お兄さまがゲスト。
あいかわらずアラフォーお姉さまがたの子宮に優しく響きそうな、かすれぎみのウィスパーボイスだったんですけど、
今回その声で囁きかけたお相手はなぜか

プリンセス天功!!
でした。
ちょっと前に「TUBE×田中眞紀子」なんて回もあったんですが、それ以上の衝撃カップリング。
毎週違うトークの場所も、今回はクラブ・ニュー愛ばりのギンギラ空間。さすがのプリンセス仕様です。
なんでも徳永さんたらテレビとかで観てて、すっかりプリンセスファンになったんですって。
ブログも2日に1回は見ているんだとか。
プリンセスのブログは、アタシも2ヶ月に1回くらいは欠かさず見てるんですけど(十分欠いてる)、
文字装飾といい、文体といい、写真加工といい、スッッゴイですよ。
今回の番組についての日記もあるんですけど、いきなり

てなかんじ。ロケロケ~!
当然、実際の番組のほうも、すごいことに。
プリンセスのイリュージョンのアイデアの源は、と聞かれて
「二代目天功を継いだその日から、夢で現れるようになったのね。
夢の中で3Dのホログラフ図面になって回ってくれるから、
(ステージの)設計図も全部作れちゃうの」
という、幻想的なんだか現実的なんだか分からない話が出たところで、
徳永さんが、プリプリの『M』をもっそ切なく熱唱。
トークに戻ると、またプリンセスが
「私は子供の頃に長く生きられないって言われたの。
その頃、着物を着た幽霊を見たんだけど、
私は岡倉天心(明治時代の美術家)だ。
君は不思議なことをするようになるって告げられてね…」
などとキナ臭い話を語ったところで、
徳永さんが、『輝きながら…』をもっそ甘~く熱唱。
という、どこまでも噛み合わない構成でした。
まあ、プリンセスとのトークの合間に、プリンセスプリンセスの歌を入れてみたというのが、かろうじての接点かしら。
番組中、プリンセス側から、徳永さんの歌やライフヒストリーについて語るというようなシーンは、もちろん一切ナシ。
まぁプリンセスには、1/fゆらぎの癒し声もまるで通用しなかったってことで。
癒される必要なさそうだもんね…。
(斎藤ヤスキ)
↓プリンセスの、人生全てをかけて世界を煙に巻く姿勢に感服しつつクリック

『僕らの音楽』(フジテレビ系)
も、まさしくそんな番組。
先週は、もやもや病から奇跡の大復活を遂げた徳永英明お兄さまがゲスト。
あいかわらずアラフォーお姉さまがたの子宮に優しく響きそうな、かすれぎみのウィスパーボイスだったんですけど、
今回その声で囁きかけたお相手はなぜか

プリンセス天功!!
でした。
ちょっと前に「TUBE×田中眞紀子」なんて回もあったんですが、それ以上の衝撃カップリング。
毎週違うトークの場所も、今回はクラブ・ニュー愛ばりのギンギラ空間。さすがのプリンセス仕様です。
なんでも徳永さんたらテレビとかで観てて、すっかりプリンセスファンになったんですって。
ブログも2日に1回は見ているんだとか。
プリンセスのブログは、アタシも2ヶ月に1回くらいは欠かさず見てるんですけど(十分欠いてる)、
文字装飾といい、文体といい、写真加工といい、スッッゴイですよ。
今回の番組についての日記もあるんですけど、いきなり

てなかんじ。ロケロケ~!
当然、実際の番組のほうも、すごいことに。
プリンセスのイリュージョンのアイデアの源は、と聞かれて
「二代目天功を継いだその日から、夢で現れるようになったのね。
夢の中で3Dのホログラフ図面になって回ってくれるから、
(ステージの)設計図も全部作れちゃうの」
という、幻想的なんだか現実的なんだか分からない話が出たところで、
徳永さんが、プリプリの『M』をもっそ切なく熱唱。
トークに戻ると、またプリンセスが
「私は子供の頃に長く生きられないって言われたの。
その頃、着物を着た幽霊を見たんだけど、
私は岡倉天心(明治時代の美術家)だ。
君は不思議なことをするようになるって告げられてね…」
などとキナ臭い話を語ったところで、
徳永さんが、『輝きながら…』をもっそ甘~く熱唱。
という、どこまでも噛み合わない構成でした。
まあ、プリンセスとのトークの合間に、プリンセスプリンセスの歌を入れてみたというのが、かろうじての接点かしら。
番組中、プリンセス側から、徳永さんの歌やライフヒストリーについて語るというようなシーンは、もちろん一切ナシ。
まぁプリンセスには、1/fゆらぎの癒し声もまるで通用しなかったってことで。
癒される必要なさそうだもんね…。
(斎藤ヤスキ)
↓プリンセスの、人生全てをかけて世界を煙に巻く姿勢に感服しつつクリック



ニュース・海外・時事ネタ
2008.07.25
オカマとオカマ女が一度は憧れる職業といえば……
秘書!英語でいうとセクレタリィ!
秘書ほど「できるオンナ」と「エロさ」を高いレベルで融合させた職業って、他にはなかなかないもの。
もちろん、世のノンケ男子からの人気も高いようで、オリコンではこんなランキングが発表されていました。
秘書になって欲しい有名人、“知的”と“癒し”が人気を二分
この記事では、

1位 眞鍋かをり

2位 安めぐみ
という結果に。
「“知的”と“癒し”がトレードマークの有名人が人気を二分した」という分析が記事内でもなされているけど、確かにこれは分かりやす~い結果かも。
でも、ちょっとまって!
そりゃ眞鍋もやすすもオカマ好きのするいい女ではあるけど、ゆうてもまだまだ子猫ちゃんレベルなわけ。
人生の酸いも甘いも噛み分けてきた会社重役達を、ときには優しく甘えさせ、ときには尻っぺたをひっぱたいても奮い立たせる必要だってある秘書というこの重責、いくらかわいらしいとは言えこんな子猫ちゃんたちに任せるだなんてとんだミステイク! もっと秘書にふさわしいオンナの達人が絶対いるはず! そう子猫ちゃんどころか、時には主人すら喰い殺しかねない牝豹のような秘書キャラが!
ということで、Campy!が秘書に相応しい牝豹たちをセレクトしてみました。

シャロン・ストーン
知的!ということであれば、学歴だけではなくIQも大きなポイントになるはず。その点、シャロンたんはIQ154というふれこみでポイント高し。100万ドルの寄付金を1人で集めちゃう行動力も経営者にはうれしい点だけど、たまに飛び出すうっかり発言だけは上手に制御してあげて。

松任谷由実
ご存じニューウェイブの女王は、聞いているだけでストレスを解消してくれるという奇蹟の声、1/fゆらぎボイスの持ち主。あの、やたらとドスの効いた低音ボイスを毎日聞いているだけでストレスフリー。これ以上の癒し系は存在しません。いざ!というときの代役に、清水ミチコたんという存在がいるのも頼もしい。

瀬戸内寂聴
文学者としても知られる寂聴先生は、東京女子大卒というさすがの高学歴。さらにお顔を拝見しているだけでも福々しい気持ちにさせられる「知と癒し」を兼ね備えた最強キャラ。ありがたいありがたい。とっさの時には手鏡がわりに身だしなみのチェックも。ありがたいありがたい。
ノンケが求める秘書像とは若干食い違っていそうな気がしないでもないけど、やっぱりオカマ&オカマ女だったらこれくらいの上質に憧れるべきですよ~!
(小野東)
↓サセコ嬢の秘所にも興味あり!というアナタもクリック

秘書!英語でいうとセクレタリィ!
秘書ほど「できるオンナ」と「エロさ」を高いレベルで融合させた職業って、他にはなかなかないもの。
もちろん、世のノンケ男子からの人気も高いようで、オリコンではこんなランキングが発表されていました。
秘書になって欲しい有名人、“知的”と“癒し”が人気を二分
この記事では、

1位 眞鍋かをり

2位 安めぐみ
という結果に。
「“知的”と“癒し”がトレードマークの有名人が人気を二分した」という分析が記事内でもなされているけど、確かにこれは分かりやす~い結果かも。
でも、ちょっとまって!
そりゃ眞鍋もやすすもオカマ好きのするいい女ではあるけど、ゆうてもまだまだ子猫ちゃんレベルなわけ。
人生の酸いも甘いも噛み分けてきた会社重役達を、ときには優しく甘えさせ、ときには尻っぺたをひっぱたいても奮い立たせる必要だってある秘書というこの重責、いくらかわいらしいとは言えこんな子猫ちゃんたちに任せるだなんてとんだミステイク! もっと秘書にふさわしいオンナの達人が絶対いるはず! そう子猫ちゃんどころか、時には主人すら喰い殺しかねない牝豹のような秘書キャラが!
ということで、Campy!が秘書に相応しい牝豹たちをセレクトしてみました。

シャロン・ストーン
知的!ということであれば、学歴だけではなくIQも大きなポイントになるはず。その点、シャロンたんはIQ154というふれこみでポイント高し。100万ドルの寄付金を1人で集めちゃう行動力も経営者にはうれしい点だけど、たまに飛び出すうっかり発言だけは上手に制御してあげて。

松任谷由実
ご存じニューウェイブの女王は、聞いているだけでストレスを解消してくれるという奇蹟の声、1/fゆらぎボイスの持ち主。あの、やたらとドスの効いた低音ボイスを毎日聞いているだけでストレスフリー。これ以上の癒し系は存在しません。いざ!というときの代役に、清水ミチコたんという存在がいるのも頼もしい。

瀬戸内寂聴
文学者としても知られる寂聴先生は、東京女子大卒というさすがの高学歴。さらにお顔を拝見しているだけでも福々しい気持ちにさせられる「知と癒し」を兼ね備えた最強キャラ。ありがたいありがたい。とっさの時には手鏡がわりに身だしなみのチェックも。ありがたいありがたい。
ノンケが求める秘書像とは若干食い違っていそうな気がしないでもないけど、やっぱりオカマ&オカマ女だったらこれくらいの上質に憧れるべきですよ~!
(小野東)
![]() | セクレタリー スペシャル・エディション (2004/03/25) マギー・ギレンホール 商品詳細を見る |
↓サセコ嬢の秘所にも興味あり!というアナタもクリック



音楽
2008.07.24
「女のコにキスしちゃった そしたら気持ち良かった」とサビで連呼する、インパクト大な歌詞の
『キス・ア・ガール』を歌うケイティ・ペリーちゃん。
I Kissed A Girl - Katy Perry
ちょっとイロモノっぽく聞こえますが、
全米BILLBOARD誌の総合シングルチャートで4週連続第1位を獲得しちゃう人気ぶりです。
日本盤アルバムも9月3日に発売が決定し、10月には来日予定。
スポニチさんも、オヤジらしい見出しでニュースにしてました。
レズの“伝道師”ペリーが日本デビュー(スポニチ)
レズの伝道師って、これまたすっごいわねぇ。
確実にペニバンとか付けて舌舐めずりしてるエロ姉さんなイメージを、オヤジ読者に与えてそうな。
でも、来日したら「メイドカフェに行きたい」と言ってるとか、13歳の時にクイーンの「キラー・クイーン」に感化され歌手を目指したとか、エピソードがいちいちオカマ女っぽい。
ちなみに『キス・ア・ガール』の訳詞を探していたら、ビアンなサイト『Wehoo!』さんにたどり着きました(以前、Campy!にもリンクしてくれたの。きっとステキなねえさんよ!)。
歌詞の日本語訳が知りたい方は、こちらでチェックしてください。
【今日の一曲】I Kissed A Girl (Wehoo!)
で、そこにも書いてあったのですが、歌詞にしろPVにしろ、
結局「(男の)カレがいる」ってオチなのねー。
何さ、冷やかしレズかよッ!
とは言え、女子はそういう、「どっちの良さも分かります」的な感覚って、生物学的なものなのか何なのか、男子よりはよく聞く話だったり。
アタシの昔からのビアン友達にも、今は男子と付き合ってる子が複数いますし。
ついでに、あのマドンナ姐さんも「歌詞がいい!」と褒めたというデビュー曲のほうも、『ユーアー・ソー・ゲイ』なんてタイトル。
「ゲイぶってんじゃないわよ 男が好きなわけじゃないくせに」
と、元カレに対してゲイじゃないんだから…ってイラついてるような歌詞みたいです。
Ur So Gay - Katy Perry
とまぁ、ゲイとかビアンとかをばんばんネタにしちゃうケイティちゃんなのでした。
そういや、アタシも36歳のオッサンなのに、まともに女子とキスしたことありません!
いい機会だから、レズの伝道師に感化されて、女のコとキスするビアン体験でもしてみようかしらん…(ビアン言うな)。
(斎藤ヤスキ)
↓キスしたことない性別とのキスを思い浮かべつつドキドキクリック

『キス・ア・ガール』を歌うケイティ・ペリーちゃん。
I Kissed A Girl - Katy Perry
ちょっとイロモノっぽく聞こえますが、
全米BILLBOARD誌の総合シングルチャートで4週連続第1位を獲得しちゃう人気ぶりです。
日本盤アルバムも9月3日に発売が決定し、10月には来日予定。
スポニチさんも、オヤジらしい見出しでニュースにしてました。
レズの“伝道師”ペリーが日本デビュー(スポニチ)
レズの伝道師って、これまたすっごいわねぇ。
確実にペニバンとか付けて舌舐めずりしてるエロ姉さんなイメージを、オヤジ読者に与えてそうな。
でも、来日したら「メイドカフェに行きたい」と言ってるとか、13歳の時にクイーンの「キラー・クイーン」に感化され歌手を目指したとか、エピソードがいちいちオカマ女っぽい。
ちなみに『キス・ア・ガール』の訳詞を探していたら、ビアンなサイト『Wehoo!』さんにたどり着きました(以前、Campy!にもリンクしてくれたの。きっとステキなねえさんよ!)。
歌詞の日本語訳が知りたい方は、こちらでチェックしてください。
【今日の一曲】I Kissed A Girl (Wehoo!)
で、そこにも書いてあったのですが、歌詞にしろPVにしろ、
結局「(男の)カレがいる」ってオチなのねー。
何さ、冷やかしレズかよッ!
とは言え、女子はそういう、「どっちの良さも分かります」的な感覚って、生物学的なものなのか何なのか、男子よりはよく聞く話だったり。
アタシの昔からのビアン友達にも、今は男子と付き合ってる子が複数いますし。
ついでに、あのマドンナ姐さんも「歌詞がいい!」と褒めたというデビュー曲のほうも、『ユーアー・ソー・ゲイ』なんてタイトル。
「ゲイぶってんじゃないわよ 男が好きなわけじゃないくせに」
と、元カレに対してゲイじゃないんだから…ってイラついてるような歌詞みたいです。
Ur So Gay - Katy Perry
とまぁ、ゲイとかビアンとかをばんばんネタにしちゃうケイティちゃんなのでした。
そういや、アタシも36歳のオッサンなのに、まともに女子とキスしたことありません!
いい機会だから、レズの伝道師に感化されて、女のコとキスするビアン体験でもしてみようかしらん…(ビアン言うな)。
(斎藤ヤスキ)
↓キスしたことない性別とのキスを思い浮かべつつドキドキクリック



[ゲスト] アイドル☆オカマニアックス
2008.07.23
Campy!読者の皆さん、はじめましてー。
15の時からだいたい新宿二丁目で過ごし、なんだか今年で10年目。
人生棒に振りかけの邦楽オタクガマ、モウシン(略称モウ)と申します。
オカマの中でもわりと偏った邦楽とかのオタクであるわたし。
たまにアイドルとかについて、こちらで書かせていただくことになりました。
オタクのオカマ(しかも若年寄)にも付き合ってね~。
モウシンの「アイドル☆オカマニアックス」
vol.1 ナナメから恋するPerfume
さて、今「トップアイドル」と言ったら文句なしにこの三人。

近未来テクノポップユニット<Perfume>!
広島アクターズスクールの第一期生で、ダンス・歌唱の実力は折り紙つき。
ハロプロの後釜を狙ってアミューズが育てたかったアイドル母体「bee-hive」の生き残り。
……みたいなことはまあWikipediaでも読んどいてください。
彼女達は、なにしろキャンディーズの時代からのアイドル黄金比である「3人」。
「3」という数字は三位一体といったいわゆる「調和」を表す数。
ダンスのフォーメーションやチームワークに加え、

1人は喜び組顔(ツインテール→前髪パッツンでミステリアスな魅力に)。

1人はシーサー顔(かゴリラ顔。強い意志を感じます)。

1人は上記二人のおかげで「当たり」っぽく見える(現在はヴァージョンアップしてさらにキレイです)。
という、売れるアイドルグループの必須事項である、「顔面バランス」の調和も秀逸です。

↑どちらも4人組ですが、元トップアイドルグループにおける「よい顔面バランス」を二例どうぞ

↑ちなみに最近のHitoeさん(現在ヨガ講師)。モナリザのよう
……あ、Perfumeの話だった。
えっとー、モウはぁ、インディーズでの全国デビューのときから注目してたわっけー。
いわゆる「広島時代」のシングルも持ってるわっけー。
(オタクにありがち「先に知ってた」自慢)
で、当時のCD発売イベントにはよく行ったんだけど、
数十人しかいないファン(お風呂入らない系)・ビデオ撮影し放題・本人たちのビラ手配り…
おまけに衣装は、自分たちで運んできたのか?というほどシワシワ。
極めつけはあーちゃんの「通りすがりの皆さんも、名前だけでいいんで覚えていってくださいねー」という悲痛な叫び。
完璧です。
その後、待望のメジャーデビュー。
レコード会社はもちろん、安田成美や伊藤つかさ、オナッターズ等で有名な「徳間ジャパン」。弱い。
オタクのみんなは「せっかくメジャーデビューするのに・・・」と多少ガックリ。

↑徳間ジャパンを代表するアイドルたち。うん、弱い。 (※一番右はPerfumeじゃありません)
そんな徳間ジャパンのインディーズとさほど変わらない堅実なプロモーション(地味で安上がり、ともいう)にて、シングルリリース3枚。
その後に予定されていたアルバムは……
「シングル3枚+インディーズ時代のシングル3枚+カップリング曲等」という構成で、しかもタイトルが
「Complete Best」。ふぁ、ファーストアルバムなのに、ベスト?
当時は、
「ああ、この子たちも『シングル三枚、アルバム一枚ね。もし売れたら次出しましょ』っていう定番敗北パターンか…」
って思ったもの(実際そういう話だったらしいねー)。
そのファーストだけど暫定ラスト&ベストアルバムの発売記念イベントなんかはもう、
「今回が最後かもしれない」という緊張感で大盛り上がり!
その後限定盤の「チョコレイト・ディスコ」が話題になり、プチ・ブレイク。
その年にACとのオドロキの一年タイアップシングル「ポリリズム」が発売され、あとは皆さんご存知の通り。
月で言ったら、まさに今が「満月」。
トップアイドルとして君臨中!
……。
正直、ちょっとつまらない。いや、今も大好きなのよ?
でも、アイドルなんてもがいてなんぼ。
夜空の月は満ち欠けがあるから美しいんだよっ!
(和訳:トップ目指して必死な姿と、惨敗してもがく姿が一番おもしろいんだよっ!)
まあPerfumeさんの場合は、楽曲や踊りといったプロダクト自体の品質が異様に高いので、
そういう面白さがなくても十分見届けがいはあるんですけどねー。
それにしても、あん時は、まさかこんなに売れるなんて、誰も思ってなかった。
思ってなかったから、シングル発売イベントの握手会で
あーちゃんに「オカマはみんなPerfumeが大好きよぉ!(普段よりオネエ割り増し)」と大ウソをついた覚えがあります。
そしたら、無垢なあーちゃんとのっち(かしゆかはなぜか終始1人で客とお話。不仲?)は
「ホントですかぁ?ありがとうございますぅ。
このPVのアニメに出てるスタイリストの●●さんって方もゲイの方なんですよぉ」
と大喜び・・・もとい、ムリヤリ話を合わせてくれました。気を遣わせちゃってごめんね、あーちゃん・・・。
そしたら、
大ウソが結果的に予言になっちゃったり(ライブはオカマとオタクの二大勢力が台頭!)、
その「スタイリストの●●さん」は飲み屋でよく会うオカマだったり。
(現在は別の方がPerfumeさんのスタイリストだそうです)
まさにオカマに愛され、オカマと歩む運命を背負ったアイドルとも言えるんじゃないでしょうか!(超ムリヤリ
最近は売れているおかげか、どんどん事務所(アミューズ)から莫大な資本が投下され、
心なしか顔までかわいくなっている気がします。いや、なっています。
(顔面バランスは「のっち一点豪華主義」のまま保たれているので、そこは安心!)
アミューズさんも、Perfumeという強力なカンバンを得たことで、
安心してサザンを休ませてあげられますね!
これからどう転がってくか、いつ満月が欠け始めるか。どう生き残るのか。
彼女達からはまだまだこれからも目が離せません。
かしゆかがオールスター感謝祭の司会・のっちが女優業に専念・あーちゃんが性器ピアスを披露、
とか、三人の今後や生き残り方を妄想するのも楽しいよね★

↑アイドルの進化における、生き残り方の一例。
(正統派アイドル⇒アーティスト路線に転向⇒CMクイーンとして活躍中)
Perfumeの皆さん、これからもがんばって生き抜いてね!
オカマはみんな、インディーズから落ち目まで、ずっとPerfumeのことが大好きだよ★
(モウシン/ゲストライター)
↓ひさびさのゲストライター・モウちゃんの登場を拍手クリックでお迎えくださ~い!

15の時からだいたい新宿二丁目で過ごし、なんだか今年で10年目。
人生棒に振りかけの邦楽オタクガマ、モウシン(略称モウ)と申します。
オカマの中でもわりと偏った邦楽とかのオタクであるわたし。
たまにアイドルとかについて、こちらで書かせていただくことになりました。
オタクのオカマ(しかも若年寄)にも付き合ってね~。
モウシンの「アイドル☆オカマニアックス」
vol.1 ナナメから恋するPerfume
さて、今「トップアイドル」と言ったら文句なしにこの三人。

近未来テクノポップユニット<Perfume>!
広島アクターズスクールの第一期生で、ダンス・歌唱の実力は折り紙つき。
ハロプロの後釜を狙ってアミューズが育てたかったアイドル母体「bee-hive」の生き残り。
……みたいなことはまあWikipediaでも読んどいてください。
彼女達は、なにしろキャンディーズの時代からのアイドル黄金比である「3人」。
「3」という数字は三位一体といったいわゆる「調和」を表す数。
ダンスのフォーメーションやチームワークに加え、

1人は喜び組顔(ツインテール→前髪パッツンでミステリアスな魅力に)。

1人はシーサー顔(かゴリラ顔。強い意志を感じます)。

1人は上記二人のおかげで「当たり」っぽく見える(現在はヴァージョンアップしてさらにキレイです)。
という、売れるアイドルグループの必須事項である、「顔面バランス」の調和も秀逸です。

↑どちらも4人組ですが、元トップアイドルグループにおける「よい顔面バランス」を二例どうぞ

↑ちなみに最近のHitoeさん(現在ヨガ講師)。モナリザのよう
……あ、Perfumeの話だった。
えっとー、モウはぁ、インディーズでの全国デビューのときから注目してたわっけー。
いわゆる「広島時代」のシングルも持ってるわっけー。
(オタクにありがち「先に知ってた」自慢)
で、当時のCD発売イベントにはよく行ったんだけど、
数十人しかいないファン(お風呂入らない系)・ビデオ撮影し放題・本人たちのビラ手配り…
おまけに衣装は、自分たちで運んできたのか?というほどシワシワ。
極めつけはあーちゃんの「通りすがりの皆さんも、名前だけでいいんで覚えていってくださいねー」という悲痛な叫び。
完璧です。
その後、待望のメジャーデビュー。
レコード会社はもちろん、安田成美や伊藤つかさ、オナッターズ等で有名な「徳間ジャパン」。弱い。
オタクのみんなは「せっかくメジャーデビューするのに・・・」と多少ガックリ。

↑徳間ジャパンを代表するアイドルたち。うん、弱い。 (※一番右はPerfumeじゃありません)
そんな徳間ジャパンのインディーズとさほど変わらない堅実なプロモーション(地味で安上がり、ともいう)にて、シングルリリース3枚。
その後に予定されていたアルバムは……
「シングル3枚+インディーズ時代のシングル3枚+カップリング曲等」という構成で、しかもタイトルが
「Complete Best」。ふぁ、ファーストアルバムなのに、ベスト?
当時は、
「ああ、この子たちも『シングル三枚、アルバム一枚ね。もし売れたら次出しましょ』っていう定番敗北パターンか…」
って思ったもの(実際そういう話だったらしいねー)。
そのファーストだけど暫定ラスト&ベストアルバムの発売記念イベントなんかはもう、
「今回が最後かもしれない」という緊張感で大盛り上がり!
その後限定盤の「チョコレイト・ディスコ」が話題になり、プチ・ブレイク。
その年にACとのオドロキの一年タイアップシングル「ポリリズム」が発売され、あとは皆さんご存知の通り。
月で言ったら、まさに今が「満月」。
トップアイドルとして君臨中!
……。
正直、ちょっとつまらない。いや、今も大好きなのよ?
でも、アイドルなんてもがいてなんぼ。
夜空の月は満ち欠けがあるから美しいんだよっ!
(和訳:トップ目指して必死な姿と、惨敗してもがく姿が一番おもしろいんだよっ!)
まあPerfumeさんの場合は、楽曲や踊りといったプロダクト自体の品質が異様に高いので、
そういう面白さがなくても十分見届けがいはあるんですけどねー。
それにしても、あん時は、まさかこんなに売れるなんて、誰も思ってなかった。
思ってなかったから、シングル発売イベントの握手会で
あーちゃんに「オカマはみんなPerfumeが大好きよぉ!(普段よりオネエ割り増し)」と大ウソをついた覚えがあります。
そしたら、無垢なあーちゃんとのっち(かしゆかはなぜか終始1人で客とお話。不仲?)は
「ホントですかぁ?ありがとうございますぅ。
このPVのアニメに出てるスタイリストの●●さんって方もゲイの方なんですよぉ」
と大喜び・・・もとい、ムリヤリ話を合わせてくれました。気を遣わせちゃってごめんね、あーちゃん・・・。
そしたら、
大ウソが結果的に予言になっちゃったり(ライブはオカマとオタクの二大勢力が台頭!)、
その「スタイリストの●●さん」は飲み屋でよく会うオカマだったり。
(現在は別の方がPerfumeさんのスタイリストだそうです)
まさにオカマに愛され、オカマと歩む運命を背負ったアイドルとも言えるんじゃないでしょうか!(超ムリヤリ
最近は売れているおかげか、どんどん事務所(アミューズ)から莫大な資本が投下され、
心なしか顔までかわいくなっている気がします。いや、なっています。
(顔面バランスは「のっち一点豪華主義」のまま保たれているので、そこは安心!)
アミューズさんも、Perfumeという強力なカンバンを得たことで、
安心してサザンを休ませてあげられますね!
これからどう転がってくか、いつ満月が欠け始めるか。どう生き残るのか。
彼女達からはまだまだこれからも目が離せません。
かしゆかがオールスター感謝祭の司会・のっちが女優業に専念・あーちゃんが性器ピアスを披露、
とか、三人の今後や生き残り方を妄想するのも楽しいよね★

↑アイドルの進化における、生き残り方の一例。
(正統派アイドル⇒アーティスト路線に転向⇒CMクイーンとして活躍中)
Perfumeの皆さん、これからもがんばって生き抜いてね!
オカマはみんな、インディーズから落ち目まで、ずっとPerfumeのことが大好きだよ★
(モウシン/ゲストライター)
↓ひさびさのゲストライター・モウちゃんの登場を拍手クリックでお迎えくださ~い!



映画・舞台
2008.07.22
ギッラギラの太陽なんか超ガン無視の勢いで、オンザビーチでドキドキサンオイルに感じちゃう(by 大黒摩季)ことも全くなかったこの3連休。
なにをしていたかといえば、微妙に見逃していたホラー映画をシコシコと処理していました。
もうっ、背筋も凍る思いだったんだから!(色んな意味で)
そんな納涼体験、無理やりCampy!読者とも共有しようと思います。
Campy!的に一番フックが多そうだったこの作品をご紹介。
エクスクロス ~魔境伝説~
多分、ほとんどのCampy!読者は聞き覚えがないかと思いますが、海外B級ホラーのDVDスルー作品とかではなく、れっきとした劇場公開作品。しかも日本オリジナル。
監督に深作健太、主演は松下奈緒と鈴木亜美のダブルキャスト、さらに小沢真珠&池内博之が脇を固める、というすばらしい人選。この時点で目ざとい(悪趣味ともいう)Campy!読者の皆さんは、既にココロ躍らせていることでしょう。
そう、まちがいなく特上のトンデモB級ホラー。
そしてこの出演陣(ならび)でホラーということは、もちろん真珠たんが悪役です。
しかもゴスロリの殺人鬼。

小沢真珠がゴスロリ殺人鬼!というあたりにベタさを感じないでもないけど、そこはさすが真珠たん。
眼帯や火傷メイクでデコレートされた真珠たんが、でっかい鋏を振り回して暴れる姿は、もはやベテランの貫禄。真珠たんでしかなしえないズンドコ演技(一本調子な台詞読みがよりいっそうの恐怖を煽る、真珠たんの真骨頂)に、安心して面白がることができます。
一応ただの人間なはずなのにやたらとタフなのも、「真珠たん」というだけでなぜか説得力が。
そして唯一といってもいい男性メンバーの池内くん。
ネタバレになるので詳しくは書かないけど、若手(もはや微妙なお年頃か?)イケメン俳優としては相当がんばった怪演を披露。
でも、頑張りどころ、微妙に間違えてない? こんな作品(失礼)でそんな頑張り披露しなくても……という空回り感も、池内くんの出世作・つかこうへい原作の「ロマンス」を偲ばせてくれて、Campy!的にはおいしい!おいしい!(そうでもない)
もちろん主演の2人も頑張っていて、特にアミーゴは真珠たんとのガチンコバトルシーンですばらしい動きを披露。
やっぱ一度底辺を味わった人間は覚悟が違います。
真珠たんの、常人ならば覗き込んだだけで心が空っぽになってしまうような、そんなブラックホールのような眼球にもまったく臆することなく、やたらとキレのいいアクションをお見舞いするシーンは純粋にカッコいい!
もちろん松下奈緒ちゃんのほうも、ブルボン・ルマンドのCMで鍛えたのであろう万人受けしやすそうなヒロインを好演。癖の強いキャラばかりが登場するB級ホラーでは、ヒロインなんて薄味でいい!と言い切らんばかりの無難な演技が、ジャンク味強めな作品の箸休めに。いまやすっかりうまみの凝縮された干物女優スーザン・サランドンだって、最初はロッキーホラーショーでキャーキャーいうだけの金髪娘だったんだから、奈緒ちゃんの選択は間違ってないよ! いや、サランドンを目指してるかどうかは知らないですけど。
そして何より、監督を務めた深作健太たん!
巨匠・深作欣二の跡をついで、原作ファンの多い『バトルロワイヤル』の続編で監督デビューするも、観客からも批評家からも総スカンをくらう大コケ。
普通はこの時点で相当なトラウマを抱えそうなものですが、その後も特に「だれか助けてくらさーい!(セカチューじゃなくて漂流教室のママに怯える外国人観光客のほう)」といったお涙頂戴ものに安易に走ることもなく、『スケバン刑事(あややが主演のやつ)』や今作といったB級路線をひた走る強心臓ぶり。そんな健太たんの「B級」へのこだわりも、今作でようやく実を結びはじめているような気がします。
実際、日本ではあまり評価されなかった今作も、アメリカのロサンゼルス映画祭では拍手喝采で大絶賛されたとか。
監督自身が「ジャパニーズホラーのジメジメした怖さではなく、『13日の金曜日』や『エルム街の悪夢』といった、笑えて後に引きずらない、明るいホラーを目指した」と語っているので、アメリカでの評判は何よりもうれしかったはず。
まだまだ荒削りなところもたくさんあるし、若干狙った感のあるいやらしさも否めないけれど、健太たんには是非今後もB級道を邁進して欲しい!そしていつか、存在自体がB級感を醸し出してしまうCampy!ガールズを銀幕デビューさせて欲しい!(あつかましいお願い)
今作は、もしかしたら今後一流B級監督に化けるかもしれない健太たんの記念碑的作品といえそう。
もちろんそんな面倒なこと(Campy!ガールズの銀幕デビューの件)など考えなくても、全編突っ込みどころ満載で楽しめるはずだから、これからの夏の休日、オカマ&オカマ女が予定もなく集まっちゃう大惨事には是非チョイスしてみて!
『エクスクロス ~魔境伝説~』
★★★★★★★(7点/10点満点)
(小野東)
Campy!ガールズのスクリーンデビューは、
内田・稲盛・紀香の『CAT'S EYE』(By林海象)続編でもいいかも!
そう思うあなたも応援クリック↓

なにをしていたかといえば、微妙に見逃していたホラー映画をシコシコと処理していました。
もうっ、背筋も凍る思いだったんだから!(色んな意味で)
そんな納涼体験、無理やりCampy!読者とも共有しようと思います。
Campy!的に一番フックが多そうだったこの作品をご紹介。
エクスクロス ~魔境伝説~
多分、ほとんどのCampy!読者は聞き覚えがないかと思いますが、海外B級ホラーのDVDスルー作品とかではなく、れっきとした劇場公開作品。しかも日本オリジナル。
監督に深作健太、主演は松下奈緒と鈴木亜美のダブルキャスト、さらに小沢真珠&池内博之が脇を固める、というすばらしい人選。この時点で目ざとい(悪趣味ともいう)Campy!読者の皆さんは、既にココロ躍らせていることでしょう。
そう、まちがいなく特上のトンデモB級ホラー。
そしてこの出演陣(ならび)でホラーということは、もちろん真珠たんが悪役です。
しかもゴスロリの殺人鬼。

小沢真珠がゴスロリ殺人鬼!というあたりにベタさを感じないでもないけど、そこはさすが真珠たん。
眼帯や火傷メイクでデコレートされた真珠たんが、でっかい鋏を振り回して暴れる姿は、もはやベテランの貫禄。真珠たんでしかなしえないズンドコ演技(一本調子な台詞読みがよりいっそうの恐怖を煽る、真珠たんの真骨頂)に、安心して面白がることができます。
一応ただの人間なはずなのにやたらとタフなのも、「真珠たん」というだけでなぜか説得力が。
そして唯一といってもいい男性メンバーの池内くん。
ネタバレになるので詳しくは書かないけど、若手(もはや微妙なお年頃か?)イケメン俳優としては相当がんばった怪演を披露。
でも、頑張りどころ、微妙に間違えてない? こんな作品(失礼)でそんな頑張り披露しなくても……という空回り感も、池内くんの出世作・つかこうへい原作の「ロマンス」を偲ばせてくれて、Campy!的にはおいしい!おいしい!(そうでもない)
もちろん主演の2人も頑張っていて、特にアミーゴは真珠たんとのガチンコバトルシーンですばらしい動きを披露。
やっぱ一度底辺を味わった人間は覚悟が違います。
真珠たんの、常人ならば覗き込んだだけで心が空っぽになってしまうような、そんなブラックホールのような眼球にもまったく臆することなく、やたらとキレのいいアクションをお見舞いするシーンは純粋にカッコいい!
もちろん松下奈緒ちゃんのほうも、ブルボン・ルマンドのCMで鍛えたのであろう万人受けしやすそうなヒロインを好演。癖の強いキャラばかりが登場するB級ホラーでは、ヒロインなんて薄味でいい!と言い切らんばかりの無難な演技が、ジャンク味強めな作品の箸休めに。いまやすっかりうまみの凝縮された干物女優スーザン・サランドンだって、最初はロッキーホラーショーでキャーキャーいうだけの金髪娘だったんだから、奈緒ちゃんの選択は間違ってないよ! いや、サランドンを目指してるかどうかは知らないですけど。
そして何より、監督を務めた深作健太たん!
巨匠・深作欣二の跡をついで、原作ファンの多い『バトルロワイヤル』の続編で監督デビューするも、観客からも批評家からも総スカンをくらう大コケ。
普通はこの時点で相当なトラウマを抱えそうなものですが、その後も特に「だれか助けてくらさーい!(セカチューじゃなくて漂流教室のママに怯える外国人観光客のほう)」といったお涙頂戴ものに安易に走ることもなく、『スケバン刑事(あややが主演のやつ)』や今作といったB級路線をひた走る強心臓ぶり。そんな健太たんの「B級」へのこだわりも、今作でようやく実を結びはじめているような気がします。
実際、日本ではあまり評価されなかった今作も、アメリカのロサンゼルス映画祭では拍手喝采で大絶賛されたとか。
監督自身が「ジャパニーズホラーのジメジメした怖さではなく、『13日の金曜日』や『エルム街の悪夢』といった、笑えて後に引きずらない、明るいホラーを目指した」と語っているので、アメリカでの評判は何よりもうれしかったはず。
まだまだ荒削りなところもたくさんあるし、若干狙った感のあるいやらしさも否めないけれど、健太たんには是非今後もB級道を邁進して欲しい!そしていつか、存在自体がB級感を醸し出してしまうCampy!ガールズを銀幕デビューさせて欲しい!(あつかましいお願い)
今作は、もしかしたら今後一流B級監督に化けるかもしれない健太たんの記念碑的作品といえそう。
もちろんそんな面倒なこと(Campy!ガールズの銀幕デビューの件)など考えなくても、全編突っ込みどころ満載で楽しめるはずだから、これからの夏の休日、オカマ&オカマ女が予定もなく集まっちゃう大惨事には是非チョイスしてみて!
『エクスクロス ~魔境伝説~』
★★★★★★★(7点/10点満点)
(小野東)
![]() | エクスクロス 魔境伝説 (2008/05/23) 鈴木亜美松下奈緒 商品詳細を見る |
Campy!ガールズのスクリーンデビューは、
内田・稲盛・紀香の『CAT'S EYE』(By林海象)続編でもいいかも!
そう思うあなたも応援クリック↓



テレビ
2008.07.21
ブルボンヌでーす!
皆さん、連休は楽しめたかしらん?
アタシは広島で開催されたゲイナイト『54』に、サセコ嬢と共にお呼ばれしてきました。
400人以上集まったゲイの皆さんに、たっぷり熟女装のスゴみを見せ付けてきたわ~。

ほーれ、スゴみの一場面。
(上・ブルボンヌ、下・サセコ)
老婆転倒の事故写真じゃなくて、あくまでダンスショウよ。
ところで、ブルボンヌ&サセコったら、
ノースリーブな衣装で、腕を振り上げたりすると、
割とボーボーなの。ワキ毛が。キャッ
ワキ毛の処理は、女のたしなみ(悦子)
ってのは、分かってるんだけど、
ちょっと奔放さを表現したいっていうかー。
フランス女の香りを漂わせてみたいっていうかー。
でも同じ女装やドラァグ・クイーンの皆さんを見ていると
割としっかり剃り上げてるネエさんも多いのよね。
「女を装う」時に、やっぱりワキ毛ってのは重要な意味を持つみたい…。
なーんて、女装ならではの思いを巡らせていたら、
深夜番組の『未来教授サワムラZ』(フジテレビ系)で、

「なぜ日本の女性はワキ毛を剃るようになったのか?」
という素晴らしい調査がされていたわ。ありがとうサワムラ教授!
番組の調査によれば、
江戸時代までの女性は、みーんなワキ毛ボーボー
だったんだけど、
1915年5月、
世界最古のファッション誌『ハーパースバザー』誌が、
「夏のドレスとモダンダンスは不快な毛の処理が必要」
と、
世の女性たちにワキ毛を処理することを提唱したのが全ての始まりだったみたい。
この流れが世界じゅうに広がって、
ちょうど西洋の文化を取り入れ始めていた一部の日本人女性にも影響を与えたんだとか。
ダンスホールで、ワキが見える「夜会服」を着ていた当時の上流階級の女性が、
最初の「ワキ毛を剃った日本人女たち」なのね。
でもこの時期は、まだ日本のほとんどの女たちはボーボー。
1950年代に、ノースリーブの服がアメリカで大流行して、
オシャレが普及し始めていた日本の一般女性たちも、ようやくワキ毛の処理を開始したのね。
ところで、そんな流れにあえて逆らって、
古来の自然な姿を貫く偉大な女性も少なからずいるわ。
ちょっと前だと黒木香ねえさん(偉大すぎ)。
そして最近はこんな娘さんも登場!

ワキ毛を「ダーリン」と呼んで育てている、
グラビアアイドル、矢吹シャルロッテちゃん。
オフィシャルブログのタイトルは、その名も
『☆ワキ愛々☆』!

「女の人でも生やしてていいんだよっていうのを広めて
ワキ友が増えたら嬉しいなと思いますね」
と、ステキな夢を語るシャルロッテちゃん。
日本の女性たちに一石を投じる、ワキ毛リブの精神にアタシは感動すら覚ちゃうんだけど、
恐ろしいのは、シャルロッテちゃん、まだ17歳ってことよね。
何もその若さで、こんなマニアックな勝負に出なくても。
一体何があったのシャルロッテ…。
(ブルボンヌ)
↓実は内心ワキの処理が面倒臭いと思っている奔放なアナタもこっそりクリック

皆さん、連休は楽しめたかしらん?
アタシは広島で開催されたゲイナイト『54』に、サセコ嬢と共にお呼ばれしてきました。
400人以上集まったゲイの皆さんに、たっぷり熟女装のスゴみを見せ付けてきたわ~。

ほーれ、スゴみの一場面。
(上・ブルボンヌ、下・サセコ)
老婆転倒の事故写真じゃなくて、あくまでダンスショウよ。
ところで、ブルボンヌ&サセコったら、
ノースリーブな衣装で、腕を振り上げたりすると、
割とボーボーなの。ワキ毛が。キャッ
ワキ毛の処理は、女のたしなみ(悦子)
ってのは、分かってるんだけど、
ちょっと奔放さを表現したいっていうかー。
フランス女の香りを漂わせてみたいっていうかー。
でも同じ女装やドラァグ・クイーンの皆さんを見ていると
割としっかり剃り上げてるネエさんも多いのよね。
「女を装う」時に、やっぱりワキ毛ってのは重要な意味を持つみたい…。
なーんて、女装ならではの思いを巡らせていたら、
深夜番組の『未来教授サワムラZ』(フジテレビ系)で、

「なぜ日本の女性はワキ毛を剃るようになったのか?」
という素晴らしい調査がされていたわ。ありがとうサワムラ教授!
番組の調査によれば、
江戸時代までの女性は、みーんなワキ毛ボーボー
だったんだけど、
1915年5月、
世界最古のファッション誌『ハーパースバザー』誌が、
「夏のドレスとモダンダンスは不快な毛の処理が必要」
と、
世の女性たちにワキ毛を処理することを提唱したのが全ての始まりだったみたい。
この流れが世界じゅうに広がって、
ちょうど西洋の文化を取り入れ始めていた一部の日本人女性にも影響を与えたんだとか。
ダンスホールで、ワキが見える「夜会服」を着ていた当時の上流階級の女性が、
最初の「ワキ毛を剃った日本人女たち」なのね。
でもこの時期は、まだ日本のほとんどの女たちはボーボー。
1950年代に、ノースリーブの服がアメリカで大流行して、
オシャレが普及し始めていた日本の一般女性たちも、ようやくワキ毛の処理を開始したのね。
ところで、そんな流れにあえて逆らって、
古来の自然な姿を貫く偉大な女性も少なからずいるわ。
ちょっと前だと黒木香ねえさん(偉大すぎ)。
そして最近はこんな娘さんも登場!

ワキ毛を「ダーリン」と呼んで育てている、
グラビアアイドル、矢吹シャルロッテちゃん。
オフィシャルブログのタイトルは、その名も
『☆ワキ愛々☆』!

「女の人でも生やしてていいんだよっていうのを広めて
ワキ友が増えたら嬉しいなと思いますね」
と、ステキな夢を語るシャルロッテちゃん。
日本の女性たちに一石を投じる、ワキ毛リブの精神にアタシは感動すら覚ちゃうんだけど、
恐ろしいのは、シャルロッテちゃん、まだ17歳ってことよね。
何もその若さで、こんなマニアックな勝負に出なくても。
一体何があったのシャルロッテ…。
(ブルボンヌ)
↓実は内心ワキの処理が面倒臭いと思っている奔放なアナタもこっそりクリック



いやぁー梅雨も明けていよいよ夏本番って感じですね。
全国の小中学生のみんなは今週末から夏休み。羨ましい限りです。これで心おきなく夜更かししながらcampy!の更新をじっくり楽しめますもんね。いやぁ~羨ましい。
そして夏休みといえば、大人の階段を昇るチャンス! プチ家出とか援助交際なんてハンパなことやってないで、どんどん飛び級してオトナな経験しちゃいましょ。どうせなら、この夏から年金とか納め初めちゃってくれてもいい(空しい呼びかけ)。
ってな感じに、普段から小学生からおじいちゃんおばあちゃんまでが一緒に楽しめる健全なブログを目指して日々精進しているcampy!ですが、それだけじゃ物足りないってゆー欲しがりなオネエさんたち(一番の読者層)のために、たまにはR-18指定なネタも取り扱ってかなきゃとも思うわけなんです。
なので、今回はコレ以上先に進んでいいのはオトナだけ。お子さまたちはプールにでも行って遊んでてくださいね~
────────────────────────────────────
今回は、もうすぐ『土用の丑の日(7月24日)』ってことで、各種うなぎを取りそろえて紹介。
連日の猛暑に既に夏バテ気味ってオネエさんたちも、この更新を読んで是非元気になってください。

↑やっぱ夏はうなぎだね!
もちろんネコの異常繁殖によって、タチ不足が真剣に問題視されるゲイ業界にとっても、うなぎはこの夏必要不可欠なアイテム。みんなで繋がって、WAになって踊りましょう!
●まずは、うなぎといえばコレ! 全長46センチのダブルヘッダー(うなぎ筋入り)

↑まさにうなぎ!これで夏を乗り切ろう!
●そして、もうちょっと小振りで身がしまった感じ、全長30センチのダブルヘッダーJr

↑ジュニアも一緒に併せて親子丼感覚で召しませ!
●この夏、なにかを成し遂げたいという貴女には18レイジングダブルドング

↑記録に挑戦したいアスリート向け!
●幼虫の観察日記をつけたい!なんてお子様がいる貴女には12レイジングダブルドング

↑安心、手のひらサイズ!
●もう少し、メルヘン寄りの夢見がちな貴女には桃の妖精

↑まるでミンキーステッキ!これで貴女も魔法少女!
今年はご時世的にいっても夜通し冷房なんて浪費は厳禁。ただでさえ独り身で風当たりが強いのに、さらに「地球にも優しくない女」の称号まで手にする羽目になりかねませんからね。そんな火照った寝苦しい夜のお供にぜひ、おひとつ。

↑間違った使い方
(田中リオウ)
↓持ってるディルドの数だけクリック

全国の小中学生のみんなは今週末から夏休み。羨ましい限りです。これで心おきなく夜更かししながらcampy!の更新をじっくり楽しめますもんね。いやぁ~羨ましい。
そして夏休みといえば、大人の階段を昇るチャンス! プチ家出とか援助交際なんてハンパなことやってないで、どんどん飛び級してオトナな経験しちゃいましょ。どうせなら、この夏から年金とか納め初めちゃってくれてもいい(空しい呼びかけ)。
ってな感じに、普段から小学生からおじいちゃんおばあちゃんまでが一緒に楽しめる健全なブログを目指して日々精進しているcampy!ですが、それだけじゃ物足りないってゆー欲しがりなオネエさんたち(一番の読者層)のために、たまにはR-18指定なネタも取り扱ってかなきゃとも思うわけなんです。
なので、今回はコレ以上先に進んでいいのはオトナだけ。お子さまたちはプールにでも行って遊んでてくださいね~
────────────────────────────────────
今回は、もうすぐ『土用の丑の日(7月24日)』ってことで、各種うなぎを取りそろえて紹介。
連日の猛暑に既に夏バテ気味ってオネエさんたちも、この更新を読んで是非元気になってください。

↑やっぱ夏はうなぎだね!
もちろんネコの異常繁殖によって、タチ不足が真剣に問題視されるゲイ業界にとっても、うなぎはこの夏必要不可欠なアイテム。みんなで繋がって、WAになって踊りましょう!
●まずは、うなぎといえばコレ! 全長46センチのダブルヘッダー(うなぎ筋入り)

↑まさにうなぎ!これで夏を乗り切ろう!
●そして、もうちょっと小振りで身がしまった感じ、全長30センチのダブルヘッダーJr

↑ジュニアも一緒に併せて親子丼感覚で召しませ!
●この夏、なにかを成し遂げたいという貴女には18レイジングダブルドング

↑記録に挑戦したいアスリート向け!
●幼虫の観察日記をつけたい!なんてお子様がいる貴女には12レイジングダブルドング

↑安心、手のひらサイズ!
●もう少し、メルヘン寄りの夢見がちな貴女には桃の妖精

↑まるでミンキーステッキ!これで貴女も魔法少女!
今年はご時世的にいっても夜通し冷房なんて浪費は厳禁。ただでさえ独り身で風当たりが強いのに、さらに「地球にも優しくない女」の称号まで手にする羽目になりかねませんからね。そんな火照った寝苦しい夜のお供にぜひ、おひとつ。

↑間違った使い方
(田中リオウ)
↓持ってるディルドの数だけクリック



テレビ
2008.07.19
青山学院大学フランス文学科在学中の、『小悪魔ageha』モデル、椿姫彩菜ちゃん。
元・男性とは思えないカンペキな可愛さを持つ彼女は、
6月18日放映の『ザ!世界仰天ニュース』(日本テレビ系)で大きく取り上げられて以降、TV界でも大ブレイク中です。
ちなみに、Campy!では、田中リオウが五ヶ月以上も前のバレンタインデーの時に「ブレイク確実」と、はるな愛ちゃんと共に彼女をすでに紹介しているんですよ~。
思い知ったか、Campy!のサキヨミパワー!
※この記事ではCampy!ガールズも並びに入ってたわけですが…
もちろん、ブレイクしまくりよ!
顔とかデリケートゾーンとかいろんな部分がブレイク中!!
そんな彼女が立て続けに、話題のモナちゃんと共演されてました。
まずは、『ネプリーグ』(フジテレビ系)。

すでに騒動の後だったのですが、さすがにモナちゃんのために収録全てをボツにするわけにはいかなかった様子。
でも、なんとなくモナ絡みのシーンが少なめに編集されてる気配を感じたわ!
そんな中、彩菜ちゃんが紹介されると、しらじらしく元・男の子だよね、という話題になり

「(ネプリーグ)始まって以来のキレイさじゃない!」
と名倉さんも大絶賛。
で、
「光浦さん大丈夫ですか~?」
と振られると
「私?
私ね、女に生まれたはずなのに、
ヒゲが生えてくるんです!」
と光浦さん、見事に役割を果たしてらっしゃいました。
さらに、モナちゃんがレギュラーを務めていた、『太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中。』(日本テレビ系)にも、出演。
こちらは騒動後の収録だったので、本人からのメッセージが読まれたりと、話題はたっぷりだったものの、さすがに生モナは登場せず。
で、ここでも彩菜ちゃんが、元々男性だと紹介されると、
議員さんやAKB48の娘さんらがしらじらしくビックリ!

「生まれた時の体がちょっと違っちゃったって感覚なんですよね」
と、かわいく話す彩菜ちゃんをうけて、
すかさず奈美悦子ねえさんが
「私なんか生まれた時、女だったけど
だんだんオッサンになってくるのよねー!」

と、やっぱり見事に役割を果たしてらっしゃいました。
ちなみにこの日はあの山村紅葉先生もゲストで、
モナネタを語ってらっしゃいました。

あいかわらずスター性抜群のこの眼力!
さらに、番組中盤には、
「成人を顔の見た目で識別できるタバコ販売機」
が登場。
24歳の彩菜ちゃんが販売機の前に立つと、
未成年かもしれないと判断され、運転免許証を求められたのです。
それを見た奈美悦子ねえさんが
「やりたーい!
シワ伸ばしてやりたい」
と、決死の立候補。
「ただいまからお客さまの
成人確認を行います…」

と、1秒も開けずに
「お待たせいたしました!」
とタバコ販売許可が下りたのでした。
あー、分かりやすいオチだけど、素直にうれしかったわ!
いやホントに、ここまで共演者のオカマ女たちをオチにまでして、
丁寧な扱いで美しさを褒め称えられたニューハーフタレントさんって前代未聞です。
ダミ声も自虐ギャグも一切ないもんねぇ(はるな愛ちゃんはその点、伝統芸能系)。
彩菜ちゃん、ホントにあなたの登場って画期的よ~!
(斎藤ヤスキ)
↓彩菜ちゃんに、負けを認めるオカマ女たちは正直にクリックしちゃいなッ!

元・男性とは思えないカンペキな可愛さを持つ彼女は、
6月18日放映の『ザ!世界仰天ニュース』(日本テレビ系)で大きく取り上げられて以降、TV界でも大ブレイク中です。
ちなみに、Campy!では、田中リオウが五ヶ月以上も前のバレンタインデーの時に「ブレイク確実」と、はるな愛ちゃんと共に彼女をすでに紹介しているんですよ~。
思い知ったか、Campy!のサキヨミパワー!
※この記事ではCampy!ガールズも並びに入ってたわけですが…
もちろん、ブレイクしまくりよ!
顔とかデリケートゾーンとかいろんな部分がブレイク中!!
そんな彼女が立て続けに、話題のモナちゃんと共演されてました。
まずは、『ネプリーグ』(フジテレビ系)。

すでに騒動の後だったのですが、さすがにモナちゃんのために収録全てをボツにするわけにはいかなかった様子。
でも、なんとなくモナ絡みのシーンが少なめに編集されてる気配を感じたわ!
そんな中、彩菜ちゃんが紹介されると、しらじらしく元・男の子だよね、という話題になり

「(ネプリーグ)始まって以来のキレイさじゃない!」
と名倉さんも大絶賛。
で、
「光浦さん大丈夫ですか~?」
と振られると
「私?
私ね、女に生まれたはずなのに、
ヒゲが生えてくるんです!」
と光浦さん、見事に役割を果たしてらっしゃいました。
さらに、モナちゃんがレギュラーを務めていた、『太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中。』(日本テレビ系)にも、出演。
こちらは騒動後の収録だったので、本人からのメッセージが読まれたりと、話題はたっぷりだったものの、さすがに生モナは登場せず。
で、ここでも彩菜ちゃんが、元々男性だと紹介されると、
議員さんやAKB48の娘さんらがしらじらしくビックリ!

「生まれた時の体がちょっと違っちゃったって感覚なんですよね」
と、かわいく話す彩菜ちゃんをうけて、
すかさず奈美悦子ねえさんが
「私なんか生まれた時、女だったけど
だんだんオッサンになってくるのよねー!」

と、やっぱり見事に役割を果たしてらっしゃいました。
ちなみにこの日はあの山村紅葉先生もゲストで、
モナネタを語ってらっしゃいました。

あいかわらずスター性抜群のこの眼力!
さらに、番組中盤には、
「成人を顔の見た目で識別できるタバコ販売機」
が登場。
24歳の彩菜ちゃんが販売機の前に立つと、
未成年かもしれないと判断され、運転免許証を求められたのです。
それを見た奈美悦子ねえさんが
「やりたーい!
シワ伸ばしてやりたい」
と、決死の立候補。
「ただいまからお客さまの
成人確認を行います…」

と、1秒も開けずに
「お待たせいたしました!」
とタバコ販売許可が下りたのでした。
あー、分かりやすいオチだけど、素直にうれしかったわ!
いやホントに、ここまで共演者のオカマ女たちをオチにまでして、
丁寧な扱いで美しさを褒め称えられたニューハーフタレントさんって前代未聞です。
ダミ声も自虐ギャグも一切ないもんねぇ(はるな愛ちゃんはその点、伝統芸能系)。
彩菜ちゃん、ホントにあなたの登場って画期的よ~!
(斎藤ヤスキ)
↓彩菜ちゃんに、負けを認めるオカマ女たちは正直にクリックしちゃいなッ!



芸能
2008.07.18
夏ってなんだか落ち着かないし、体の火照りもカッカカッカと止まらない……。
そんな夏特有の衝動をぶつける矛先として、Campy!では度々「ナツ恋キャンペーン」を推奨してきましたが、
男よりももっといい何かを勝ち取りたい!
1、2人といわず、もっと多くのライバルを蹴落としたい!
という、もはや一般の色恋沙汰では満足できなくなった戦闘民族のアナタにオススメするのは、ずばりオーディション。
ほぼどんなオーディションにも水着審査があるせいなのか、夏はやたらとオーディションが多発。
あの!多くの美女&美少女(例:ピーター)を擁するオスカープロモーションも、『全国SUMMERスペシャルオーディション』と銘打って、全国的なオーディションを開催するみたい(ちなみに男子も参加可能!)。
そんな数多い夏オーディションの中でも特に注目してほしいのがコレ↓
DHCが専属モデルを初の一般公募でオーディション
DHCといえばコンビニ系コスメのはしりとして、すっかり市民権を得た一大企業だけど、そのDHCのオーディションがなぜ注目かというと……思い出して欲しいのが同社のTVCM。
神保美喜と美輪明宏がやたらと神々しいオーラを発しながら画面に登場し、やっぱり神々しい歌声で「♪ゼロイチニィゼロサンサンレイのキュウレイロク~」と歌いあげ、やたらと強烈な印象を残したアレ。


この2人の歌声はもはや洗脳。CM倫理委員会的は大丈夫だったの?
藤崎奈々子と山川恵里佳という素晴らしく微妙な人選の2人が、ひたすら「雑誌読者人気投票No.1!」だとかを読み上げ続けるアレ。


芸人と別れた人と結婚した人
そして、叶姉妹が「私達の美しさの秘密、教えて差し上げる!」と言わんばかりに、普段だったら確実に手にしなそうなコンビニコスメの効能をおしえてくれるアレ。

CM出演でもらった試供品を絶対使わなそうな恭子さんと、まめにとっておきそうな美香さん
どのCMも、上質ながらも若干癖の強いタレントさんたちを非常に上手に使いこなし、インパクトとわかりやすさを共存させた名CMばかり。
これだけの錚々たる珍味(失礼!)を上手に料理してきたDHCだもの、きっとオカマ/オカマ女というややゲテモノよりの、でも質は上等!(と信じきっている)素材だって、きっとおいしく料理してくれるはず。
一夏をかけ、燃え尽きるのに相応しい目標と将来のビジョン(裏声気味で♪ゼロイチニィゼロサンサンレイのキュウレイロク~と歌う姿)が定まったら、あとは周りのネンネなライバルを蹴散らすだけ!
『ショーガール』や『私が美しくなった100の秘密』といった正統派教材で復習して、本番に向けて戦闘意欲を高め始めたら、終わらない夏の始まりだよ~!
(小野東)
↓最近始まったDHCの男性用化粧品CMの薄さに不満なアナタもクリック

そんな夏特有の衝動をぶつける矛先として、Campy!では度々「ナツ恋キャンペーン」を推奨してきましたが、
男よりももっといい何かを勝ち取りたい!
1、2人といわず、もっと多くのライバルを蹴落としたい!
という、もはや一般の色恋沙汰では満足できなくなった戦闘民族のアナタにオススメするのは、ずばりオーディション。
ほぼどんなオーディションにも水着審査があるせいなのか、夏はやたらとオーディションが多発。
あの!多くの美女&美少女(例:ピーター)を擁するオスカープロモーションも、『全国SUMMERスペシャルオーディション』と銘打って、全国的なオーディションを開催するみたい(ちなみに男子も参加可能!)。
そんな数多い夏オーディションの中でも特に注目してほしいのがコレ↓
DHCが専属モデルを初の一般公募でオーディション
DHCといえばコンビニ系コスメのはしりとして、すっかり市民権を得た一大企業だけど、そのDHCのオーディションがなぜ注目かというと……思い出して欲しいのが同社のTVCM。
神保美喜と美輪明宏がやたらと神々しいオーラを発しながら画面に登場し、やっぱり神々しい歌声で「♪ゼロイチニィゼロサンサンレイのキュウレイロク~」と歌いあげ、やたらと強烈な印象を残したアレ。


この2人の歌声はもはや洗脳。CM倫理委員会的は大丈夫だったの?
藤崎奈々子と山川恵里佳という素晴らしく微妙な人選の2人が、ひたすら「雑誌読者人気投票No.1!」だとかを読み上げ続けるアレ。


芸人と別れた人と結婚した人
そして、叶姉妹が「私達の美しさの秘密、教えて差し上げる!」と言わんばかりに、普段だったら確実に手にしなそうなコンビニコスメの効能をおしえてくれるアレ。

CM出演でもらった試供品を絶対使わなそうな恭子さんと、まめにとっておきそうな美香さん
どのCMも、上質ながらも若干癖の強いタレントさんたちを非常に上手に使いこなし、インパクトとわかりやすさを共存させた名CMばかり。
これだけの錚々たる珍味(失礼!)を上手に料理してきたDHCだもの、きっとオカマ/オカマ女というややゲテモノよりの、でも質は上等!(と信じきっている)素材だって、きっとおいしく料理してくれるはず。
一夏をかけ、燃え尽きるのに相応しい目標と将来のビジョン(裏声気味で♪ゼロイチニィゼロサンサンレイのキュウレイロク~と歌う姿)が定まったら、あとは周りのネンネなライバルを蹴散らすだけ!
『ショーガール』や『私が美しくなった100の秘密』といった正統派教材で復習して、本番に向けて戦闘意欲を高め始めたら、終わらない夏の始まりだよ~!
(小野東)
![]() | ショーガール〈DTS版〉 (2000/03/24) エリザベス・バークレー 商品詳細を見る |
↓最近始まったDHCの男性用化粧品CMの薄さに不満なアナタもクリック



テレビ
2008.07.17
始まりましたね~夏の連ドラ。
春ドラは『ラスト・フレンズ』と『Around40』の2本に絞って大当たりだったんですが、
夏ドラも2本になりそうです。
一つは、
『モンスターペアレント』(フジテレビ系/関西テレビ制作)

米倉涼子女王様が、ウン億の案件を動かす敏腕弁護士に扮し、
なぜか4千円弱の給食費を払わせるために頑張る、そして着てる服は常に豪華、
というとても無理のある設定のドラマ。
中身のほうも、学校ドラマとして画期的だった『女王の教室』などに比べると、
想定内のヌルーいものなんですが、
週変わりのモンスターペアレント役がいいのよ~。
1週目、木村佳乃!
2週目、南野陽子!
3週目、MEGUMI&東幹久!
どうよ、このモンスター達の素晴らしい顔ぶれ…。
この人たちが、「給食費なんて払わないよ!」とかゴネてるのを見るだけでも、十分価値はあるかなーと。
そして、もう一本は
『四つの嘘』(テレビ朝日系)
これ本命!
メインは、全員41歳の女たち4人組。シンパシー…
その上、いきなり初回の冒頭で、そのうちの一人
羽田美智子がおっ死んじまうの!(ネタバレじゃないよね?初回冒頭だし)

「うふふ…。
ごめんなさいね、誰よりも幸せになってしまって。
うふふふふ…」
って。
グループ内の一人の死から始まって、
その女目線のナレーションで綴られる40女たちの生き様。
そう、まんま『デスパレートな妻たち』の構図なんですねぇ。
それでいて、一人一人のキャラは日本のドラマらしく、
派手すぎず粘っこい描かれ方をしてて、また違う魅力がありなのね。
とりあえず、寺島しのぶ演じる主婦は、『Aroud40』の松下由樹ねえさんにそっくりそのままかぶる、愉快なウザキャラです。

親友のアバンチュールを想像して、一人よがり中。
そして、ここ数年、常に恐ろしい高島礼子さんも、あいかわらずキッツい女医役でハマりすぎ。

後輩医師たちに「なんかおもしろいこと言いなさいよ」と強要。
そして「私の男経験は、0.5人よ!」と告白する、ある意味逆セクハラばばあ。
ネリって役名もどうなの。
極めつけは、永作博美さん。
学生時代からの魔性の女、という設定なのですが、
魔性魂が目に宿りすぎててホントに怖い。

魔性らしく、41の女が、半分くらいの年齢のボクサー(勝地涼きゅん!)に愛されまくってるの。
また、こ汚いアパートの部屋とかが生々しくて、本当にいろんな液の匂いが漂ってきそうなエロさなんですよ。
実はアタシはアルバムもほとんど買ってたほどのribbonのファンで、永作さんの活躍はずっと見守ってきたわけですが、
本当に女優としての成長はすんばらしいわね。
冒頭のデス妻設定もそうですけど、、
タイプの違う40女トリオの生き様を見せるってスタイルは、
こないだまでの『Around40』と同じでもあるのに、
なんだか伝わる味はえらい違いなの。
とにかく、主演の永作さんのキャラが、オーラも言動も異様すぎ。
そのせいか、ドラマ全体に「すれた」空気が充満してます。
そら良識あるおばはんなら誰でも、こんな女にゃキレるわよぉ。

アワ…アワワ…
恥を知れっ!!
キィ~ッ!!!!
というわけで、今後の展開からも目が離せません。
(斎藤ヤスキ)
↓記事アップが遅れぎみなのには、気づかなかったふりの優しい嘘で、クリック!

春ドラは『ラスト・フレンズ』と『Around40』の2本に絞って大当たりだったんですが、
夏ドラも2本になりそうです。
一つは、
『モンスターペアレント』(フジテレビ系/関西テレビ制作)

米倉涼子女王様が、ウン億の案件を動かす敏腕弁護士に扮し、
なぜか4千円弱の給食費を払わせるために頑張る、そして着てる服は常に豪華、
というとても無理のある設定のドラマ。
中身のほうも、学校ドラマとして画期的だった『女王の教室』などに比べると、
想定内のヌルーいものなんですが、
週変わりのモンスターペアレント役がいいのよ~。
1週目、木村佳乃!
2週目、南野陽子!
3週目、MEGUMI&東幹久!
どうよ、このモンスター達の素晴らしい顔ぶれ…。
この人たちが、「給食費なんて払わないよ!」とかゴネてるのを見るだけでも、十分価値はあるかなーと。
そして、もう一本は
『四つの嘘』(テレビ朝日系)
これ本命!
メインは、全員41歳の女たち4人組。シンパシー…
その上、いきなり初回の冒頭で、そのうちの一人
羽田美智子がおっ死んじまうの!(ネタバレじゃないよね?初回冒頭だし)

「うふふ…。
ごめんなさいね、誰よりも幸せになってしまって。
うふふふふ…」
って。
グループ内の一人の死から始まって、
その女目線のナレーションで綴られる40女たちの生き様。
そう、まんま『デスパレートな妻たち』の構図なんですねぇ。
それでいて、一人一人のキャラは日本のドラマらしく、
派手すぎず粘っこい描かれ方をしてて、また違う魅力がありなのね。
とりあえず、寺島しのぶ演じる主婦は、『Aroud40』の松下由樹ねえさんにそっくりそのままかぶる、愉快なウザキャラです。

親友のアバンチュールを想像して、一人よがり中。
そして、ここ数年、常に恐ろしい高島礼子さんも、あいかわらずキッツい女医役でハマりすぎ。

後輩医師たちに「なんかおもしろいこと言いなさいよ」と強要。
そして「私の男経験は、0.5人よ!」と告白する、ある意味逆セクハラばばあ。
ネリって役名もどうなの。
極めつけは、永作博美さん。
学生時代からの魔性の女、という設定なのですが、
魔性魂が目に宿りすぎててホントに怖い。

魔性らしく、41の女が、半分くらいの年齢のボクサー(勝地涼きゅん!)に愛されまくってるの。
また、こ汚いアパートの部屋とかが生々しくて、本当にいろんな液の匂いが漂ってきそうなエロさなんですよ。
実はアタシはアルバムもほとんど買ってたほどのribbonのファンで、永作さんの活躍はずっと見守ってきたわけですが、
本当に女優としての成長はすんばらしいわね。
冒頭のデス妻設定もそうですけど、、
タイプの違う40女トリオの生き様を見せるってスタイルは、
こないだまでの『Around40』と同じでもあるのに、
なんだか伝わる味はえらい違いなの。
とにかく、主演の永作さんのキャラが、オーラも言動も異様すぎ。
そのせいか、ドラマ全体に「すれた」空気が充満してます。
そら良識あるおばはんなら誰でも、こんな女にゃキレるわよぉ。

アワ…アワワ…
恥を知れっ!!
キィ~ッ!!!!
というわけで、今後の展開からも目が離せません。
(斎藤ヤスキ)
↓記事アップが遅れぎみなのには、気づかなかったふりの優しい嘘で、クリック!



ニュース・海外・時事ネタ
2008.07.16
世間では、山口県の14歳少年によるバスジャックが大きく騒がれてるようで。
14歳でバスジャックしちゃうなんて過激よね。
アタシが14歳の頃なんて、バスジャックどころか、一人でバスに乗るのもドキドキだったような…(どんな臆病モノよ)。
でもよくニュースを読んでみると、
「親に、女子との交際を反対され、嫌がらせがしたかった」
という、こっ恥ずかしい動機とか
「脅しに使ったナイフは100円ショップで購入」
という、凶器のパワー不足感とか
随所に14歳テイストがあったので、ちょっとホッとしました。
ところで、そんな少年の裏で、
立派な大人が、こんな脅しもやっていたんです!
田中義剛の牧場を脅した男を逮捕 (nikkansports.com)
義剛お兄さんの花畑牧場といえば、
カントリー娘。がそこで働きながら芸能活動を行う、というたいへん無茶なコンセプトでも有名な場所でした。

ただ、数年前から牧場労働はやらなくなった上、歴代カントリー娘。は次々と脱退・卒業してしまったので、現在は、里田まい一人のユニットになっています。一人よ…。
まさかカントリー娘。唯一の生き残りが、現在のハロプロで一番TV露出の多い売れっ娘になるなんて、お釈迦様でもわかるめぇ。
そしてコチラが、
不動産業の男29歳を狂わせ、この痛ましい脅迫事件を引き起こした、
問題の「生キャラメル」。魔性のスウィーツ!

もちろんキャンペーンガールは里田まいちゃんですヨ。
「花畑牧場の生キャラメル100個以上売ってくれ」
と言って断られ、
「黒い服を着て、ヘルメットをかぶって行くぞ」
と脅して、逮捕されちゃうって。
数ある犯罪の中でも、相当にファンシーな部類かと思われます。
(斎藤ヤスキ)
↓クリックしてくれないと、サセコが透け透けの服を着て行くぞ

14歳でバスジャックしちゃうなんて過激よね。
アタシが14歳の頃なんて、バスジャックどころか、一人でバスに乗るのもドキドキだったような…(どんな臆病モノよ)。
でもよくニュースを読んでみると、
「親に、女子との交際を反対され、嫌がらせがしたかった」
という、こっ恥ずかしい動機とか
「脅しに使ったナイフは100円ショップで購入」
という、凶器のパワー不足感とか
随所に14歳テイストがあったので、ちょっとホッとしました。
ところで、そんな少年の裏で、
立派な大人が、こんな脅しもやっていたんです!
田中義剛の牧場を脅した男を逮捕 (nikkansports.com)
義剛お兄さんの花畑牧場といえば、
カントリー娘。がそこで働きながら芸能活動を行う、というたいへん無茶なコンセプトでも有名な場所でした。

ただ、数年前から牧場労働はやらなくなった上、歴代カントリー娘。は次々と脱退・卒業してしまったので、現在は、里田まい一人のユニットになっています。一人よ…。
まさかカントリー娘。唯一の生き残りが、現在のハロプロで一番TV露出の多い売れっ娘になるなんて、お釈迦様でもわかるめぇ。
そしてコチラが、
不動産業の男29歳を狂わせ、この痛ましい脅迫事件を引き起こした、
問題の「生キャラメル」。魔性のスウィーツ!

もちろんキャンペーンガールは里田まいちゃんですヨ。
「花畑牧場の生キャラメル100個以上売ってくれ」
と言って断られ、
「黒い服を着て、ヘルメットをかぶって行くぞ」
と脅して、逮捕されちゃうって。
数ある犯罪の中でも、相当にファンシーな部類かと思われます。
(斎藤ヤスキ)
↓クリックしてくれないと、サセコが透け透けの服を着て行くぞ



ニュース・海外・時事ネタ
2008.07.15
先日書いたように、生物はストレスに対抗して日々進化していくわけですが、連日の猛暑が相当なストレスを生み出したのか、超進化を遂げた新人類がまたもや出現!
全米騒然!“鉄球カップ”でビール缶破壊ショー
この夏話題のハリウッドムービー『アイアンマン』も、『インクレディブル・ハルク』も、彼女の前では色褪せる。
彼女と渡り合えるのは、『素顔のままで』のデミ・ムーア(のやたらと硬そうな乳)だけ!
彼女こそまさにリアル・シー・ハルク(女ハルク)!

この映画のデミ乳はまさにダイアモンド級!(硬度が)
「乳でビール缶押し押しつぶす」って字面だけでも相当強い(ルビ:こわい)けど、動画(ABC振興会さんのページで紹介されています)で見るとまた音が凄い。「グシャッ」て、どんな凶器よ。
この乳さえあれば、たとえ人を撲殺しても証拠不十分(凶器特定できず)で完全犯罪すら狙えかねません。
凶器といえば、昔、ドラマ『池袋ウエストゲートパーク』で女子高生がルーズソックスに砂利を詰め、振り回して武器にするのを見て感銘を受けたものですが、このガールが熟年を迎え、乳が「富永一郎」化した暁には、ルーズソックス無双をはるかに超えた殺人乳乱舞を体得できそう。人間の可能性……。

人類の一つの到達点。1対多の戦闘で効力を発揮。
彼女が素晴らしいのは、これだけのすばらしい乳を出し惜しみせず、広く世間一般に知らしめてくれているところ。下手をしたらコンプレックスにもなりかねないこの乳も、本人があっけらかんとしてくれているおかげで、凄く晴やかでめでたいものになってるし。
普段、巨乳というと、作り物か否か、あるいはホタテ貝に包まれているか否か(武田久美子)くらいにしか興味を示さないオカマですが、ここまでいろんなものを振り切っちゃった巨乳(+持ち主のオープンマインドさ)にはただただ敬服するばかり。
ぜひこのまま凶器乳は維持して頂いて、「巨乳=母性、なんでも許してくれそう」という柔なノンケボーイが安直に抱いちゃいそうな価値観を、ビール缶ばりに次々とデストロイしちゃってくださーい!
(小野東)
↓あなたも乳の先でクリックする練習からスタート!

全米騒然!“鉄球カップ”でビール缶破壊ショー
この夏話題のハリウッドムービー『アイアンマン』も、『インクレディブル・ハルク』も、彼女の前では色褪せる。
彼女と渡り合えるのは、『素顔のままで』のデミ・ムーア(のやたらと硬そうな乳)だけ!
彼女こそまさにリアル・シー・ハルク(女ハルク)!

この映画のデミ乳はまさにダイアモンド級!(硬度が)
「乳でビール缶押し押しつぶす」って字面だけでも相当強い(ルビ:こわい)けど、動画(ABC振興会さんのページで紹介されています)で見るとまた音が凄い。「グシャッ」て、どんな凶器よ。
この乳さえあれば、たとえ人を撲殺しても証拠不十分(凶器特定できず)で完全犯罪すら狙えかねません。
凶器といえば、昔、ドラマ『池袋ウエストゲートパーク』で女子高生がルーズソックスに砂利を詰め、振り回して武器にするのを見て感銘を受けたものですが、このガールが熟年を迎え、乳が「富永一郎」化した暁には、ルーズソックス無双をはるかに超えた殺人乳乱舞を体得できそう。人間の可能性……。

人類の一つの到達点。1対多の戦闘で効力を発揮。
彼女が素晴らしいのは、これだけのすばらしい乳を出し惜しみせず、広く世間一般に知らしめてくれているところ。下手をしたらコンプレックスにもなりかねないこの乳も、本人があっけらかんとしてくれているおかげで、凄く晴やかでめでたいものになってるし。
普段、巨乳というと、作り物か否か、あるいはホタテ貝に包まれているか否か(武田久美子)くらいにしか興味を示さないオカマですが、ここまでいろんなものを振り切っちゃった巨乳(+持ち主のオープンマインドさ)にはただただ敬服するばかり。
ぜひこのまま凶器乳は維持して頂いて、「巨乳=母性、なんでも許してくれそう」という柔なノンケボーイが安直に抱いちゃいそうな価値観を、ビール缶ばりに次々とデストロイしちゃってくださーい!
(小野東)
![]() | マイディア ステファニー―武田久美子写真集 (1989/09) 渡辺 達生 商品詳細を見る |
↓あなたも乳の先でクリックする練習からスタート!



ゲイライフ
2008.07.14
やっぱりアッツい、アッツい!
ヒューヒュー!
こう暑いと、そらブログの更新も遅れますよねぇ(いいわけ)。
さて、オカマやオカマ女の皆さんが、
この夏、と・き・め・きをゲットするための
ナツ恋キャンペーン
ですが、
自らをキャンギャルに任命し、
キャンペーンソングをどう選ぶべきかについては、
前編でお伝えした通りでございます。
次は、
ナツ恋キャンペーンコスチューム
ですね。
いくらオカマとオカマ女が、脳内の発想やヒネ具合が似ているからと言っても、
さすがに服が同じなのはチョトつらい。
モテ服はホモと女じゃ違いますからね~。

アタシも、背中開き花柄カットソーワンピで街を練り歩く勇気は(女装時以外は)まだ無いですし、
立派なオカマ女のアナタでも、ラガーシャツに短パンはちょっとやり過ぎでしょ。
なので、具体的なアイテムは語りにくいのですが、
選ぶ姿勢はあります。
それは、スキ!
スキのあるファッションこそ、ナツ恋仕様です。
愛は時間をかけて育てるものですけど、
恋は、事故ですから。
事故には、スキが必要なのです。
スキがあるからこそ、横モレしちゃったりの事故も起きるわけ。
いやらしい男どもを拒絶せず、つけいるスキをあえて作ってください。
露出度を高めたり、色味や素材でソソったり。
そういうベタさが大事よ。
オカマやオカマ女のように、自意識と年齢ばかりが増大した生き物は、
防弾チョッキを身に着けたSWATのようなものなんです。
そんな不死身女を、男たちがわざわざ狙ってくれるもんですか。
え? 今さら男相手に、アホ女ぶるなんてムリ?
何言ってんのよぉ。
ナツ恋なんて、エヴァ・ラスティン・ラブなわけないじゃん!
全部ウソよ。そんなもんよ。ナツの恋は幻なのよ!
映画一本楽しもうくらいの気分で、いいんです。
溺れたふりで
溺れさせてく
それが私よ
THIS IS POP !
WOW ! WOW ! WOW !

と、荻野目ちゃんがアルバム曲で歌っていたように、
負けたふりして、相手をいいように操るべし。
あら、いつの間にか
ナツ恋キャンペーンキャッチフレーズ
の作り方に入ってましたね。
あ、もちろんキャッチフレーズは、自分自身の確認用です。
間違っても、ナツ恋候補の相手に
「どうもー。溺れたふりで、溺れさせてく。ヤスキでぇす」
とか言わないでください。
ナツ恋では、照れ隠しで必要以上に自虐ウケ狙いしない!
いいこと一つもないよ~(身に染みて思う)。
参考までに、芸能人の皆さんのキャッチフレーズをいくつかピックアップ!
<ナツ恋向き優良キャッチフレーズ>
ちょっとエッチなミルキーッ娘(中森明菜)
100万ドルの微笑み(石野真子)
胸騒ぎ、ザワ、ザワ、ザワ(少女隊)
<ナツ恋に使っちゃいけないキャッチフレーズ>
まだ誰のものでもありません(井森美幸)
ジェームスディーンみたいな女の子(大沢逸美)
苗字がなくて名前が二つ(ちあきなおみ)
マリちゃんはヘヴィメタル(浜田麻里)

こうして見ると、使えないキャッチフレーズのほうが圧倒的にオカマ心を奪いますね…。
ああっ、ダメダメ。そういう発想がナツ恋を遠ざける!
そして、最後に
ナツ恋キャンペーンの目標
なんですが。
ここまでお伝えした通り、アタシのナツ恋の定義とは、
素の自分を出すのではなく、キャラを偽ってでも、
周囲が浮かれる夏を「ヤリ過ごす」相手をつかまえよう、
というものです。
つまり、擬態で獲物を捕食しようとする昆虫みたいなやり口です。
決して、「結婚」とか「生涯の伴侶」を目標にしてはいけません。
そんな、一生ぶりっ子なんてできませんからね。
そのへんを踏まえた上で
「一緒に浴衣で花火大会」 プッ
とか
「夏じゅうに3発」
とか、具体的な目標を定めてみてください。
さて、ここで。
Campy!で、ゲイと負け犬の親和性を踏まえつつ、共にモテ道を探る記事を書いてきてくださった、OPANPONさんにも、ナツ恋キャンペーンに参加していただきました!
OPANPONさんのナツ恋決定事項は、以下の通り。
ナツ恋キャンペーンソング
「リトルプリンセス 岡田有希子」
…確かにかわいい歌ですが、一抹の不安が
ナツ恋キャンペーンコスチューム
「パナマ帽」
…確かに先週末の二丁目で被ってらっしゃいました
ナツ恋キャンペーンキャッチフレーズ
「もっこりキラー」
…これぞナツ恋の即物さ
ナツ恋キャンペーンの目標
「花占いするぐらい恋したい」
…そんなタマじゃねえだろ!
さあ皆さーん。
ナツ恋キャンペーンの始まりですよ~!
男たちを食いまくってくださーい!
(斎藤ヤスキ)
↓一瞬、ゾンビ映画風の光景が見えた人は震える手でクリック

ヒューヒュー!
こう暑いと、そらブログの更新も遅れますよねぇ(いいわけ)。
さて、オカマやオカマ女の皆さんが、
この夏、と・き・め・きをゲットするための
ナツ恋キャンペーン
ですが、
自らをキャンギャルに任命し、
キャンペーンソングをどう選ぶべきかについては、
前編でお伝えした通りでございます。
次は、
ナツ恋キャンペーンコスチューム
ですね。
いくらオカマとオカマ女が、脳内の発想やヒネ具合が似ているからと言っても、
さすがに服が同じなのはチョトつらい。
モテ服はホモと女じゃ違いますからね~。

アタシも、背中開き花柄カットソーワンピで街を練り歩く勇気は(女装時以外は)まだ無いですし、
立派なオカマ女のアナタでも、ラガーシャツに短パンはちょっとやり過ぎでしょ。
なので、具体的なアイテムは語りにくいのですが、
選ぶ姿勢はあります。
それは、スキ!
スキのあるファッションこそ、ナツ恋仕様です。
愛は時間をかけて育てるものですけど、
恋は、事故ですから。
事故には、スキが必要なのです。
スキがあるからこそ、横モレしちゃったりの事故も起きるわけ。
いやらしい男どもを拒絶せず、つけいるスキをあえて作ってください。
露出度を高めたり、色味や素材でソソったり。
そういうベタさが大事よ。
オカマやオカマ女のように、自意識と年齢ばかりが増大した生き物は、
防弾チョッキを身に着けたSWATのようなものなんです。
そんな不死身女を、男たちがわざわざ狙ってくれるもんですか。
え? 今さら男相手に、アホ女ぶるなんてムリ?
何言ってんのよぉ。
ナツ恋なんて、エヴァ・ラスティン・ラブなわけないじゃん!
全部ウソよ。そんなもんよ。ナツの恋は幻なのよ!
映画一本楽しもうくらいの気分で、いいんです。
溺れたふりで
溺れさせてく
それが私よ
THIS IS POP !
WOW ! WOW ! WOW !

と、荻野目ちゃんがアルバム曲で歌っていたように、
負けたふりして、相手をいいように操るべし。
あら、いつの間にか
ナツ恋キャンペーンキャッチフレーズ
の作り方に入ってましたね。
あ、もちろんキャッチフレーズは、自分自身の確認用です。
間違っても、ナツ恋候補の相手に
「どうもー。溺れたふりで、溺れさせてく。ヤスキでぇす」
とか言わないでください。
ナツ恋では、照れ隠しで必要以上に自虐ウケ狙いしない!
いいこと一つもないよ~(身に染みて思う)。
参考までに、芸能人の皆さんのキャッチフレーズをいくつかピックアップ!
<ナツ恋向き優良キャッチフレーズ>
ちょっとエッチなミルキーッ娘(中森明菜)
100万ドルの微笑み(石野真子)
胸騒ぎ、ザワ、ザワ、ザワ(少女隊)
<ナツ恋に使っちゃいけないキャッチフレーズ>
まだ誰のものでもありません(井森美幸)
ジェームスディーンみたいな女の子(大沢逸美)
苗字がなくて名前が二つ(ちあきなおみ)
マリちゃんはヘヴィメタル(浜田麻里)

こうして見ると、使えないキャッチフレーズのほうが圧倒的にオカマ心を奪いますね…。
ああっ、ダメダメ。そういう発想がナツ恋を遠ざける!
そして、最後に
ナツ恋キャンペーンの目標
なんですが。
ここまでお伝えした通り、アタシのナツ恋の定義とは、
素の自分を出すのではなく、キャラを偽ってでも、
周囲が浮かれる夏を「ヤリ過ごす」相手をつかまえよう、
というものです。
つまり、擬態で獲物を捕食しようとする昆虫みたいなやり口です。
決して、「結婚」とか「生涯の伴侶」を目標にしてはいけません。
そんな、一生ぶりっ子なんてできませんからね。
そのへんを踏まえた上で
「一緒に浴衣で花火大会」 プッ
とか
「夏じゅうに3発」
とか、具体的な目標を定めてみてください。
さて、ここで。
Campy!で、ゲイと負け犬の親和性を踏まえつつ、共にモテ道を探る記事を書いてきてくださった、OPANPONさんにも、ナツ恋キャンペーンに参加していただきました!
OPANPONさんのナツ恋決定事項は、以下の通り。
ナツ恋キャンペーンソング
「リトルプリンセス 岡田有希子」
…確かにかわいい歌ですが、一抹の不安が
ナツ恋キャンペーンコスチューム
「パナマ帽」
…確かに先週末の二丁目で被ってらっしゃいました
ナツ恋キャンペーンキャッチフレーズ
「もっこりキラー」
…これぞナツ恋の即物さ
ナツ恋キャンペーンの目標
「花占いするぐらい恋したい」
…そんなタマじゃねえだろ!
さあ皆さーん。
ナツ恋キャンペーンの始まりですよ~!
男たちを食いまくってくださーい!
(斎藤ヤスキ)
↓一瞬、ゾンビ映画風の光景が見えた人は震える手でクリック



映画・舞台
2008.07.13
【STORY】
チャクラン(バンコクの豪華ホモサウナ)で軽くヤッて知り合った若いタイ人に、
「自宅へ行こうよ」と1時間以上タクシーに乗ってヘンピな場所に連れていかれ、
「お金が欲しい」と言われた日本人オカマ観光客ヤスキ。
押し問答の結果、ヤスキは「あげるもんか!シャーッ」と叫んで、命からがら逃げ帰ったのだった。
というのは、アタシの5年くらい前のバンコク・ラブ・ストーリーでした。っていうかラブがどこにもないわ…。
実は、土曜深夜にタイのゲイ映画『バンコク・ラブ・ストーリー』を観てきたんですよ。

そう、毎年恒例のあのイベントの真っ最中なのです。
東京国際レズビアン&ゲイ映画祭2008
本日日曜までは、新宿二丁目のすぐ近くにあるシネコン、バルト9で開催。
今週末、17日(木)~21日(祝)には、おなじみの青山スパイラルホールでも楽しめますよー。
バルト9での開催は今年が初めての試みなんですけど、ものすごくイイと思いました。
直前までOPANPONさんやエスムラルダさんらと新宿二丁目のバーで飲んでたんですが(何の色気もないブス飲み)、上映10分前の移動でOKなんだもんねぇ。
おかげで会場には、似たような行動をとってる知り合いのオカマがウヨウヨいましたよ。
で、問題の『バンコク・ラブ・ストーリー』なのですが、
もうね…衝・撃・作でしたよ。
観ている間、何度、スクリーンに向かって手を突き出して「んなアホな!」って言いたくなったことか。
何度、バルト9の高級シートでズリッって滑ち落ちたことか。
一言で言えば、
ボーイズラブ+大映ドラマをグツグツ煮詰めちゃったかんじ?
無駄に気どってる映像とか、やたら気恥ずかしくなるセリフとか、映画のほうはあくまで本気で
「僕たちの悲しく、そして美しい物語を、お届けします…ホゥ…」
って姿勢なのが、またたまりません。
とにかくありえない不幸のてんこ盛りなのよ。そしてなぜか近未来映画にまでなっちゃうのよ。
ホントはオカマ友達とキャーキャー叫んで笑いまくりたかったんだけど、
なんか、隣の席の女子が、割とマジで悲しそうに観ていたので、
「腐女子のBLドリームを壊しちゃいけないわ…」と思い、グッと抑えて
ヒキ笑いくらいにしときました。ヒッ!ヒッ!って。
これなら嗚咽に聞こえなくもないわ、みたいな。
無茶なウンコ脚本や、気恥ずかしくなる悲恋&耽美演出も、
とことんやり抜けばカルトな傑作の域に達するのね~。
この映画、アニメ系声優さんに日本語吹き替えしてもらうと、もっと素晴らしいものになる気がします。「愛してるんだッ! 君も心の声を聞いてヨ!」とか、ぜひ友近ばりの吹き替えで聞きたい。
あ、あと、主演のイット君役の子が、恐ろしくオカマ心をくすぐるかわいさ&セクシーさで、ありがたいことに、いちいちパンツ一丁になってくれるので、その点は純粋にうれしかったです。

どうもこの俳優さん、バンコク在住の日本人ゲイ友達と、同じジムに通ってるらしくて、いつも隣のマシンとかで、映画撮影時以上にプリプリについた筋肉にますます磨きをかけてるんですってー。
キー、うらやましい…。
(斎藤ヤスキ)
↓いやー、映画ってホントにいいもんですねぇ。と晴郎先生を惜しみながらクリック

チャクラン(バンコクの豪華ホモサウナ)で軽くヤッて知り合った若いタイ人に、
「自宅へ行こうよ」と1時間以上タクシーに乗ってヘンピな場所に連れていかれ、
「お金が欲しい」と言われた日本人オカマ観光客ヤスキ。
押し問答の結果、ヤスキは「あげるもんか!シャーッ」と叫んで、命からがら逃げ帰ったのだった。
というのは、アタシの5年くらい前のバンコク・ラブ・ストーリーでした。っていうかラブがどこにもないわ…。
実は、土曜深夜にタイのゲイ映画『バンコク・ラブ・ストーリー』を観てきたんですよ。

そう、毎年恒例のあのイベントの真っ最中なのです。
東京国際レズビアン&ゲイ映画祭2008
本日日曜までは、新宿二丁目のすぐ近くにあるシネコン、バルト9で開催。
今週末、17日(木)~21日(祝)には、おなじみの青山スパイラルホールでも楽しめますよー。
バルト9での開催は今年が初めての試みなんですけど、ものすごくイイと思いました。
直前までOPANPONさんやエスムラルダさんらと新宿二丁目のバーで飲んでたんですが(何の色気もないブス飲み)、上映10分前の移動でOKなんだもんねぇ。
おかげで会場には、似たような行動をとってる知り合いのオカマがウヨウヨいましたよ。
で、問題の『バンコク・ラブ・ストーリー』なのですが、
もうね…衝・撃・作でしたよ。
観ている間、何度、スクリーンに向かって手を突き出して「んなアホな!」って言いたくなったことか。
何度、バルト9の高級シートでズリッって滑ち落ちたことか。
一言で言えば、
ボーイズラブ+大映ドラマをグツグツ煮詰めちゃったかんじ?
無駄に気どってる映像とか、やたら気恥ずかしくなるセリフとか、映画のほうはあくまで本気で
「僕たちの悲しく、そして美しい物語を、お届けします…ホゥ…」
って姿勢なのが、またたまりません。
とにかくありえない不幸のてんこ盛りなのよ。そしてなぜか近未来映画にまでなっちゃうのよ。
ホントはオカマ友達とキャーキャー叫んで笑いまくりたかったんだけど、
なんか、隣の席の女子が、割とマジで悲しそうに観ていたので、
「腐女子のBLドリームを壊しちゃいけないわ…」と思い、グッと抑えて
ヒキ笑いくらいにしときました。ヒッ!ヒッ!って。
これなら嗚咽に聞こえなくもないわ、みたいな。
無茶なウンコ脚本や、気恥ずかしくなる悲恋&耽美演出も、
とことんやり抜けばカルトな傑作の域に達するのね~。
この映画、アニメ系声優さんに日本語吹き替えしてもらうと、もっと素晴らしいものになる気がします。「愛してるんだッ! 君も心の声を聞いてヨ!」とか、ぜひ友近ばりの吹き替えで聞きたい。
あ、あと、主演のイット君役の子が、恐ろしくオカマ心をくすぐるかわいさ&セクシーさで、ありがたいことに、いちいちパンツ一丁になってくれるので、その点は純粋にうれしかったです。

どうもこの俳優さん、バンコク在住の日本人ゲイ友達と、同じジムに通ってるらしくて、いつも隣のマシンとかで、映画撮影時以上にプリプリについた筋肉にますます磨きをかけてるんですってー。
キー、うらやましい…。
(斎藤ヤスキ)
↓いやー、映画ってホントにいいもんですねぇ。と晴郎先生を惜しみながらクリック



ゲイライフ
2008.07.12
いやぁーそれにしても熱いですね。
全国的に例年よりも梅雨明けが早まっているみたいなので、このまま夏本番になってしまうかもしれません。まぁ洗濯物が乾かないとお嘆きの奥様たちにしてみれば願ったり適ったりなのかもしれませんね。良かった良かった(この地球《ホシ》のことを考えたら、本当は良くないんでしょうけど)。
それに夏が本番!とされるゲイ業界的にも、活躍の時期が早まるのは嬉しい限り(地球《ホシ》のことはスルー)。みなさん『夏』開幕宣言前からやる気マンマン。きっと『芝プール』も既に大にぎわいなことでしょう。
真夏のオカマの聖地『神宮プール』が閉館してから6年。行き場を失ったチンカーベルたちが、お互い示し合わすかのように『芝プール』の地に集結したのが昨年(シンクロニシティ現象)。

↑オカマの照準が合わせられました
『神宮プール』の閉館がよほどショックだったのか、失われた時間を取り戻すかのように、営業日が終日に近づくにつれその勢いはヒートアップ。プールサイドを闊歩するTバックマーメイド(という名のオジサン)や、マイクロビキニなGG(GOLD'S GYM)兄貴などの在来種が、多数確認されたようです。
今年はさらに大荒れの予感がしています。
特に、あまりにも派手なオカマが多すぎたため『神宮プール』では全面禁止になってしまったTバックが、横行するのは目に見えて確実。それに昨年に乗り遅れた、やや一般寄りなオカマも今年は確実に参戦することでしょう。
ボク的にはTバックオジサンもマッチョ兄貴も大好きなので、これこそオカマ文化!もうどんどん派手にやっちゃって!なんて思ったりするんですけど、まぁ一応公共の施設(一応じゃない)なので、まわりの方々の迷惑にならない程度に節度は守っていただきたい。もう「夏のせいかしら」なんて夏木マリ言い訳は聴き飽きましたよ(ヘビロテ)。

↑小麦色のマーメイドたち
多分、普通の人からみたらものすごく異様な景色になってるハズな今年の『芝プール』。どうぞ、温かな視線でもって見守ってやってくださいませ。
(田中リオウ)
↓夏休みは毎日クリックして、スタンプを貯めよう!

全国的に例年よりも梅雨明けが早まっているみたいなので、このまま夏本番になってしまうかもしれません。まぁ洗濯物が乾かないとお嘆きの奥様たちにしてみれば願ったり適ったりなのかもしれませんね。良かった良かった(この地球《ホシ》のことを考えたら、本当は良くないんでしょうけど)。
それに夏が本番!とされるゲイ業界的にも、活躍の時期が早まるのは嬉しい限り(地球《ホシ》のことはスルー)。みなさん『夏』開幕宣言前からやる気マンマン。きっと『芝プール』も既に大にぎわいなことでしょう。
真夏のオカマの聖地『神宮プール』が閉館してから6年。行き場を失ったチンカーベルたちが、お互い示し合わすかのように『芝プール』の地に集結したのが昨年(シンクロニシティ現象)。

↑オカマの照準が合わせられました
『神宮プール』の閉館がよほどショックだったのか、失われた時間を取り戻すかのように、営業日が終日に近づくにつれその勢いはヒートアップ。プールサイドを闊歩するTバックマーメイド(という名のオジサン)や、マイクロビキニなGG(GOLD'S GYM)兄貴などの在来種が、多数確認されたようです。
今年はさらに大荒れの予感がしています。
特に、あまりにも派手なオカマが多すぎたため『神宮プール』では全面禁止になってしまったTバックが、横行するのは目に見えて確実。それに昨年に乗り遅れた、やや一般寄りなオカマも今年は確実に参戦することでしょう。
ボク的にはTバックオジサンもマッチョ兄貴も大好きなので、これこそオカマ文化!もうどんどん派手にやっちゃって!なんて思ったりするんですけど、まぁ一応公共の施設(一応じゃない)なので、まわりの方々の迷惑にならない程度に節度は守っていただきたい。もう「夏のせいかしら」なんて

↑小麦色のマーメイドたち
多分、普通の人からみたらものすごく異様な景色になってるハズな今年の『芝プール』。どうぞ、温かな視線でもって見守ってやってくださいませ。
(田中リオウ)
↓夏休みは毎日クリックして、スタンプを貯めよう!



ニュース・海外・時事ネタ
2008.07.11
つい先日も、肉食キング米倉と豪華ゲスト扮する保護者がガチンコバトルを繰り広げる、格闘系ドラマ『モンスターペアレンツ』をご紹介したばかりですが、最近はそんなモンスターな保護者に対抗してなのか、ティーチャーたちも次々と猛獣化。やたらと教師の不祥事が続いているようです。
スプリット現象起こす!ワイセツ教師“性職者”
実際には教師ばかりか生徒や親も、それぞれとんでもないことになっている場合があるので、教師だけが悪いということもないんですが、生徒との信頼関係を餌にシモの欲求を満たそうとする一部教師の凶行は、まさにモンスターの所業といえそう。
そんな次々とモンスター化していくティーチャーたちの中に、モンスターはモンスターでもちょっとだけほっこりするような、愛らしいくて若干水っぽい、まるでスライムのようなモンスター先生が。
PAで排せつ、停職6カ月=高校教諭「ストレスたまり」-北海道
↑高校教師の男性(56)が、パーキングエリアに自家用車を止め、車外の排水溝に排泄をしていたという事件。
たまたま監視カメラに映ったことで事件が発覚した、ということなので、他人に排泄行為を見せつけようとしたわけではなく、純粋に野外での排便でストレスを解消していたみたい。
「ストレスがたまっていた。人に言えない恥ずかしいことをした」と語る56歳・壮年高校性教師。
この設定だけでご飯3杯はイケます。
先の言葉や、過剰なストレスの矛先を(一部の人が安易にそうするように)決して生徒や他の人、物に向けなかったことからも、このスライム先生、けっこう実直でマジメな方だったのでは……。
生物は様々なストレスと絶えず闘い続けることで進化をしていったと言われていますが、このスライム先生も、マジメがゆえに多大なストレスを抱え、そのストレスを切っ掛けに新しい可能性(=野外スカ)を見つけることができたといえそう。
まあ、実際これ(=野外スカ)をそこらへんで無法図にやられたら迷惑以外のなにものでもないですし、そこらへんの罪はきっちりと償ってもらうとしても、50代にして新しい扉を開けてしまったその勇気、Campy!は応援したい。ストレスに負けて人や物を傷つけるくらいなら、スカに目覚める方がよっぽど素敵!
十分反省や償いが終わった後は、マナー(後片づけや、場所の厳選)だけはしっかり守った上で、胸をはって新しい人生を楽しんでくださーい!

(小野東)
↓あなたが抱えているストレスはココをクリックして解消!

スプリット現象起こす!ワイセツ教師“性職者”
実際には教師ばかりか生徒や親も、それぞれとんでもないことになっている場合があるので、教師だけが悪いということもないんですが、生徒との信頼関係を餌にシモの欲求を満たそうとする一部教師の凶行は、まさにモンスターの所業といえそう。
そんな次々とモンスター化していくティーチャーたちの中に、モンスターはモンスターでもちょっとだけほっこりするような、愛らしいくて若干水っぽい、まるでスライムのようなモンスター先生が。
PAで排せつ、停職6カ月=高校教諭「ストレスたまり」-北海道
↑高校教師の男性(56)が、パーキングエリアに自家用車を止め、車外の排水溝に排泄をしていたという事件。
たまたま監視カメラに映ったことで事件が発覚した、ということなので、他人に排泄行為を見せつけようとしたわけではなく、純粋に野外での排便でストレスを解消していたみたい。
「ストレスがたまっていた。人に言えない恥ずかしいことをした」と語る56歳・壮年高校性教師。
この設定だけでご飯3杯はイケます。
先の言葉や、過剰なストレスの矛先を(一部の人が安易にそうするように)決して生徒や他の人、物に向けなかったことからも、このスライム先生、けっこう実直でマジメな方だったのでは……。
生物は様々なストレスと絶えず闘い続けることで進化をしていったと言われていますが、このスライム先生も、マジメがゆえに多大なストレスを抱え、そのストレスを切っ掛けに新しい可能性(=野外スカ)を見つけることができたといえそう。
まあ、実際これ(=野外スカ)をそこらへんで無法図にやられたら迷惑以外のなにものでもないですし、そこらへんの罪はきっちりと償ってもらうとしても、50代にして新しい扉を開けてしまったその勇気、Campy!は応援したい。ストレスに負けて人や物を傷つけるくらいなら、スカに目覚める方がよっぽど素敵!
十分反省や償いが終わった後は、マナー(後片づけや、場所の厳選)だけはしっかり守った上で、胸をはって新しい人生を楽しんでくださーい!

(小野東)
↓あなたが抱えているストレスはココをクリックして解消!



芸能
2008.07.10
ナツ恋キャンペーンが完全にスタートする前に、
このニュースについては触れとかないと!
不倫騒動モナ謹慎、たけしの顔に泥塗った(日刊スポーツ)
二丁目で飲んだり、ゲイ友と遊ぶのが大好きな、旬のオカマ女・モナちゃんが、またやっちゃいました。
もちろん、軽率な行動だったのは間違いないとしても、
まータイミングの悪いこと。
キャスター復帰、しかもメイン、しかも前番組は
安藤優子・滝川クリステル・櫻井よしこ
の最強女キャスター3人が束になってた『新報道プレミアA』ですもの。
こんな、名前並べるだけで怖そうなビッグネーム3人がまとめ売りされてたのに、
モナちゃんは一人で看板しょってたわけですから(あとは局アナ)、すごい買われようよね。
ま、『新報道プレミアA』では、
優子様が、美形で若いクリちゃんに、やたら寒そうな外ロケをやらせまくっていたり、
実は3人は結束してたというより、足を引っ張り合ってたってのが正解かもですが。(オカマ的にはむしろそれで番組の魅力アップ!)
そんな背景も踏まえての、鳴り物入りのモナ新番組『サキヨミ』、第1回の放送終了後の夜に、今回の件をしでかしたってのがね~。
ただ、モナちゃん自身は、弁明FAXでこのように言ってるわけです。
「やむなく入った」モナの弁明FAX全文(日刊スポーツ)
こちら、
「勢いでキスを迫られました」
「何度もホテルで飲みなおそうと言われ、お断りしましたが、路上で揉めるのも目立つと思いやむなく入りました」
「本当にお酒を飲んだだけで、他には何もなかったと天に誓って申し上げます」
と、
二岡さんに押されてイヤイヤだったと、アピールしまくってます。
一般的にはこういう弁明って「何をバレバレのウソを…」ってことになりがちですけど、
もしこれが全くウソの弁明なら、モナちゃん、男に全部なすりつけるタチの悪い女ってことよね。(それはそれでまたアガりもするんですけど)
でも自分は、ああいう捨て身キャラでバラエティもこなした気の強いネエさんが、
こういうことだけでは急に「弱い女」に戻って、全部を男になすりつけるウソをつくってことは、しにくいと思うんですよ。
だってアンタ、最初の路チュー不倫での休業からの復帰で、
まずはスイカをかぶって見せた女よ!

その後も、恐ろしい女だらけのロンハー格付けなども余裕でこなしてたわけだし、
相当キモが座ってる、いいオカマ女なのは確実。
そういうタイプの女が、「天に誓って申し上げます」まで言って、優しくボカさず「酔っ払いのオヤジに強引に押し切られて、仕方ないから酒を飲むだけで済ました」ってハッキリ説明しちゃってるんだから、逆に本当なんじゃないのーと。
あと、そもそも不倫ってのを、昔から世間がこれだけ許さないのもスゲーな、と
オカマ文化にまみれて生きてきたアタシは、素直に思ったりもします。
このニュースを聞いて、二岡さんの奥さんが、モナ宛にカミソリレターを送ったり、モナ邸の玄関にオシッコしたり、モナの悪口を匿名掲示板でしつこく書いて粘着ウザいとか言われたり、そういうのは全然イイのよ。(奥さんはきっとそんな人じゃないわよ!)
でも、世間一般の人ってモナの色恋とは関係ないじゃんね。なのに、なんでそんな鬼の首とったみたいに怒ってる人がいるのかと。
モナが不倫(としか思えない行動)をすると、世間的に不倫はしてもイイことになって、自分の妻や夫にもされちゃいそうだから困るのかしら。あと、子供がマネして不倫するとか?
もちろん日本に限らず、アメリカでも、モニカたんとの不適切な関係でクリントンが叩かれまくったくらいなので、こういう「世間様に顔出してる人間は、そういうことしちゃダメ」ってのは保守的なお国柄では共通のことなんでしょうけどね。
アタシ個人は、ものすごく立派に大統領仕事してくれてたり、しっかりキャスターとかスイカかぶったりしてくれてるんなら、
別にプライベートでどんな変態セックスしようが不倫しようが、どうでもイイと思っちゃう。そんなアバズレサイドの視点です。
仕事できない貞淑より、仕事できるアバズレよ!
(ま、「バレないようにやる」のもタレントの仕事だ、って話はおいといて…)
(斎藤ヤスキ)
↓前番組に敬意を払って、優子様とクリちゃんとよしこ先生への3連クリック

このニュースについては触れとかないと!
不倫騒動モナ謹慎、たけしの顔に泥塗った(日刊スポーツ)
二丁目で飲んだり、ゲイ友と遊ぶのが大好きな、旬のオカマ女・モナちゃんが、またやっちゃいました。
もちろん、軽率な行動だったのは間違いないとしても、
まータイミングの悪いこと。
キャスター復帰、しかもメイン、しかも前番組は
安藤優子・滝川クリステル・櫻井よしこ
の最強女キャスター3人が束になってた『新報道プレミアA』ですもの。
こんな、名前並べるだけで怖そうなビッグネーム3人がまとめ売りされてたのに、
モナちゃんは一人で看板しょってたわけですから(あとは局アナ)、すごい買われようよね。
ま、『新報道プレミアA』では、
優子様が、美形で若いクリちゃんに、やたら寒そうな外ロケをやらせまくっていたり、
実は3人は結束してたというより、足を引っ張り合ってたってのが正解かもですが。(オカマ的にはむしろそれで番組の魅力アップ!)
そんな背景も踏まえての、鳴り物入りのモナ新番組『サキヨミ』、第1回の放送終了後の夜に、今回の件をしでかしたってのがね~。
ただ、モナちゃん自身は、弁明FAXでこのように言ってるわけです。
「やむなく入った」モナの弁明FAX全文(日刊スポーツ)
こちら、
「勢いでキスを迫られました」
「何度もホテルで飲みなおそうと言われ、お断りしましたが、路上で揉めるのも目立つと思いやむなく入りました」
「本当にお酒を飲んだだけで、他には何もなかったと天に誓って申し上げます」
と、
二岡さんに押されてイヤイヤだったと、アピールしまくってます。
一般的にはこういう弁明って「何をバレバレのウソを…」ってことになりがちですけど、
もしこれが全くウソの弁明なら、モナちゃん、男に全部なすりつけるタチの悪い女ってことよね。(それはそれでまたアガりもするんですけど)
でも自分は、ああいう捨て身キャラでバラエティもこなした気の強いネエさんが、
こういうことだけでは急に「弱い女」に戻って、全部を男になすりつけるウソをつくってことは、しにくいと思うんですよ。
だってアンタ、最初の路チュー不倫での休業からの復帰で、
まずはスイカをかぶって見せた女よ!

その後も、恐ろしい女だらけのロンハー格付けなども余裕でこなしてたわけだし、
相当キモが座ってる、いいオカマ女なのは確実。
そういうタイプの女が、「天に誓って申し上げます」まで言って、優しくボカさず「酔っ払いのオヤジに強引に押し切られて、仕方ないから酒を飲むだけで済ました」ってハッキリ説明しちゃってるんだから、逆に本当なんじゃないのーと。
あと、そもそも不倫ってのを、昔から世間がこれだけ許さないのもスゲーな、と
オカマ文化にまみれて生きてきたアタシは、素直に思ったりもします。
このニュースを聞いて、二岡さんの奥さんが、モナ宛にカミソリレターを送ったり、モナ邸の玄関にオシッコしたり、モナの悪口を匿名掲示板でしつこく書いて粘着ウザいとか言われたり、そういうのは全然イイのよ。(奥さんはきっとそんな人じゃないわよ!)
でも、世間一般の人ってモナの色恋とは関係ないじゃんね。なのに、なんでそんな鬼の首とったみたいに怒ってる人がいるのかと。
モナが不倫(としか思えない行動)をすると、世間的に不倫はしてもイイことになって、自分の妻や夫にもされちゃいそうだから困るのかしら。あと、子供がマネして不倫するとか?
もちろん日本に限らず、アメリカでも、モニカたんとの不適切な関係でクリントンが叩かれまくったくらいなので、こういう「世間様に顔出してる人間は、そういうことしちゃダメ」ってのは保守的なお国柄では共通のことなんでしょうけどね。
アタシ個人は、ものすごく立派に大統領仕事してくれてたり、しっかりキャスターとかスイカかぶったりしてくれてるんなら、
別にプライベートでどんな変態セックスしようが不倫しようが、どうでもイイと思っちゃう。そんなアバズレサイドの視点です。
仕事できない貞淑より、仕事できるアバズレよ!
(ま、「バレないようにやる」のもタレントの仕事だ、って話はおいといて…)
(斎藤ヤスキ)
↓前番組に敬意を払って、優子様とクリちゃんとよしこ先生への3連クリック



ニュース・海外・時事ネタ
2008.07.09
本格的に蒸し暑い日が続いて、どんどんと夏っぽくなってきていますが、そんな暑さのせいか、世界各地で自分の欲望に正直過ぎる無茶な人が続出中。
もう夏なんだからやりたいことドンドンやっちゃうといい。「後悔」はいつだって夏の醍醐味。でも、犯罪系だけはダメ!絶対。Campy!ガール1のマジメうぶっ娘キムコ・ヒルトン嬢とcampy!読者との約束だよ?

ダメ!絶対
■ エントリー No.1 自分を省みたりしない!夏だからこそより貪欲に
アイルランド人女性、体重120キロの自分を担げる男性を募集
妻を抱えて253mのコースを走りきり、優勝すれば妻の体重と同じだけのビールが獲得できる、というフィンランドのヘンテコ競技。
この競技に出場するため、アイルランド人女性がパートナーを募集……してるんだけど、この女性、体重なんと120キロ。確かに女性の体重がより重いほど獲得商品は増えるんだけど、同時に優勝の可能性も遠のいているのでは……。
「ちょっと貰えるビールの量は減っちゃうけど、ダイエットして優勝目指そう! ここは確実に攻めてこう!」だのの小賢しいことは考えず、あくまで強気の勝負に出たこの女性の剛胆さ、Campy!は応援します!
ちなみに上記ニュース記事によるとこの女性、今年もすでに英国人男性のパートナーを捕まえて、優勝は逃したものの完走に成功しているのだとか。小さな成功に満足せず、不要な男はさっさと捨てて、速攻で次を探す姿勢もステキ。
■ エントリー No.2 夏の悲劇は独り占め!Noといえないオカマ&オカマ女なんていらない
友人のおしゃべり30時間!耐えきれず「救助」要請、ドイツ
こちらは、友人宅に愚痴をこぼしに来た女性がなんと30時間もの間ぶっ通しで話をし続け、耐えきれなくなった家主が消防局と警察に救助を求めたというニュース。3、30時間って、いったいどれほどの愚痴をため込んでいたというの……。そしてどんだけ不幸の女王……。
人の話を聞かないのが基本のオカマコミュニティでは、相手の都合などおかまいなしにエンドレスで自分不幸話(またはノロケ)を続けるオカマなど五万といますが、この場合、人の話を聞かない同士なのでそれほど問題にはなりません。むしろ気を付けるべきなのは、警察や消防署を呼ぶほど追いつめられるまで、延々と話を聞いてしまったこの被害者家主のような女性。
オカマと友達になれるためなら、頑張って愚痴の2、3時間聞いてあげなくっちゃ!という思いこみは確実に間違い。一方的に消耗するだけです。この夏の間に「徹子の部屋」を見まくって、相手の話なんてほとんど聞いてない癖に確実にツッコミだけは入れてくる、徹子の職人芸を研究しておくべき。
■ エントリー No.3 夏の大胆さの誤用例 ハンパに恥ずかしくなるくらいなら最初からやらない
「ヘアスタイルが生んだ暴力」美容室ででたらめに乱暴(光州)(韓国語)
美容院を訪れた女性が、「ヘアスタイルが気に入らない」という理由でその場ででたらめに大暴れ。美容室の機器を投げて怖し、大声で暴言を吐くなどしたという事件。
容疑者は「雑誌に載せられた写真を切り取り、“これに似ている髪形にして欲しい”と言ったが、自分が希望した髪形と違うようにされて瞬間的に頭に来た」と供述しているとか。
似てなかったのは本当に髪型なの?? それとも本当に美容師の技術が未熟だったの?? もしかして、現実(≒雑誌と同じ髪型の自分)を受け入れる勇気もないくせに、安直にねだってしまった自分がたまらなく恥ずかしくなったとか?? などなど疑問は尽きませんが、キムコ嬢と約束したように犯罪・暴力系はダメ! 美容院に雑誌の切り抜きを持ち込める勇気、もっと有効に使って!
-----------------------------------
三者三様のわがまま夏ガールたちが登場しましたが、Campy!的なイチオシは、決して自分を振り返らず、常に強気な攻め姿勢を崩さない(そのくせ勝負の行方はパートナーまかせ)、エントリー No.1、120キロアイルランド人女性。ぜひこの夏の間にパートナーを見つけて、来年こそは夢の達成を実現させてくださーい!
(小野東)
振り返らない!話も聞かない!勇気は無駄にしない!
↓この夏の三箇条を唱えながらクリック

もう夏なんだからやりたいことドンドンやっちゃうといい。「後悔」はいつだって夏の醍醐味。でも、犯罪系だけはダメ!絶対。Campy!ガール1のマジメうぶっ娘キムコ・ヒルトン嬢とcampy!読者との約束だよ?

ダメ!絶対
■ エントリー No.1 自分を省みたりしない!夏だからこそより貪欲に
アイルランド人女性、体重120キロの自分を担げる男性を募集
妻を抱えて253mのコースを走りきり、優勝すれば妻の体重と同じだけのビールが獲得できる、というフィンランドのヘンテコ競技。
この競技に出場するため、アイルランド人女性がパートナーを募集……してるんだけど、この女性、体重なんと120キロ。確かに女性の体重がより重いほど獲得商品は増えるんだけど、同時に優勝の可能性も遠のいているのでは……。
「ちょっと貰えるビールの量は減っちゃうけど、ダイエットして優勝目指そう! ここは確実に攻めてこう!」だのの小賢しいことは考えず、あくまで強気の勝負に出たこの女性の剛胆さ、Campy!は応援します!
ちなみに上記ニュース記事によるとこの女性、今年もすでに英国人男性のパートナーを捕まえて、優勝は逃したものの完走に成功しているのだとか。小さな成功に満足せず、不要な男はさっさと捨てて、速攻で次を探す姿勢もステキ。
■ エントリー No.2 夏の悲劇は独り占め!Noといえないオカマ&オカマ女なんていらない
友人のおしゃべり30時間!耐えきれず「救助」要請、ドイツ
こちらは、友人宅に愚痴をこぼしに来た女性がなんと30時間もの間ぶっ通しで話をし続け、耐えきれなくなった家主が消防局と警察に救助を求めたというニュース。3、30時間って、いったいどれほどの愚痴をため込んでいたというの……。そしてどんだけ不幸の女王……。
人の話を聞かないのが基本のオカマコミュニティでは、相手の都合などおかまいなしにエンドレスで自分不幸話(またはノロケ)を続けるオカマなど五万といますが、この場合、人の話を聞かない同士なのでそれほど問題にはなりません。むしろ気を付けるべきなのは、警察や消防署を呼ぶほど追いつめられるまで、延々と話を聞いてしまったこの被害者家主のような女性。
オカマと友達になれるためなら、頑張って愚痴の2、3時間聞いてあげなくっちゃ!という思いこみは確実に間違い。一方的に消耗するだけです。この夏の間に「徹子の部屋」を見まくって、相手の話なんてほとんど聞いてない癖に確実にツッコミだけは入れてくる、徹子の職人芸を研究しておくべき。
■ エントリー No.3 夏の大胆さの誤用例 ハンパに恥ずかしくなるくらいなら最初からやらない
「ヘアスタイルが生んだ暴力」美容室ででたらめに乱暴(光州)(韓国語)
美容院を訪れた女性が、「ヘアスタイルが気に入らない」という理由でその場ででたらめに大暴れ。美容室の機器を投げて怖し、大声で暴言を吐くなどしたという事件。
容疑者は「雑誌に載せられた写真を切り取り、“これに似ている髪形にして欲しい”と言ったが、自分が希望した髪形と違うようにされて瞬間的に頭に来た」と供述しているとか。
似てなかったのは本当に髪型なの?? それとも本当に美容師の技術が未熟だったの?? もしかして、現実(≒雑誌と同じ髪型の自分)を受け入れる勇気もないくせに、安直にねだってしまった自分がたまらなく恥ずかしくなったとか?? などなど疑問は尽きませんが、キムコ嬢と約束したように犯罪・暴力系はダメ! 美容院に雑誌の切り抜きを持ち込める勇気、もっと有効に使って!
-----------------------------------
三者三様のわがまま夏ガールたちが登場しましたが、Campy!的なイチオシは、決して自分を振り返らず、常に強気な攻め姿勢を崩さない(そのくせ勝負の行方はパートナーまかせ)、エントリー No.1、120キロアイルランド人女性。ぜひこの夏の間にパートナーを見つけて、来年こそは夢の達成を実現させてくださーい!
(小野東)
振り返らない!話も聞かない!勇気は無駄にしない!
↓この夏の三箇条を唱えながらクリック



ゲイライフ
2008.07.08
アッツい、アッツい!
ヒューヒュー!
いやもう、ホントに暑いんですけど。
あまりの暑さに先週末から、サセコさんも体調を崩されてます。
ほら猛暑って、まずは赤子と老人からヤラれるじゃないですか。
その点、AKIRAのキヨコのように、両方の魅力を合わせ持つサセコさんなんかは、ひとたまりもないんでしょうね。

皆さんも暑くてつらいかと思いますけど、白クマさんをこれ以上悲しませるわけにもいかないので、クーラーを点けるのはグッと我慢。
かわりに全裸、せめてトップレスでお過ごしくださいね。
自宅はもちろん、会社でも決行。
何か言われたら「クールビズ日本一は、私の悲願です!」と涙ながらに語れば多分大丈夫です。
というわけで、いよいよ夏。
こないだの七夕も、恋の日認定されてたわけですけど、
本格的な恋の季節のスタートですよ!
恋については割と飢餓状態に陥りがちな、オカマとオカマ女中心のブログCampy!なわけですから、
ここは一つ、
ナツ恋キャンペーン
を実施したいと思います。
ナツ恋キャンペーンに必要なもの。
それは、
・ナツ恋キャンペーンギャル
・ナツ恋キャンペーンソング
・ナツ恋キャンペーンコスチューム
・ナツ恋キャンペーンキャッチフレーズ
そして、
・ナツ恋キャンペーンの目標
ですね。
まず、キャンペーンギャルですが、
それはもちろん、あなた自身です! ドーン!
恋というドラマの主役にならなければいけないのですから、
24時間、キャンギャルである自分を意識してください。
キャンギャルは、すかしっ屁とかしませんよ!
そういう気持ちの引き締めが、美につながるのです(突然、美の伝道師化)。
次に、キャンペーンソング。これが重要です。
夏の間じゅう、脳内でシングルリピートをする歌ですから、その洗脳効果はかなりのもの。
もちろん最終的にはキャンギャルであるアナタ自身が選ばなければいけないのですが、
ここでは、具体的な例をあげて選び方のポイントを解説しておきます。
『夏が来る』大黒摩季

まず、オカマとオカマ女のための夏ウタ代表曲『夏が来る』。
もう、のっけから
近頃 周りが騒がしい 結婚するとかしないとか
社会の常識・親類関係 心配されるほど意地になる
と、共通の苛立ちを直撃!
そして、サビで
"何が足りない どこが良くない"
どんなに努力し続けても
選ばれるのは Ah 結局
何も出来ないお嬢様
サビなのになんて不幸なオチ!
さらに2番はますます生々しいですよ。
物事いろいろ知ってしまうと 瞬発力が無くなる
経験が邪魔して素直になれない
Hしたら その日から都合のいい娼婦扱い
どうよ、このいちいち突き刺さるフレーズの連発。
それでもサビでまた不幸な叫び
年をとるのは素敵なコトです
イジけない ネタまない 間違ってなんかない
だんだん笑えなくなってきましたね。
そして最後のダメ押し。
夏が来る きっと夏は来る
頑張ってるんだから絶対来る
恐がられても 煙たがられても
諦めない・悔しいじゃない・もう後には引けない
この古井戸を這い上がってきそうな鬼気迫るかんじ…。
もう、悲劇を通り越して、ホラーですよ。
摩季ちゃん、いったい当時何があったのよと。
とりあえず、
「頑張ってるんだから絶対来る」
という、子供のワガママみたいな理屈に号泣です。
というわけで、
『夏が来る』は、絶対に選んではいけない歌ですよ。
恋の不幸を呼ぶ、伝染歌みたいなものです。
こういう真理をついた歌じゃないの。
ナツ恋キャンペーンソングは、アホみたいに前向きな歌が良いのです。
たとえば、これ。
『夏のヒロイン』河合奈保子

ときめいて トロピカル フィーリング
甘いですか酸っぱいですか
ちょっと青い フルーツみたい
これが恋ね あなた
そう、トロピカル フィーリングよ!
「どうせ選ばれるのはお嬢様よ」などというひねくれた念は、本人も気づかないうちに顔に出てしまうもの。おでこに書いてあるよ!
まずは自分の脳内を、赤道に近づけるのです。
夏のヒロインに
チャンスチャンス
チャンスチャンス
チャンスチャンス
きっとなれる
そして、驚きのチャンス連呼。
チャンス=機会を逃さないことは、恋の始まりにおいてたいへん重要です。
オカマのハッテン場ではチャンスではなく、チン○を連呼する人がしばしばいらっしゃいますが、それと似たようなもの。
欲しいものを何度も自分に言い聞かせるのです。
ほかにも、
チャンスなのよ!イッ?(『Wの悲劇』三田佳子さん)
チャンスは自分でつかむのよ!(『ニューヨーク恋物語』桜田淳子さん)
などと、いろんなバリエーションで言い聞かせてください。
ナツ恋キャンペーンソングの選び方は、分かりましたか?
次回、後編までに、キャンギャルの自覚を高め、キャンペーンソングの選択を済ませておいてくださいね~。
(斎藤ヤスキ)
↓みんなのナツ恋キャンペーン成功を祈ってクリック

ヒューヒュー!
いやもう、ホントに暑いんですけど。
あまりの暑さに先週末から、サセコさんも体調を崩されてます。
ほら猛暑って、まずは赤子と老人からヤラれるじゃないですか。
その点、AKIRAのキヨコのように、両方の魅力を合わせ持つサセコさんなんかは、ひとたまりもないんでしょうね。

皆さんも暑くてつらいかと思いますけど、白クマさんをこれ以上悲しませるわけにもいかないので、クーラーを点けるのはグッと我慢。
かわりに全裸、せめてトップレスでお過ごしくださいね。
自宅はもちろん、会社でも決行。
何か言われたら「クールビズ日本一は、私の悲願です!」と涙ながらに語れば多分大丈夫です。
というわけで、いよいよ夏。
こないだの七夕も、恋の日認定されてたわけですけど、
本格的な恋の季節のスタートですよ!
恋については割と飢餓状態に陥りがちな、オカマとオカマ女中心のブログCampy!なわけですから、
ここは一つ、
ナツ恋キャンペーン
を実施したいと思います。
ナツ恋キャンペーンに必要なもの。
それは、
・ナツ恋キャンペーンギャル
・ナツ恋キャンペーンソング
・ナツ恋キャンペーンコスチューム
・ナツ恋キャンペーンキャッチフレーズ
そして、
・ナツ恋キャンペーンの目標
ですね。
まず、キャンペーンギャルですが、
それはもちろん、あなた自身です! ドーン!
恋というドラマの主役にならなければいけないのですから、
24時間、キャンギャルである自分を意識してください。
キャンギャルは、すかしっ屁とかしませんよ!
そういう気持ちの引き締めが、美につながるのです(突然、美の伝道師化)。
次に、キャンペーンソング。これが重要です。
夏の間じゅう、脳内でシングルリピートをする歌ですから、その洗脳効果はかなりのもの。
もちろん最終的にはキャンギャルであるアナタ自身が選ばなければいけないのですが、
ここでは、具体的な例をあげて選び方のポイントを解説しておきます。
『夏が来る』大黒摩季

まず、オカマとオカマ女のための夏ウタ代表曲『夏が来る』。
もう、のっけから
近頃 周りが騒がしい 結婚するとかしないとか
社会の常識・親類関係 心配されるほど意地になる
と、共通の苛立ちを直撃!
そして、サビで
"何が足りない どこが良くない"
どんなに努力し続けても
選ばれるのは Ah 結局
何も出来ないお嬢様
サビなのになんて不幸なオチ!
さらに2番はますます生々しいですよ。
物事いろいろ知ってしまうと 瞬発力が無くなる
経験が邪魔して素直になれない
Hしたら その日から都合のいい娼婦扱い
どうよ、このいちいち突き刺さるフレーズの連発。
それでもサビでまた不幸な叫び
年をとるのは素敵なコトです
イジけない ネタまない 間違ってなんかない
だんだん笑えなくなってきましたね。
そして最後のダメ押し。
夏が来る きっと夏は来る
頑張ってるんだから絶対来る
恐がられても 煙たがられても
諦めない・悔しいじゃない・もう後には引けない
この古井戸を這い上がってきそうな鬼気迫るかんじ…。
もう、悲劇を通り越して、ホラーですよ。
摩季ちゃん、いったい当時何があったのよと。
とりあえず、
「頑張ってるんだから絶対来る」
という、子供のワガママみたいな理屈に号泣です。
というわけで、
『夏が来る』は、絶対に選んではいけない歌ですよ。
恋の不幸を呼ぶ、伝染歌みたいなものです。
こういう真理をついた歌じゃないの。
ナツ恋キャンペーンソングは、アホみたいに前向きな歌が良いのです。
たとえば、これ。
『夏のヒロイン』河合奈保子

ときめいて トロピカル フィーリング
甘いですか酸っぱいですか
ちょっと青い フルーツみたい
これが恋ね あなた
そう、トロピカル フィーリングよ!
「どうせ選ばれるのはお嬢様よ」などというひねくれた念は、本人も気づかないうちに顔に出てしまうもの。おでこに書いてあるよ!
まずは自分の脳内を、赤道に近づけるのです。
夏のヒロインに
チャンスチャンス
チャンスチャンス
チャンスチャンス
きっとなれる
そして、驚きのチャンス連呼。
チャンス=機会を逃さないことは、恋の始まりにおいてたいへん重要です。
オカマのハッテン場ではチャンスではなく、チン○を連呼する人がしばしばいらっしゃいますが、それと似たようなもの。
欲しいものを何度も自分に言い聞かせるのです。
ほかにも、
チャンスなのよ!イッ?(『Wの悲劇』三田佳子さん)
チャンスは自分でつかむのよ!(『ニューヨーク恋物語』桜田淳子さん)
などと、いろんなバリエーションで言い聞かせてください。
ナツ恋キャンペーンソングの選び方は、分かりましたか?
次回、後編までに、キャンギャルの自覚を高め、キャンペーンソングの選択を済ませておいてくださいね~。
(斎藤ヤスキ)
↓みんなのナツ恋キャンペーン成功を祈ってクリック



テレビ
2008.07.07
8月1日に放映予定の、日テレ開局55周年記念ドラマ『阿久悠物語』。
その名の通り、歌謡曲黄金時代を築いた阿久悠大先生のドキュメンタリードラマです。(ちなみに8月1日は阿久先生の命日)
阿久悠役が田辺誠一、そして共に時代を作るプロデューサーやディレクター役に、及川光博、池内博之、と男性陣はフ~ンなかんじ。

とりあえず似てないわね…。
やっぱり気になるのは、花の中3トリオ(森昌子、桜田淳子、山口百恵)、さらにピンクレディーも、登場するってとこですよ!
「花の中3トリオ」がドラマ「阿久悠物語」で復活(スポーツ報知)

若いCampy!読者はピンとこないであろう花の中3トリオですが、
こうして見ると、陽の淳子、陰の百恵、ペットの猿の昌子、と実に見事なバランスです。
番組は、スタ誕などからのリアルな秘蔵映像と、ドラマをミックスした構成になるらしいのですが、
ドラマ部分での担当は、
まず花の中3トリオが
森昌子(49)→平塚あみ(13)
って誰よー。
舞台などを中心に活躍してきたベテラン子役女優さんのようですけど。

けっこう似てるかも…。
そして、
桜田淳子(50)→鈴木愛理(14)
これまた誰よ、と思ったかもしれませんが、
ハロプロヲタのオカマの間ではおなじみのアイドル、℃-uteの愛理ちゃんですよ~。

あ、なんかハマってるかも。
で、最後に…
山口百恵(49)→星野真里(26)
ちょっと真里ッ!(呼び捨て)
年齢2倍が何、まぎれこんでんのよ!
いくら百恵が大人っぽいキャラだからって、ふてぶてしいわぁ。
まぁ、すっかり悪役が板についた真里ちゃんなので、オカマ的には大変ありがたいキャラなんですけど。

歳はともかく、雰囲気は似てる!
そして、ピンク・レディーは…
高橋愛&新垣里沙でペッパー警部よ…日テレ系「阿久悠物語」でピンク・レディー役(スポーツ報知)
ミー(50)→高橋愛(21)

ケイ(50)→新垣里沙(19)

モー娘。からのお二人。
新垣里沙ちゃんの影も幸も薄そうなかんじは、まさしく、ケイちゃんにドンピシャです。
というわけでアイドル役は、意外なほど元のキャラに沿ったイメージで配役されてるのでした。
あ、星野真里ちゃんの年齢を除いてね。
(斎藤ヤスキ)
↓花の中3トリオの代表曲を歌いながら、バナー3トリオをクリッククリック青い鳥

その名の通り、歌謡曲黄金時代を築いた阿久悠大先生のドキュメンタリードラマです。(ちなみに8月1日は阿久先生の命日)
阿久悠役が田辺誠一、そして共に時代を作るプロデューサーやディレクター役に、及川光博、池内博之、と男性陣はフ~ンなかんじ。

とりあえず似てないわね…。
やっぱり気になるのは、花の中3トリオ(森昌子、桜田淳子、山口百恵)、さらにピンクレディーも、登場するってとこですよ!
「花の中3トリオ」がドラマ「阿久悠物語」で復活(スポーツ報知)

若いCampy!読者はピンとこないであろう花の中3トリオですが、
こうして見ると、陽の淳子、陰の百恵、ペットの猿の昌子、と実に見事なバランスです。
番組は、スタ誕などからのリアルな秘蔵映像と、ドラマをミックスした構成になるらしいのですが、
ドラマ部分での担当は、
まず花の中3トリオが
森昌子(49)→平塚あみ(13)
って誰よー。
舞台などを中心に活躍してきたベテラン子役女優さんのようですけど。

けっこう似てるかも…。
そして、
桜田淳子(50)→鈴木愛理(14)
これまた誰よ、と思ったかもしれませんが、
ハロプロヲタのオカマの間ではおなじみのアイドル、℃-uteの愛理ちゃんですよ~。

あ、なんかハマってるかも。
で、最後に…
山口百恵(49)→星野真里(26)
ちょっと真里ッ!(呼び捨て)
年齢2倍が何、まぎれこんでんのよ!
いくら百恵が大人っぽいキャラだからって、ふてぶてしいわぁ。
まぁ、すっかり悪役が板についた真里ちゃんなので、オカマ的には大変ありがたいキャラなんですけど。

歳はともかく、雰囲気は似てる!
そして、ピンク・レディーは…
高橋愛&新垣里沙でペッパー警部よ…日テレ系「阿久悠物語」でピンク・レディー役(スポーツ報知)
ミー(50)→高橋愛(21)

ケイ(50)→新垣里沙(19)

モー娘。からのお二人。
新垣里沙ちゃんの影も幸も薄そうなかんじは、まさしく、ケイちゃんにドンピシャです。
というわけでアイドル役は、意外なほど元のキャラに沿ったイメージで配役されてるのでした。
あ、星野真里ちゃんの年齢を除いてね。
(斎藤ヤスキ)
↓花の中3トリオの代表曲を歌いながら、バナー3トリオをクリッククリック青い鳥




チュチュチュ~♪
いよいよ今週の水曜日に、待ちに待った(超主観)perfumeの新曲『love the world』がリリースされます。ズバリ「愛そう世界」ですよ。
WEEKLY AIRPLAY CHARTの中から、初登場の楽曲のみを集計したNEW ENTRIES CHARTではすでにぶっちぎりで1位を獲得してるみたいです。ってゆーかそんなチャートの存在初めて知ったし。(4位に「デブパレード」がランクインしちゃってるのが気になりますね…)。
なんといっても今回は振り付けが可愛いんですよ。サビの最後で「チュチュチュ~♪(上の画像)」ってやるんですけど、つい真似したくなっちゃいますよね。斬新ってゆーか…懐かしさを感じるというか…どっかで見たことあるぞってゆーか…

↑これでした
しかも赤と白のコントラストってまんま楳図カラーじゃないですか。確かに楳図先生もかなりピースフルな御方ですから、『love the world』を表現するにはこれ以上ないってくらいピッタリなカラーかもしれません。
そういえば「まことちゃんハウス」はその後どうなったんでしょうかね…。楳図先生は「住む前からイロイロいわれちゃったので、なんだか縁起も悪いですし、あの場所はなんだか怖くて、近づきたくもないんですよ……」と、相当ショックを受けたご様子でしたが…。その後が気になって仕方ありません、無事お引っ越しされたのであればよいのですが…(campy!スタッフは斎藤ヤスキをはじめ、全員楳図先生の大ファンなんです)。

チュチュチュ~♪
(田中リオウ)
あんたに少しでも愛があるなら↓ココ↓をクリックしてちょうだいよ。チュチュチュ~♪



芸能
2008.07.05
「♪あなた追って出雲崎~」と、一聴しただけでは日本人としか思えない滑らかな日本語と甘い歌声で、たちまちお茶の間の人気者になった黒人演歌歌手のジェロたん。

先日もシオノギミュージックフェアに出演し、完璧に演歌を歌い切ったと思ったら、直後に脈絡なくヒップホップダンスを披露する、という分かりやすい+させられている感強めな演出が、本人の健気さも手伝って80年代アイドルとややかぶり。個人的なオカマ好感度も微妙に上昇中なんです。

本文とは無関係ですがセイントフォーの画像をお楽しみください
ちょっと前には、一部雑誌で「ゲイ疑惑」が報じられたこともあったけど、ゲイかどうかはさて置いても、
・「日本の中の外国人」というマイノリティな立場で、演歌というクローズ気味な世界を切り開いていったそのフロンティア精神
・北島のサブちゃんや五木ひろし、森進一といったベテラン男性演歌歌手を差し置いて、「好きな演歌歌手:坂本冬美」と回答、さらに「理想のタイプの女性:釈由美子」といっちゃうややマニアックな女性選び
と、オカマとオカマ女にやさしい期待の新人といえそう!
そんなジェロたんが、ついにシャックスと念願のご対面を果たしたそうです。
ジェロ、“理想の女性”釈由美子との初のご対面に有頂天!「サインお願いされました」
近頃一段と美しさを増してきているシャックスに、一度はVTR上で共演を果たしているジェロたんも「思っていた以上にキレイ!」と大はしゃぎ。「男子三日会わざれば刮目して見よ」とはいいますが、シャックスの場合1日おきくらいに新しい発見がありそう!

変化を畏れることなく、常に進化し、前進し続けているシャックス。
ジェロたんにとっては、女性として美しいということだけではなく、同じ黒人歌手として一度は必ず憧れたであろうKing of Popのあの方をも思わせる、憧れの対象なのかも…。
そんな change OK!, minority Love! なジェロたんを、Campy!は今後もひっそりと応援していきたいと思います。シャックスとお互いに刺激しあって、どんどん上に登り詰めるんだよッ!

変化を恐れちゃダメん、hee-he!
(小野東)
↓ジェロたん、シャックス、King!それぞれのさらなる発展を祈ってクリック


先日もシオノギミュージックフェアに出演し、完璧に演歌を歌い切ったと思ったら、直後に脈絡なくヒップホップダンスを披露する、という分かりやすい+させられている感強めな演出が、本人の健気さも手伝って80年代アイドルとややかぶり。個人的なオカマ好感度も微妙に上昇中なんです。

本文とは無関係ですがセイントフォーの画像をお楽しみください
ちょっと前には、一部雑誌で「ゲイ疑惑」が報じられたこともあったけど、ゲイかどうかはさて置いても、
・「日本の中の外国人」というマイノリティな立場で、演歌というクローズ気味な世界を切り開いていったそのフロンティア精神
・北島のサブちゃんや五木ひろし、森進一といったベテラン男性演歌歌手を差し置いて、「好きな演歌歌手:坂本冬美」と回答、さらに「理想のタイプの女性:釈由美子」といっちゃうややマニアックな女性選び
と、オカマとオカマ女にやさしい期待の新人といえそう!
そんなジェロたんが、ついにシャックスと念願のご対面を果たしたそうです。
ジェロ、“理想の女性”釈由美子との初のご対面に有頂天!「サインお願いされました」
近頃一段と美しさを増してきているシャックスに、一度はVTR上で共演を果たしているジェロたんも「思っていた以上にキレイ!」と大はしゃぎ。「男子三日会わざれば刮目して見よ」とはいいますが、シャックスの場合1日おきくらいに新しい発見がありそう!

変化を畏れることなく、常に進化し、前進し続けているシャックス。
ジェロたんにとっては、女性として美しいということだけではなく、同じ黒人歌手として一度は必ず憧れたであろうKing of Popのあの方をも思わせる、憧れの対象なのかも…。
そんな change OK!, minority Love! なジェロたんを、Campy!は今後もひっそりと応援していきたいと思います。シャックスとお互いに刺激しあって、どんどん上に登り詰めるんだよッ!

変化を恐れちゃダメん、hee-he!
(小野東)
↓ジェロたん、シャックス、King!それぞれのさらなる発展を祈ってクリック



ニュース・海外・時事ネタ
2008.07.04
ちょっと前に、「地震は報い」発言で騒ぎになった世界のシャロン・ストーンさん。
そんな発言を踏まえて、「動物の倫理的扱いを求める人々の会」がシャロンさんに手紙を送ったそうです。
なんて聞くと、会の名前からして、
「叩かれるのを保護してくれるのはうれしいかもしれないけど、
シャロン姐さん、動物扱いはカワイソウねー」
と思っちゃうわけですが(アタシはてっきりそうかと)、
実際は逆でした。
シャロン・ストーンの無神経さは脳の欠陥が原因?PETAが調査のための脳スキャンを申し出 (シネマトゥデイ)
その団体さん、あんなビッチ発言を繰り返すのは、脳の前頭前野が未発達だからではないかと考えて、
「費用は全額負担するから脳を調べましょう」って内容の手紙をシャロンに送ったんですって。
ひえー、何よそのおせっかい!
そんなわけのわからない調査の費用を全額負担するくらいなら、
サセコさんの切実な韓国お直し旅行計画に、補助金を出してあげなさい!(割と本気っぽい情報)
つーか、シャロン姐さんの脳がIQ150以上のハイスペック脳なのは有名な話。

その悪賢い口先八丁で、一瞬で金持ちオヤジたちから総額100万ドルの寄付金を巻き上げてアフリカに送ったりもしてるんだから、ビッチはビッチでも、十分立派なビッチ脳ですよ。
それに、たいして売れてない頃からビッチを貫いてるせいで、撮影中にシャロン姐さんが入る水槽に、スタッフ一同からオシッコ入れられてたりしてたってウワサ。
まさしく文字通り苦い水を飲んで、のし上がった姐さんなんです。
当の問題発言もねー、確かに不用意ではあったけど、もとの英語は「カルマ」だし、前後にいろいろ語ってる流れがあるので、
ただ日本語で「地震は報い」って言ったって聞くのとは、ずいぶんとイメージ違いますし。
(興味ある人はWikipediaのシャロン項目に原文&訳があります)
もー、最近の発言一人歩き&袋叩きな傾向、どうかと思うんですけど。魔女狩りみたいよ。シャロンさん、まさしく魔女ですけどね。
まあ、根性の据わった姐さんのことなので、
きっとしばらくしたら、顔洗って出直してくれることでしょう。
もちろんヴァーナル・アンクソープで。
そして当時のヴィーナ・シャワーはタダの水…。
(斎藤ヤスキ)
↓「ええ、シャロンは洗顔だけなの」と証言していた友達役外人ババアの行方を気にしつつクリック

そんな発言を踏まえて、「動物の倫理的扱いを求める人々の会」がシャロンさんに手紙を送ったそうです。
なんて聞くと、会の名前からして、
「叩かれるのを保護してくれるのはうれしいかもしれないけど、
シャロン姐さん、動物扱いはカワイソウねー」
と思っちゃうわけですが(アタシはてっきりそうかと)、
実際は逆でした。
シャロン・ストーンの無神経さは脳の欠陥が原因?PETAが調査のための脳スキャンを申し出 (シネマトゥデイ)
その団体さん、あんなビッチ発言を繰り返すのは、脳の前頭前野が未発達だからではないかと考えて、
「費用は全額負担するから脳を調べましょう」って内容の手紙をシャロンに送ったんですって。
ひえー、何よそのおせっかい!
そんなわけのわからない調査の費用を全額負担するくらいなら、
サセコさんの切実な韓国お直し旅行計画に、補助金を出してあげなさい!(割と本気っぽい情報)
つーか、シャロン姐さんの脳がIQ150以上のハイスペック脳なのは有名な話。

その悪賢い口先八丁で、一瞬で金持ちオヤジたちから総額100万ドルの寄付金を巻き上げてアフリカに送ったりもしてるんだから、ビッチはビッチでも、十分立派なビッチ脳ですよ。
それに、たいして売れてない頃からビッチを貫いてるせいで、撮影中にシャロン姐さんが入る水槽に、スタッフ一同からオシッコ入れられてたりしてたってウワサ。
まさしく文字通り苦い水を飲んで、のし上がった姐さんなんです。
当の問題発言もねー、確かに不用意ではあったけど、もとの英語は「カルマ」だし、前後にいろいろ語ってる流れがあるので、
ただ日本語で「地震は報い」って言ったって聞くのとは、ずいぶんとイメージ違いますし。
(興味ある人はWikipediaのシャロン項目に原文&訳があります)
もー、最近の発言一人歩き&袋叩きな傾向、どうかと思うんですけど。魔女狩りみたいよ。シャロンさん、まさしく魔女ですけどね。
まあ、根性の据わった姐さんのことなので、
きっとしばらくしたら、顔洗って出直してくれることでしょう。
もちろんヴァーナル・アンクソープで。
そして当時のヴィーナ・シャワーはタダの水…。
(斎藤ヤスキ)
↓「ええ、シャロンは洗顔だけなの」と証言していた友達役外人ババアの行方を気にしつつクリック



芸能
2008.07.03
数年前から、やたらと
「featuring」略して「feat.」
が連発されてる音楽界の「組み合わせ」モノ。
よく間違って「フューチャリング」って発音されちゃって、無駄に未来っぽくなってることも多いやつですね。

そう、青山テルマちゃんあたりが、featuringの女王よ!(また出たテルマ)
そういえば、おととい新宿西口で、フリフリのピンクワンピに身を包んだ白くてボリューミィな娘さんを見かけたのですが、それだけで十分に視線を奪ってるというのに、さらに頭にはあの白いヘッドホンを付けてました。
ヘッドホン以外は全部間違ってると思うんだけど、やっぱりあの娘もテルマーに含めなくちゃいけないのかしら…。
で、そのfeaturingなんですけど、
もちろん、昔はこんなオシャレな言い回しはありませんでした。
せいぜい with。(H Jungle with tとか。 tって)
それより前は &。(Toshi & Naoko『夏ざかりほの字組』とか)
でもやっぱり、一番シンプルで分かりやすいのは、「と」ですよね。
まぁ厳密には、企画で組んでますよーってアピってるfeat.とは意味が違うんですけど、
古いデュオは、みーんな「と」です。
「じゅんとネネ(表記は&みたい)」「祐子と弥生」「ヘドバとダビデ」…
どれもこれもステキ!
そんな、「と」デュオの代表格、ヒデとロザンナのロザンナさんが、
著書の発売会見で、仕返し不倫の過去を告白されたそうです。

ロザンナ“仕返し不倫”壮絶な愛の軌跡 (nikkansports.com)
病死したヒデさんの納骨式で、友人から愛人の存在を告げられる!
(ちょっとおせっかいな友人さん…)
↓
そして「生きていたら殺してやりたい」と8ヶ月間泣き暮らすロザンナさん!
(すごく無茶な仮定と願望)
↓
でも自分も、ヒデさんの親友の妻子ある男性とヤッちゃう!
(まさしくこれ以上ないくらいの仕返しにちょっとヒク)
↓
そして会見の最後には「ヒデが好きだった。生まれ変わっても結婚したい」と発言。
(どっちやねん)
と、短くまとめられた会見レポート記事なのに、ものすごいドラマを感じさせられました。
つまり、何が言いたいのかというと、
「と」で結ばれた二人はこれくらい深いってことですよ。
「feat.」は、話題作りの単発企画感が前面に出てるので、関係が全然浅いの。潮干狩りできそうなくらい浅いの。
テルマはね、SoulJaのことをそこまで愛してないんですよ!(言われなくてもみんな知ってる)
あ、じゅんとネネさんも、まだ粘り強く活動してます! やっぱり深いわ~。
(斎藤ヤスキ)
↓m-floさんあたりから「feat.Campy!ガールズ」な誘いが来るはずと思いながらクリック

「featuring」略して「feat.」
が連発されてる音楽界の「組み合わせ」モノ。
よく間違って「フューチャリング」って発音されちゃって、無駄に未来っぽくなってることも多いやつですね。

そう、青山テルマちゃんあたりが、featuringの女王よ!(また出たテルマ)
そういえば、おととい新宿西口で、フリフリのピンクワンピに身を包んだ白くてボリューミィな娘さんを見かけたのですが、それだけで十分に視線を奪ってるというのに、さらに頭にはあの白いヘッドホンを付けてました。
ヘッドホン以外は全部間違ってると思うんだけど、やっぱりあの娘もテルマーに含めなくちゃいけないのかしら…。
で、そのfeaturingなんですけど、
もちろん、昔はこんなオシャレな言い回しはありませんでした。
せいぜい with。(H Jungle with tとか。 tって)
それより前は &。(Toshi & Naoko『夏ざかりほの字組』とか)
でもやっぱり、一番シンプルで分かりやすいのは、「と」ですよね。
まぁ厳密には、企画で組んでますよーってアピってるfeat.とは意味が違うんですけど、
古いデュオは、みーんな「と」です。
「じゅんとネネ(表記は&みたい)」「祐子と弥生」「ヘドバとダビデ」…
どれもこれもステキ!
そんな、「と」デュオの代表格、ヒデとロザンナのロザンナさんが、
著書の発売会見で、仕返し不倫の過去を告白されたそうです。

ロザンナ“仕返し不倫”壮絶な愛の軌跡 (nikkansports.com)
病死したヒデさんの納骨式で、友人から愛人の存在を告げられる!
(ちょっとおせっかいな友人さん…)
↓
そして「生きていたら殺してやりたい」と8ヶ月間泣き暮らすロザンナさん!
(すごく無茶な仮定と願望)
↓
でも自分も、ヒデさんの親友の妻子ある男性とヤッちゃう!
(まさしくこれ以上ないくらいの仕返しにちょっとヒク)
↓
そして会見の最後には「ヒデが好きだった。生まれ変わっても結婚したい」と発言。
(どっちやねん)
と、短くまとめられた会見レポート記事なのに、ものすごいドラマを感じさせられました。
つまり、何が言いたいのかというと、
「と」で結ばれた二人はこれくらい深いってことですよ。
「feat.」は、話題作りの単発企画感が前面に出てるので、関係が全然浅いの。潮干狩りできそうなくらい浅いの。
テルマはね、SoulJaのことをそこまで愛してないんですよ!(言われなくてもみんな知ってる)
あ、じゅんとネネさんも、まだ粘り強く活動してます! やっぱり深いわ~。
(斎藤ヤスキ)
↓m-floさんあたりから「feat.Campy!ガールズ」な誘いが来るはずと思いながらクリック



芸能
2008.07.02
今まで「清純派って……つまらないってことと同義でしょ~?」とオカマから冷たくあしらわれがちだったものの、春ドラ一番のダークホースとなった『ラストフレンズ』では思い切った殴られ顔をこれでもかと披露し、オカマ株を上昇させつつある(←あんまりうれしくない評価)女優・長澤まさみたん。

そんなまさみたんが、やはり新時代の人気者・小栗旬くんと一緒に『クノール カップスープ』のイメージキャラクターに選ばれました。
なぜ?長沢まさみ「お豆って恥ずかしい」
この日のまさみたん、カップスープにちなんで思い出のスープ話やおふくろの味などを語り、「美味しいものを食べると気分が良くなる」というスザンヌでも言わなさそうな優等生的(?)発言。
NO!まさみ!そんなじゃ掴み掛けたオカマファンを逃してしまう!(むしろ、まさみたん的にはいらないファン層)、とやきもきしていれば、さすが時の人、小栗くんが突然、豆のポタージュスープをリクエストまさみたんに

「豆っていうとまあ、あれですけど、お豆っていうと突然恥ずかしくなりますね」
と、神懸かったフリ。
21歳のアイドル女優に「お豆」ってあんた!
さすがにまさみたんも、この突然のフリに「何か恥ずかしいですね、お豆って」と応えるので精一杯。
まあ、若手トップ女優が公共の場で「お豆」いうだけでも相当のことだと思うんだけど、まだ物足りなかったのか

「まさみちゃんのお豆の世界がね~」
とさらに続ける小栗くん。
名前までつけて「まさみちゃんのお豆」ってあんた!
これ、人気も勢いもある若い小栗くんだったから良かったようなものの、例えば『ラストフレンズ』でも共演している渋い系俳優の大御所・平田満たんあたりがどんなに爽やかにいっってのけたとしても、ただのセクハラ扱い。とんだ放送事故になるとこですよ?
この常識では考えられない事態にまさみたんも腹をくくったのか、最後は笑顔で「小栗さんの掛け声でみんなで、お豆って言いましょう」と、会場を巻き込んでの「お豆」斉唱。
きっと会場に力強く響いたであろう、まさみたんの「お豆」コール……。
Campy!はその掛け声に、まさみたんの「もう清純派なんていわせない!もうつまらないなんていわせない!」という力強い決意表明を確かに聞き取りました(幻聴)。
女優として、更に大きな一歩を踏み出そうとしているまさみたん、そしてそんなまさみたんを神懸かり的な方法で後押しした小栗くん。Campy!はそんな素敵なお二人を今後も応援してゆきまーす!
(小野東)
↓お豆!お豆!お豆! まさみたんの思いを噛みしめながらながらクリック


そんなまさみたんが、やはり新時代の人気者・小栗旬くんと一緒に『クノール カップスープ』のイメージキャラクターに選ばれました。
なぜ?長沢まさみ「お豆って恥ずかしい」
この日のまさみたん、カップスープにちなんで思い出のスープ話やおふくろの味などを語り、「美味しいものを食べると気分が良くなる」というスザンヌでも言わなさそうな優等生的(?)発言。
NO!まさみ!そんなじゃ掴み掛けたオカマファンを逃してしまう!(むしろ、まさみたん的にはいらないファン層)、とやきもきしていれば、さすが時の人、小栗くんが突然、豆のポタージュスープをリクエストまさみたんに

「豆っていうとまあ、あれですけど、お豆っていうと突然恥ずかしくなりますね」
と、神懸かったフリ。
21歳のアイドル女優に「お豆」ってあんた!
さすがにまさみたんも、この突然のフリに「何か恥ずかしいですね、お豆って」と応えるので精一杯。
まあ、若手トップ女優が公共の場で「お豆」いうだけでも相当のことだと思うんだけど、まだ物足りなかったのか

「まさみちゃんのお豆の世界がね~」
とさらに続ける小栗くん。
名前までつけて「まさみちゃんのお豆」ってあんた!
これ、人気も勢いもある若い小栗くんだったから良かったようなものの、例えば『ラストフレンズ』でも共演している渋い系俳優の大御所・平田満たんあたりがどんなに爽やかにいっってのけたとしても、ただのセクハラ扱い。とんだ放送事故になるとこですよ?
この常識では考えられない事態にまさみたんも腹をくくったのか、最後は笑顔で「小栗さんの掛け声でみんなで、お豆って言いましょう」と、会場を巻き込んでの「お豆」斉唱。
きっと会場に力強く響いたであろう、まさみたんの「お豆」コール……。
Campy!はその掛け声に、まさみたんの「もう清純派なんていわせない!もうつまらないなんていわせない!」という力強い決意表明を確かに聞き取りました(幻聴)。
女優として、更に大きな一歩を踏み出そうとしているまさみたん、そしてそんなまさみたんを神懸かり的な方法で後押しした小栗くん。Campy!はそんな素敵なお二人を今後も応援してゆきまーす!
(小野東)
↓お豆!お豆!お豆! まさみたんの思いを噛みしめながらながらクリック


