女装ライフ
2011.03.18
1年以上前からラブラブしているネンゴロ兄貴がいます。
40半ばのガッチビで、「イカホモのパロディ」みたいな見た目。
最初はサウナで声をかけられて(まだ売れたことを強調!)、
しばらくは、ほぼただのセフレだったのですが、
肌を重ねるごとに(てゆうか一発ヤルごとに)「この人好きかも」と思い、
メシがくっつき、デートがくっつき、そのうち旅行にも一緒に
行くようになりました。
(ちなみにアタシには21年同居の家族愛おまこがいますが、
その人にも10年同居の方がいます。欲しがり屋さん同士ね‥)
さんざんイベントなどでのネタにもした話なのですが、
最初の2~3ヶ月は、主にアタシのほうがタチっていたこともあり、
「女装をなりわいにしている」という秘密は隠していたんです。
ほら、人をいたずらに不安やパニック状態にさせるかもしれない情報って、
伏せておいたほうがいいこともあるじゃないですか。
(※当時は平常時です)
ところがある日のこと。
ラブホで雰囲気を盛り上げるために、テレビに自分のiPodをつないで
中に入っているゲイAV(エグめ)を流していたのですが、
自分がウトウトしている間に、そのAVが終わったようで、
兄貴がほかのを観ようと操作したら、
なんとCampy!飲み会ではっちゃける女装映像が流れてしまったのです。嗚呼。
さすがに観念して、寝起きですかさず
「ああそうだよ。女装ですよ! 女装でメシ食ってますよ!」と
説明するアタシ(キレてないっすよ)。
そしたら意外なくらいにキョトンとした顔で
「そうなんだ。おもしろそうだね! なんで隠してたの?」と
言われました。
その後は、『知りたがり!』を観てくれて
「今日の衣装は良かった。でも腹が出てた」とか言ってくれたり、
『ベストハウス123』の収録の際は、
「他のタレントさんと違って、マネージャーもメイクさんもいないんじゃ心細いだろう」と
楽屋まで付いてきてくれて、実際に
「ひい、ストッキング忘れた! このままじゃスネ毛ボーボボ女装!」
と焦るアタシを見て、すかさずコンビニ走ってくれたり、
女装ジャーマネのようなことまでしてくれました。
あと、メイクができあがったアタシを見て
「やべぇ、勃ってきちゃった。今度それで掘られてみるのもいいな!」
と言ってもいました。
ほっ本物よ! アタシの女装どころじゃない、本物の変態よ!
そんなネンゴロ兄貴ですが、ちょっとだけ距離が離れていることもあって、
交通機関がストップしがちな最近は、あまり会えませんでした。
自分もぶっちゃけストレスが溜まっていた時期だったので、
会いたくても会えない寂しさ(西野カナ症候群)を、相手にぶつけたりして、
困らせることもありました。あいかわらず器の小さいアタシ。
ようやく昨日の昼間、ひさしぶりに会えて、うちの近くでランチをした時、
自分の近況をいろいろと話させてもらいました。
お笑い業のアタシなりに、今は安心してもらえるネタを発信しようと必死こいてること、
でもそれが一部の人には分かってもらえなくて、不謹慎だと言われたり、
自己陶酔の偽善だと揶揄する目線も感じること、など、
ここぞとばかりに、モヤモヤを聞いてもらったんです。
兄貴はちょっと考えてから、話し始めました。
「震災の日、お詫びとパニックを落ち着かせるためもあって、
ディズニーランドでお菓子を配ってたんだって。
そしたら、派手目なギャルたちが、一人一つのお菓子なのに、一人で何個ももらってた。
まわりの人たちは、非常時に自分のことしか考えてない子だってあきれて見てたんだ。
でも、実はその子たちは、別の場所で、
動きづらかった小さなお子さん連れの家族とかに声をかけて
お菓子を配ってまわっていたんだよ」
という話を泣きながらしてくれました。
「人なんて、他人がしていること全てを見ることなんて、できないんだ。
ある瞬間だけを見た人には、その人はイヤなやつにしか見えないだろうし、
それでも、それを覚悟して何かしなくちゃいけない時もあると思う。
だから、自分が正しいと思うことを、信じてやってればいいんだよ。
○○○(ブルボンヌ)は人の目をすごく気にしてるし、仕事柄仕方ない面もあるけど、
気にすぎてちゃ、何もできないから。
メッセージを発信する人が弱気じゃダメだよ」
と、励ましてくれました。
いっしょうけんめいに話して泣いているオジサンを見て
うれしくて、自分ももらい泣き(ええいああ)してたのですが、
実は心の荒んだアタシは、同時に
「こういう時期に、そういう人から聞いたエピソードってホントなのかしら‥」
とも思っていました。
いやいや、別にチェーンメール的な不安情報じゃなくて、
人を勇気づける、心温まるエピソードなんだから、
この場合は真偽なんてどっちでもいいんですけどね汗。
後で気になって調べてみたら(やっぱ荒んでる)
ホントにあったお話のようでした。
「地震!そのときディズニーランドにて」
http://ameblo.jp/ksdl/entry-10829190484.html
非常時は、本当に人のいろんな面がむき出しになります。
自分が昔からパニック映画が好きだったのは、
登場人物たちの本性がさらけ出される設定だから。
途方にくれて嘆く人、ものを奪い合う人、噂に振り回される人、
誰かを責める人、静かに見守る人、自らを捧げる人、
活路を切り開く人‥。
映画を見ている側からは、余裕で「愚かね~」って思えてた行為のはずなのに、
いざ現実がそんな状況に近くなると、実際に周りの人たちが
パニック映画の困ったちゃんになっていくのが、垣間見えます。
こんな時こそ、
アタシはどんな人を美しいと思ったのか、忘れないようにしなくちゃ。
とつくづく思うのでした。
よーし、息を止めて潜水する訓練よ!
って誰が元水泳選手のおばあちゃんじゃ。(ポセイドン・アドベンチャー)
(ブルボンヌ)
40半ばのガッチビで、「イカホモのパロディ」みたいな見た目。
最初はサウナで声をかけられて(まだ売れたことを強調!)、
しばらくは、ほぼただのセフレだったのですが、
肌を重ねるごとに(てゆうか一発ヤルごとに)「この人好きかも」と思い、
メシがくっつき、デートがくっつき、そのうち旅行にも一緒に
行くようになりました。
(ちなみにアタシには21年同居の家族愛おまこがいますが、
その人にも10年同居の方がいます。欲しがり屋さん同士ね‥)
さんざんイベントなどでのネタにもした話なのですが、
最初の2~3ヶ月は、主にアタシのほうがタチっていたこともあり、
「女装をなりわいにしている」という秘密は隠していたんです。
ほら、人をいたずらに不安やパニック状態にさせるかもしれない情報って、
伏せておいたほうがいいこともあるじゃないですか。
(※当時は平常時です)
ところがある日のこと。
ラブホで雰囲気を盛り上げるために、テレビに自分のiPodをつないで
中に入っているゲイAV(エグめ)を流していたのですが、
自分がウトウトしている間に、そのAVが終わったようで、
兄貴がほかのを観ようと操作したら、
なんとCampy!飲み会ではっちゃける女装映像が流れてしまったのです。嗚呼。
さすがに観念して、寝起きですかさず
「ああそうだよ。女装ですよ! 女装でメシ食ってますよ!」と
説明するアタシ(キレてないっすよ)。
そしたら意外なくらいにキョトンとした顔で
「そうなんだ。おもしろそうだね! なんで隠してたの?」と
言われました。
その後は、『知りたがり!』を観てくれて
「今日の衣装は良かった。でも腹が出てた」とか言ってくれたり、
『ベストハウス123』の収録の際は、
「他のタレントさんと違って、マネージャーもメイクさんもいないんじゃ心細いだろう」と
楽屋まで付いてきてくれて、実際に
「ひい、ストッキング忘れた! このままじゃスネ毛ボーボボ女装!」
と焦るアタシを見て、すかさずコンビニ走ってくれたり、
女装ジャーマネのようなことまでしてくれました。
あと、メイクができあがったアタシを見て
「やべぇ、勃ってきちゃった。今度それで掘られてみるのもいいな!」
と言ってもいました。
ほっ本物よ! アタシの女装どころじゃない、本物の変態よ!
そんなネンゴロ兄貴ですが、ちょっとだけ距離が離れていることもあって、
交通機関がストップしがちな最近は、あまり会えませんでした。
自分もぶっちゃけストレスが溜まっていた時期だったので、
会いたくても会えない寂しさ(西野カナ症候群)を、相手にぶつけたりして、
困らせることもありました。あいかわらず器の小さいアタシ。
ようやく昨日の昼間、ひさしぶりに会えて、うちの近くでランチをした時、
自分の近況をいろいろと話させてもらいました。
お笑い業のアタシなりに、今は安心してもらえるネタを発信しようと必死こいてること、
でもそれが一部の人には分かってもらえなくて、不謹慎だと言われたり、
自己陶酔の偽善だと揶揄する目線も感じること、など、
ここぞとばかりに、モヤモヤを聞いてもらったんです。
兄貴はちょっと考えてから、話し始めました。
「震災の日、お詫びとパニックを落ち着かせるためもあって、
ディズニーランドでお菓子を配ってたんだって。
そしたら、派手目なギャルたちが、一人一つのお菓子なのに、一人で何個ももらってた。
まわりの人たちは、非常時に自分のことしか考えてない子だってあきれて見てたんだ。
でも、実はその子たちは、別の場所で、
動きづらかった小さなお子さん連れの家族とかに声をかけて
お菓子を配ってまわっていたんだよ」
という話を泣きながらしてくれました。
「人なんて、他人がしていること全てを見ることなんて、できないんだ。
ある瞬間だけを見た人には、その人はイヤなやつにしか見えないだろうし、
それでも、それを覚悟して何かしなくちゃいけない時もあると思う。
だから、自分が正しいと思うことを、信じてやってればいいんだよ。
○○○(ブルボンヌ)は人の目をすごく気にしてるし、仕事柄仕方ない面もあるけど、
気にすぎてちゃ、何もできないから。
メッセージを発信する人が弱気じゃダメだよ」
と、励ましてくれました。
いっしょうけんめいに話して泣いているオジサンを見て
うれしくて、自分ももらい泣き(ええいああ)してたのですが、
実は心の荒んだアタシは、同時に
「こういう時期に、そういう人から聞いたエピソードってホントなのかしら‥」
とも思っていました。
いやいや、別にチェーンメール的な不安情報じゃなくて、
人を勇気づける、心温まるエピソードなんだから、
この場合は真偽なんてどっちでもいいんですけどね汗。
後で気になって調べてみたら(やっぱ荒んでる)
ホントにあったお話のようでした。
「地震!そのときディズニーランドにて」
http://ameblo.jp/ksdl/entry-10829190484.html
非常時は、本当に人のいろんな面がむき出しになります。
自分が昔からパニック映画が好きだったのは、
登場人物たちの本性がさらけ出される設定だから。
途方にくれて嘆く人、ものを奪い合う人、噂に振り回される人、
誰かを責める人、静かに見守る人、自らを捧げる人、
活路を切り開く人‥。
映画を見ている側からは、余裕で「愚かね~」って思えてた行為のはずなのに、
いざ現実がそんな状況に近くなると、実際に周りの人たちが
パニック映画の困ったちゃんになっていくのが、垣間見えます。
こんな時こそ、
アタシはどんな人を美しいと思ったのか、忘れないようにしなくちゃ。
とつくづく思うのでした。
よーし、息を止めて潜水する訓練よ!
って誰が元水泳選手のおばあちゃんじゃ。(ポセイドン・アドベンチャー)
(ブルボンヌ)
スポンサーサイト
女装ライフ
2011.03.15
皆さん、相変わらずブログ上ではご無沙汰してしまっております。
‥大変なことになってしまいましたね。
毎日のようにこのブログを更新していた頃には、それなりの数の読者さんがいらっしゃいました。
きっと、その中には被災地の皆さんもいる‥そして、いたのだと思います。
直接の知人ではなくても、アタシたちが作る、バカバカしい記事などで笑ってくださった、
短いとはいえ感情がつながった瞬間のある方々も、
苦しい体験をされていると思うと、一層いたたまれない思いです。
また、余震や原発の件もあり、物資不足や節電問題など、
Campy!キャストやスタッフが住む首都圏でも、
現在さまざまな物理的・精神的苦労が生まれています。
当然、ピリピリしたムードにもなるでしょうし、
誰かを非難したりということも多くなりがちです。
こんな時、
お笑い女装という、見た目だけで不謹慎と言われても仕方ない存在のアタシたちは、
その申し訳なさに、萎縮せざるを得ません。
それでも、時と状況を考えながら、
自分たちのしてきた表現仕事にプライドを持ち、
明るさと笑いを、少しずつ回復させられればと思っております。
震災翌日の3月12日のCampy!飲み会A日程は、残念ながら中止となりました。
楽しみにしてくださっていたであろうお客様たち、
中にはわざわざ遠距離を移動してくださっていた方たちから、
「気にしないでね。また絶対行くから」という声も多くいただきました。
本当にありがとうございます。
すでにチケットも完売しているB日程にはまだ間がありますが、
予断を許さない状況ですので、数日前まで様子を見守って判断したいと思います。
実はCampy!ガールズの看板女装、人気のサセコさんが、
マジメな本職のほうで、日曜夕方から被災地の宮城県に入っています。
本人からの連絡によれば、あまり危険ではないエリアでのお仕事だそうですが、
当然、心細さは感じていることと思います。
出発の時にはアタシに
「正直辛いけど、被災地のゲイや
ひとりぼっちのおばあちゃん(あたしの未来)のためとも思って頑張るわ」
というメールをくれました。(転載了承済です)
そして、その状況をtwitterで紹介し、
数多くいただいたサセちゃんへのメッセージReplyをまとめて送った後、本人のtwitterで、
「みなさん、メッセージありがとうございます!
ひとつひとつにお返事できなくてスミマセン。
被災者の方の状況が少しでもよくなるよう支援してきます!」
「みなさん、応援メールありがとうございました!
本当に励みになりました。
被災者の方々の困難を思うと、こんなの何でもないわ!って言わなきゃね。
いま、寒空のなか仲間の食糧求めてサンクスの大行列に並んでます。
ひとり5点までだそうです…ファンデとリップと…嗚呼すぐ5点になっちゃう…」
とも書かれていました。
寝袋生活のようですし、しんどい仕事もあると思いますが、
本当にサセちゃんらしい、笑わせようという心意気のあるつぶやきでした。
アタシ自身もツイッターで、やり取りをして実感しているのですが、
(プロアマ問わず)コメディアンにとっては、社会全体が自粛ムードに包まれる中、
もともと不謹慎な要素も多分に含む「笑い」を送りづらいというのは、
とてもやりきれないものがあります。
だって、それを一番の得意技として磨いて生きてきたんですもの。
今、日本じゅうの人が、自分にできることをしたい、と思っている時。
もちろん、人としてそう思っていなければいけない、なんてことはないと思いますが、
笑いが得意な人が同様の思いを抱いた時には、きっと
周りの人の暗くなっている感情、煮詰まった思いを自分の表現で明るくしたい、
というのが、一番その人らしい、できることなんだと思います。
ですからどうか、あなたの周りのおもしろいキャラの人たちが、
この時期に、軽い冗談などを言っていたら、なんでもかんでも不謹慎だと責めず、
その真意をなるべく汲み取ってあげてください。
そこにあなたを明るくしようとしている想いがあったとしたら、
それを踏み潰してしまうのは悲しいことです。
また、震災後に営業されていた新宿2丁目のお店なども、
節電などにも気を遣いながらも、とても恐縮されていて、実際に批判も受けていたようです。
確かにゲイの集まるバーやクラブなどと聞くと、享楽的なだけに聞こえるかもしれませんが、
独り身のゲイなどが、重い報道の中で家で不安な思いをするより、
仲間と呼べる人たちと身を寄せ合い笑い合える場所にいられたというのは、
どれだけ救いになったことかと思います。
もちろん中には度を越したもの、悪質なものもあると思いますし、
受け手の状況によって、感じ方も違います。
でもこんな時だからこそ、そんなひどい方はそうそういないのではないでしょうか。
柔軟性のある優しい目で、
一度失われてしまった、笑いというものをまた大きく育ててあげられれば。
悲しみは、怒りにもつながりやすいですが、優しさへの道だってある。
優しさこそが、一度消えてしまった、喜びや明るさを生み出し、
それが復興や経済活動の活力にもなっていくと思います。
アン・ルイス姐さんの
「My Name Is Woman 悲しみを身ごもって優しさに育てるの」
という大好きな歌詞を思い出しつつ(ニセのWomanですが‥)、
ガラにもないことを、40前の女装オジサンが書いてしまいました。
優しさよりも意地悪さをいっぱい持ったオカマはアタシを含め多いとは思いますが、
しばらくは見栄をはってでも、ナケナシの優しさを使っていきましょう。
奪い合い罵り合う、笑いのない世界に未来はありません。
どうかそれぞれに、豊かな日常を取り戻せますように。
悲しみをたくさん知っている人の笑顔が、本当の笑顔なんだよ。
(ブルボンヌ)
追伸:
旧友がtwitterで、励みになる記事を紹介してくれました。
東日本大震災で「ユーモア」が許されないこの緊張状態は危険 ‐ 岩崎聖侍
アタシも女装スカブラ(卑猥な語感‥)として、
エッチな話やおもしろい話をしたり、みんなにお酒を出したりするわ!
そして最初にクビになる。嗚呼。
‥大変なことになってしまいましたね。
毎日のようにこのブログを更新していた頃には、それなりの数の読者さんがいらっしゃいました。
きっと、その中には被災地の皆さんもいる‥そして、いたのだと思います。
直接の知人ではなくても、アタシたちが作る、バカバカしい記事などで笑ってくださった、
短いとはいえ感情がつながった瞬間のある方々も、
苦しい体験をされていると思うと、一層いたたまれない思いです。
また、余震や原発の件もあり、物資不足や節電問題など、
Campy!キャストやスタッフが住む首都圏でも、
現在さまざまな物理的・精神的苦労が生まれています。
当然、ピリピリしたムードにもなるでしょうし、
誰かを非難したりということも多くなりがちです。
こんな時、
お笑い女装という、見た目だけで不謹慎と言われても仕方ない存在のアタシたちは、
その申し訳なさに、萎縮せざるを得ません。
それでも、時と状況を考えながら、
自分たちのしてきた表現仕事にプライドを持ち、
明るさと笑いを、少しずつ回復させられればと思っております。
震災翌日の3月12日のCampy!飲み会A日程は、残念ながら中止となりました。
楽しみにしてくださっていたであろうお客様たち、
中にはわざわざ遠距離を移動してくださっていた方たちから、
「気にしないでね。また絶対行くから」という声も多くいただきました。
本当にありがとうございます。
すでにチケットも完売しているB日程にはまだ間がありますが、
予断を許さない状況ですので、数日前まで様子を見守って判断したいと思います。
実はCampy!ガールズの看板女装、人気のサセコさんが、
マジメな本職のほうで、日曜夕方から被災地の宮城県に入っています。
本人からの連絡によれば、あまり危険ではないエリアでのお仕事だそうですが、
当然、心細さは感じていることと思います。
出発の時にはアタシに
「正直辛いけど、被災地のゲイや
ひとりぼっちのおばあちゃん(あたしの未来)のためとも思って頑張るわ」
というメールをくれました。(転載了承済です)
そして、その状況をtwitterで紹介し、
数多くいただいたサセちゃんへのメッセージReplyをまとめて送った後、本人のtwitterで、
「みなさん、メッセージありがとうございます!
ひとつひとつにお返事できなくてスミマセン。
被災者の方の状況が少しでもよくなるよう支援してきます!」
「みなさん、応援メールありがとうございました!
本当に励みになりました。
被災者の方々の困難を思うと、こんなの何でもないわ!って言わなきゃね。
いま、寒空のなか仲間の食糧求めてサンクスの大行列に並んでます。
ひとり5点までだそうです…ファンデとリップと…嗚呼すぐ5点になっちゃう…」
とも書かれていました。
寝袋生活のようですし、しんどい仕事もあると思いますが、
本当にサセちゃんらしい、笑わせようという心意気のあるつぶやきでした。
アタシ自身もツイッターで、やり取りをして実感しているのですが、
(プロアマ問わず)コメディアンにとっては、社会全体が自粛ムードに包まれる中、
もともと不謹慎な要素も多分に含む「笑い」を送りづらいというのは、
とてもやりきれないものがあります。
だって、それを一番の得意技として磨いて生きてきたんですもの。
今、日本じゅうの人が、自分にできることをしたい、と思っている時。
もちろん、人としてそう思っていなければいけない、なんてことはないと思いますが、
笑いが得意な人が同様の思いを抱いた時には、きっと
周りの人の暗くなっている感情、煮詰まった思いを自分の表現で明るくしたい、
というのが、一番その人らしい、できることなんだと思います。
ですからどうか、あなたの周りのおもしろいキャラの人たちが、
この時期に、軽い冗談などを言っていたら、なんでもかんでも不謹慎だと責めず、
その真意をなるべく汲み取ってあげてください。
そこにあなたを明るくしようとしている想いがあったとしたら、
それを踏み潰してしまうのは悲しいことです。
また、震災後に営業されていた新宿2丁目のお店なども、
節電などにも気を遣いながらも、とても恐縮されていて、実際に批判も受けていたようです。
確かにゲイの集まるバーやクラブなどと聞くと、享楽的なだけに聞こえるかもしれませんが、
独り身のゲイなどが、重い報道の中で家で不安な思いをするより、
仲間と呼べる人たちと身を寄せ合い笑い合える場所にいられたというのは、
どれだけ救いになったことかと思います。
もちろん中には度を越したもの、悪質なものもあると思いますし、
受け手の状況によって、感じ方も違います。
でもこんな時だからこそ、そんなひどい方はそうそういないのではないでしょうか。
柔軟性のある優しい目で、
一度失われてしまった、笑いというものをまた大きく育ててあげられれば。
悲しみは、怒りにもつながりやすいですが、優しさへの道だってある。
優しさこそが、一度消えてしまった、喜びや明るさを生み出し、
それが復興や経済活動の活力にもなっていくと思います。
アン・ルイス姐さんの
「My Name Is Woman 悲しみを身ごもって優しさに育てるの」
という大好きな歌詞を思い出しつつ(ニセのWomanですが‥)、
ガラにもないことを、40前の女装オジサンが書いてしまいました。
優しさよりも意地悪さをいっぱい持ったオカマはアタシを含め多いとは思いますが、
しばらくは見栄をはってでも、ナケナシの優しさを使っていきましょう。
奪い合い罵り合う、笑いのない世界に未来はありません。
どうかそれぞれに、豊かな日常を取り戻せますように。
悲しみをたくさん知っている人の笑顔が、本当の笑顔なんだよ。
(ブルボンヌ)
追伸:
旧友がtwitterで、励みになる記事を紹介してくれました。
東日本大震災で「ユーモア」が許されないこの緊張状態は危険 ‐ 岩崎聖侍
アタシも女装スカブラ(卑猥な語感‥)として、
エッチな話やおもしろい話をしたり、みんなにお酒を出したりするわ!
そして最初にクビになる。嗚呼。
女装ライフ
2010.09.09
以前、ゲイ雑誌編集者だったアタシ。
同僚は、マツコさん(大物司会者とのタイマンほぼ制覇)とか、マー様(エリカ様女装SP)でした。
あくまで女装雑誌ではなくゲイ雑誌ですよ~。
確かに15年以上女装はしてますが、
その頃は、女装は余興的シュミレベル。
月に1、2回やる程度の、マチャアキのテーブルクロス引きみたいなものでした。
それがいつの間にか、全国クラブに女装ショウをやりに行き、
女装で2丁目のママをやり、女装で雑誌やWEBの記事を書き、
女装でテレビに出る、職業女装になっていたんですねぇ。
アタシ、どうしてこうなってんだろ。
求められたものに応えてただけなんだけどナ‥‥。
(と都合のいい女のアンニュイ気どり)
まさかお遊びでやり続けてた、ゲイのパーティ女装というスキルが、
お仕事にこんな役立つなんて!
ユーキャンさん、新開講・女装講座を早く早く!
(ちなみに家でブルボンヌ名義の記事を書いている時に、
わざわざ女装したりはしてません。そういうんじゃないの)
さて、フジテレビさん『知りたがり!』出演のほうは、
なんとその後、毎週ペースで出させていただいてまして、
掘ちえみちゃん!や、杉田かおる姐さん!など、
子供の頃からテレビで観ていた憧れの皆様と、
得体の知れない女装オッサンが並ばせていただけるという
まさかの興奮続きな日々です。精進、精進。
お次は20日、敬老の日の予定です。
みんなババア敬ってー!(アタシ含む)
(フジテレビつながりでご報告。ちょっと前の記事でコメントいただいた阿部知代姐サマ、
正真正銘ご本人によるものでした。あーん、うれしい~。
セントフォース系女子アナさん全員に読まれるより、
阿部知代姐サマと佐々木恭子さんに読んでほしいのがCampy!よ! あ、よいしょ~!)
あと、現在発売中のコアマガジン『BUBKA』10月号では、エスムラルダさんとの
『熟女装BPO オネエは観た!夏の「痛いテレビ」』つう対談記事が掲載されてます。
けっこうな文字量で芸能ネタについてくっちゃべってまーす。
AKBとSKEと熟女装が並んでいる、本当に上品な雑誌!

もひとつ、先日、中瀬ゆかりんと楽しくお話させていただいた、文化放送さん
『寺島尚正 ラジオパンチ』
内の、12:15~12:30の「コラムパンチ」コーナーで、
9月16日(木)、今度は岩井志麻子さんとご一緒させていただく予定です!
ヒィッ。アタシ、5時に夢中!の名コンビにマワされてる‥!(和姦)
とまあ、アタシのにわか抜擢も含め、
最近のメディア女装バブルの中、
とあるお友達女装に、
「女装だったら何でもいいのか!」
という匿名の批判メールが届いたそうです。
まあほんと、その通りよねぇ。笑
ただ、そんな匿名の批判をわざわざ送るほど、その方が妬ましいのなら
まずはご自身も女装して繁華街でも歩いてみることをオススメします。
ついでにkitsonでお買い物すればカンペキよ!
そんな女装の最新動向を生で観たい方。そうアナタ!
Campy!飲み会ゲストにも来てくれたバブリーナさんが
お笑い偏向、歌モノショウよりトーク重視な新企画女装パーティを
立ち上げてくださいました。
Campy!ガールズ5人とも参加です!
よかったらぜひ遊びにいらしてね~。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
「笑止千万!!」 @ club ArcH
2010年9月11日(土) 21時から
みんなの女装、たちあがれ女装!
新女装バラエティ、解禁。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
mixiコミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2870959
<笑止千万な女装たち>
綾女
アロム奈美江
エスムラルダ
エル
キムコ・ヒルトン
胡蝶蘭
サセコ
スミレ
伊達ロザンナ
ドリュー・バリネコ
ナナ・ヴィクトリア
生森明菜
バブリーナ
ブルボンヌ
フーチ葉よもぎ
マダム・ピロガネーゼ
<料金>
¥3,000( door )
¥2,500( with flyer / mixi community member )
GAY MIX
性別による入場制限はありません。
<開催場所>
ArcH
http://www.clubarch.net/

<予定される内容>
MUSIC FAIR
女装のから騒ぎ
格付けしあう女装たち
女装万引きGメン24時
報道特別番組 参議院女装選挙 2010
【笑止千万】しょうし-せんばん
(名・形動)[文]ナリ
(1)非常にばかばかしいこと。きわめておかしいこと。また、そのさま。
(2)いかにも気の毒なさま。
(ブルボンヌ)
↓つぶしも利くけど、つぶされやすくもある女装をどすどすクリック

同僚は、マツコさん(大物司会者とのタイマンほぼ制覇)とか、マー様(エリカ様女装SP)でした。
あくまで女装雑誌ではなくゲイ雑誌ですよ~。
確かに15年以上女装はしてますが、
その頃は、女装は余興的シュミレベル。
月に1、2回やる程度の、マチャアキのテーブルクロス引きみたいなものでした。
それがいつの間にか、全国クラブに女装ショウをやりに行き、
女装で2丁目のママをやり、女装で雑誌やWEBの記事を書き、
女装でテレビに出る、職業女装になっていたんですねぇ。
アタシ、どうしてこうなってんだろ。
求められたものに応えてただけなんだけどナ‥‥。
(と都合のいい女のアンニュイ気どり)
まさかお遊びでやり続けてた、ゲイのパーティ女装というスキルが、
お仕事にこんな役立つなんて!
ユーキャンさん、新開講・女装講座を早く早く!
(ちなみに家でブルボンヌ名義の記事を書いている時に、
わざわざ女装したりはしてません。そういうんじゃないの)
さて、フジテレビさん『知りたがり!』出演のほうは、
なんとその後、毎週ペースで出させていただいてまして、
掘ちえみちゃん!や、杉田かおる姐さん!など、
子供の頃からテレビで観ていた憧れの皆様と、
得体の知れない女装オッサンが並ばせていただけるという
まさかの興奮続きな日々です。精進、精進。
お次は20日、敬老の日の予定です。
みんなババア敬ってー!(アタシ含む)
(フジテレビつながりでご報告。ちょっと前の記事でコメントいただいた阿部知代姐サマ、
正真正銘ご本人によるものでした。あーん、うれしい~。
セントフォース系女子アナさん全員に読まれるより、
阿部知代姐サマと佐々木恭子さんに読んでほしいのがCampy!よ! あ、よいしょ~!)
あと、現在発売中のコアマガジン『BUBKA』10月号では、エスムラルダさんとの
『熟女装BPO オネエは観た!夏の「痛いテレビ」』つう対談記事が掲載されてます。
けっこうな文字量で芸能ネタについてくっちゃべってまーす。
AKBとSKEと熟女装が並んでいる、本当に上品な雑誌!

もひとつ、先日、中瀬ゆかりんと楽しくお話させていただいた、文化放送さん
『寺島尚正 ラジオパンチ』
内の、12:15~12:30の「コラムパンチ」コーナーで、
9月16日(木)、今度は岩井志麻子さんとご一緒させていただく予定です!
ヒィッ。アタシ、5時に夢中!の名コンビにマワされてる‥!(和姦)
とまあ、アタシのにわか抜擢も含め、
最近のメディア女装バブルの中、
とあるお友達女装に、
「女装だったら何でもいいのか!」
という匿名の批判メールが届いたそうです。
まあほんと、その通りよねぇ。笑
ただ、そんな匿名の批判をわざわざ送るほど、その方が妬ましいのなら
まずはご自身も女装して繁華街でも歩いてみることをオススメします。
ついでにkitsonでお買い物すればカンペキよ!
そんな女装の最新動向を生で観たい方。そうアナタ!
Campy!飲み会ゲストにも来てくれたバブリーナさんが
お笑い偏向、歌モノショウよりトーク重視な新企画女装パーティを
立ち上げてくださいました。
Campy!ガールズ5人とも参加です!
よかったらぜひ遊びにいらしてね~。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
「笑止千万!!」 @ club ArcH
2010年9月11日(土) 21時から
みんなの女装、たちあがれ女装!
新女装バラエティ、解禁。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
mixiコミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2870959
<笑止千万な女装たち>
綾女
アロム奈美江
エスムラルダ
エル
キムコ・ヒルトン
胡蝶蘭
サセコ
スミレ
伊達ロザンナ
ドリュー・バリネコ
ナナ・ヴィクトリア
生森明菜
バブリーナ
ブルボンヌ
フーチ葉よもぎ
マダム・ピロガネーゼ
<料金>
¥3,000( door )
¥2,500( with flyer / mixi community member )
GAY MIX
性別による入場制限はありません。
<開催場所>
ArcH
http://www.clubarch.net/

<予定される内容>
MUSIC FAIR
女装のから騒ぎ
格付けしあう女装たち
女装万引きGメン24時
報道特別番組 参議院女装選挙 2010
【笑止千万】しょうし-せんばん
(名・形動)[文]ナリ
(1)非常にばかばかしいこと。きわめておかしいこと。また、そのさま。
(2)いかにも気の毒なさま。
(ブルボンヌ)
↓つぶしも利くけど、つぶされやすくもある女装をどすどすクリック


女装ライフ
2010.08.12
夏だよー!
Campy!更新もお盆休みだよー!
(いっつもじゃねえか、と祭囃子が聴こえる…)
もちろんCampy!ガールズの皆さんのボディも夏真っ盛り。
亜熱帯の下半身がスコールに見舞われています。
こないだの日曜も、野郎たちに呼ばれて、
海に行っちゃったよぉ!

海辺で踊るAKB48 years old。
せっかくグズグズの脳みそで覚えたポニシュシュの振り(それでもざっくり)、
賞味期限ギリギリまで使い倒してやるわ!

女子高生パワーに、もよおしてしまったのか、野郎の皆さんが泡を吹き始めました。
ぅちら、貞操の危機じゃん!

と思ったらやっぱり巻き込まれたー!
沖縄国際通りで購入したムームーを再び着たサセコ&ブルボンヌを、
野郎たちが羽交い絞めにして、泡まみれにしやがりました。
レイブかレイプかどっちなの。
これがウワサの泡踊りサービスなんでしょうか。
てゆーか、泡のメイク落としパワーすげーし。
恐ろしくまずいし。カーッペッペ!
以上、人気女装のバビエさんらが茨城の海で主催された
『Manqueee!!!Beach』というGAY MIXイベントでした。
んっごい楽しかったので、来年もまたあると良いね~。
ついでに告知です。
大人気ブログマガジン『サイゾーウーマン』さんで
大好評連載中(多分)の映画レビュー「女優女優女優!」、
アンジェリーナ・クチビル・ジョリー姐さんの『ソルト』の回
が掲載されております~。

そして、今週土曜日8月14日に、
代々木公園イベント広場を中心に開催される
第7回東京プライドパレード。
いわゆるゲイパレードでございます。
(参加者は主に、レズビアン&ゲイ、バイセクシュアル、
トランスセクシュアルの皆様と、そのお友達や支援者さん)
もはや、自分がゲイなのかビアンなのか趣味の女装なのか分からない
ブルボンヌですが(正解:女装芸人を生業とするホモのおじさん)、
代々木公園ステージで行われるプライド集会の司会をやらせていただきます。
夏の女装は屋外が基本なのかしら…。溶けるちゅうねん。
プライドパレードといえば、
アメリカではレディ・ガガさんのようなゲイ好きセレブが参加してくれることでも有名ですが、
「オバマ~! 聞いてるーッ!?」
今年の東京パレードでは、あの中西圭三アニキが歌いに来てくれるそうです。

WOMAN!
あ~時の川を~渡る舟に~オールは無いいぃぃ
違う!それは『Wの悲劇』主題歌のWOMAN!
MY NAME IS WOMAN 女なら耐えられる痛みぃなのでしょぉぉ
違う!それはアン・ルイス姐さんのWOMAN!
当事、短髪と愛くるしい笑顔で、もしかしてお仲間なの?
なんてさんざんウワサされた圭三さん。
でも素潜りチャンピョンの高樹沙耶さんと一時期ご結婚されたり。
当日はそのへんもツッコんじゃおかな~。
(ちなみに圭三さんは、これまたオカマ大好きなアギレラさんと
13年前にコラボソングを歌っていたりもするトリビア)
さらに、その翌日の日曜日は、新宿2丁目の通りで
ゲイバーの皆さんなどが露天を出して、
チョトーお尻出しすぎじゃないの?な野郎神輿も登場しちゃう
恒例のレインボー祭りも開催されるようですよ~。
さあ、残り少ない夏、
皆さんも、海に、ゲイイベントに繰り出して、夏のヒロインになっちゃってね~。
チャンスチャンス。きっとなれる!(無責任)
(ブルボンヌ)
↓女装ってホントは直射日光当てちゃいけない生き物だと思うのクリック

Campy!更新もお盆休みだよー!
(いっつもじゃねえか、と祭囃子が聴こえる…)
もちろんCampy!ガールズの皆さんのボディも夏真っ盛り。
亜熱帯の下半身がスコールに見舞われています。
こないだの日曜も、野郎たちに呼ばれて、
海に行っちゃったよぉ!

海辺で踊るAKB48 years old。
せっかくグズグズの脳みそで覚えたポニシュシュの振り(それでもざっくり)、
賞味期限ギリギリまで使い倒してやるわ!

女子高生パワーに、もよおしてしまったのか、野郎の皆さんが泡を吹き始めました。
ぅちら、貞操の危機じゃん!

と思ったらやっぱり巻き込まれたー!
沖縄国際通りで購入したムームーを再び着たサセコ&ブルボンヌを、
野郎たちが羽交い絞めにして、泡まみれにしやがりました。
レイブかレイプかどっちなの。
これがウワサの泡踊りサービスなんでしょうか。
てゆーか、泡のメイク落としパワーすげーし。
恐ろしくまずいし。カーッペッペ!
以上、人気女装のバビエさんらが茨城の海で主催された
『Manqueee!!!Beach』というGAY MIXイベントでした。
んっごい楽しかったので、来年もまたあると良いね~。
ついでに告知です。
大人気ブログマガジン『サイゾーウーマン』さんで
大好評連載中(多分)の映画レビュー「女優女優女優!」、
アンジェリーナ・クチビル・ジョリー姐さんの『ソルト』の回
が掲載されております~。

そして、今週土曜日8月14日に、
代々木公園イベント広場を中心に開催される
第7回東京プライドパレード。
いわゆるゲイパレードでございます。
(参加者は主に、レズビアン&ゲイ、バイセクシュアル、
トランスセクシュアルの皆様と、そのお友達や支援者さん)
もはや、自分がゲイなのかビアンなのか趣味の女装なのか分からない
ブルボンヌですが(正解:女装芸人を生業とするホモのおじさん)、
代々木公園ステージで行われるプライド集会の司会をやらせていただきます。
夏の女装は屋外が基本なのかしら…。溶けるちゅうねん。
プライドパレードといえば、
アメリカではレディ・ガガさんのようなゲイ好きセレブが参加してくれることでも有名ですが、
「オバマ~! 聞いてるーッ!?」
今年の東京パレードでは、あの中西圭三アニキが歌いに来てくれるそうです。

WOMAN!
あ~時の川を~渡る舟に~オールは無いいぃぃ
違う!それは『Wの悲劇』主題歌のWOMAN!
MY NAME IS WOMAN 女なら耐えられる痛みぃなのでしょぉぉ
違う!それはアン・ルイス姐さんのWOMAN!
当事、短髪と愛くるしい笑顔で、もしかしてお仲間なの?
なんてさんざんウワサされた圭三さん。
でも素潜りチャンピョンの高樹沙耶さんと一時期ご結婚されたり。
当日はそのへんもツッコんじゃおかな~。
(ちなみに圭三さんは、これまたオカマ大好きなアギレラさんと
13年前にコラボソングを歌っていたりもするトリビア)
さらに、その翌日の日曜日は、新宿2丁目の通りで
ゲイバーの皆さんなどが露天を出して、
チョトーお尻出しすぎじゃないの?な野郎神輿も登場しちゃう
恒例のレインボー祭りも開催されるようですよ~。
さあ、残り少ない夏、
皆さんも、海に、ゲイイベントに繰り出して、夏のヒロインになっちゃってね~。
チャンスチャンス。きっとなれる!(無責任)
(ブルボンヌ)
↓女装ってホントは直射日光当てちゃいけない生き物だと思うのクリック


女装ライフ
2010.01.25
怒涛の週末を乗り越え、日曜は丸一日の恒例ミイラ寝。
あんまり寝すぎて、あやうくカタコンベ送りになるところでしたが、
先ほどお湯をかけられて、ようやく復活したブルボンヌでーす。シュワ~
金曜は、Campy!スタッフ、小野アヅマ&田中リオウと
お昼から『フィリップ、きみを愛してる!』の試写会に行ってきました。
ジム・キャリーとユアン・マクレガーがゲイ・カップルを演じる、
実話を基にした痛快ラブストーリーの話題作です。

↑ユアン演じるフィリップもかわいいけど、前彼もイケる~。
アタシは試写室なのにウヒウヒ笑ったりポロポロ泣いたり、
むちゃくちゃ楽しめちゃったオススメの映画!
でもフロアにいたおすぎ様は「ちょっと中途半端ねえ」というお言葉を発していました……。ヒイ。
詳しい感想は、『この映画がすごい!』来月号をお楽しみに~!
(Campy!トリオで作った今月号の記事も読んでね~)
その後は、新宿2丁目Campy! BARに出勤して、朝までハッスルママ。
社会勉強に来たというノンケ男子グループがいたので、
そらー勉強させたらなあかんわね、と思い、正直に
「アンタかわいい! アンタは髪切ったらホモにモテモテ!
アンタの顔は女装向き! アンタはいらない!」
とバッサバッサと斬っておいたわ。オカマスパルタ教育だよ!
土曜の朝に店を閉め、キムコさんと二人でタクって中野のボンヌ邸へ。
普段使いしているセブンイレブンのクソ明るい店内で、
露出過多の女装おじさんがお弁当を温めてもらってる違和感たら……。
そのまま数時間寝て、昼1時半からスタジオキャンピーに集合して、メイク開始!
Campy!飲み会本編のレポートはB日程の後にするとして~、
終了後は2丁目に女装民族大移動して、『ブスっ娘ナイト』でゲストMC出演までこなしちゃった。
日曜の朝、解散する頃には、みんな目は虚ろだし顔はシワシワだしで、
アラフォーの限界というのを思い知ったわ~。
でも、今週土曜はいよいよCampy!飲み会千秋楽!(2回しかないくせに)
A日程も大いに盛り上がったけど、今週は全部の力を出し切る勢いでいくから!
力みすぎて、舞台上で変なものまで出し切っちゃったらごめんなさい!(ストーンヘンジの呪い)
そして、A日程にご来場の皆様、本当にありがとうございました!
ショウタイムが次々にあって、乾杯トークがゆっくりできないのが悲しいけど、
おしゃべりはCampy! BARもあるしね~(暗にそっちもおいでと言っているのよぉ)。
歌舞伎町から2丁目に移動する途中で、
Campy!ガールズでまたプリクラ撮っちゃいました。

おっさんでもプリクラ! アラフォーでもプリクラだよ!
最新機の補正機能はホント神だわ……。
あと、今月からとてもシンパシーを感じるステキなサイト
『サイゾーウーマン』さんで、
ブルボンヌの映画批評 「女優女優女優!」
という新連載を始めさせていただきました~!

こちらもぜひご覧になってくださいませ~!
(ブルボンヌ)
↓サイゾーウーマンさんもこの映画がすごい!さんもCampy!さんもクリッククリック

あんまり寝すぎて、あやうくカタコンベ送りになるところでしたが、
先ほどお湯をかけられて、ようやく復活したブルボンヌでーす。シュワ~
金曜は、Campy!スタッフ、小野アヅマ&田中リオウと
お昼から『フィリップ、きみを愛してる!』の試写会に行ってきました。
ジム・キャリーとユアン・マクレガーがゲイ・カップルを演じる、
実話を基にした痛快ラブストーリーの話題作です。

↑ユアン演じるフィリップもかわいいけど、前彼もイケる~。
アタシは試写室なのにウヒウヒ笑ったりポロポロ泣いたり、
むちゃくちゃ楽しめちゃったオススメの映画!
でもフロアにいたおすぎ様は「ちょっと中途半端ねえ」というお言葉を発していました……。ヒイ。
詳しい感想は、『この映画がすごい!』来月号をお楽しみに~!
(Campy!トリオで作った今月号の記事も読んでね~)
その後は、新宿2丁目Campy! BARに出勤して、朝までハッスルママ。
社会勉強に来たというノンケ男子グループがいたので、
そらー勉強させたらなあかんわね、と思い、正直に
「アンタかわいい! アンタは髪切ったらホモにモテモテ!
アンタの顔は女装向き! アンタはいらない!」
とバッサバッサと斬っておいたわ。オカマスパルタ教育だよ!
土曜の朝に店を閉め、キムコさんと二人でタクって中野のボンヌ邸へ。
普段使いしているセブンイレブンのクソ明るい店内で、
露出過多の女装おじさんがお弁当を温めてもらってる違和感たら……。
そのまま数時間寝て、昼1時半からスタジオキャンピーに集合して、メイク開始!
Campy!飲み会本編のレポートはB日程の後にするとして~、
終了後は2丁目に女装民族大移動して、『ブスっ娘ナイト』でゲストMC出演までこなしちゃった。
日曜の朝、解散する頃には、みんな目は虚ろだし顔はシワシワだしで、
アラフォーの限界というのを思い知ったわ~。
でも、今週土曜はいよいよCampy!飲み会千秋楽!(2回しかないくせに)
A日程も大いに盛り上がったけど、今週は全部の力を出し切る勢いでいくから!
力みすぎて、舞台上で変なものまで出し切っちゃったらごめんなさい!(ストーンヘンジの呪い)
そして、A日程にご来場の皆様、本当にありがとうございました!
ショウタイムが次々にあって、乾杯トークがゆっくりできないのが悲しいけど、
おしゃべりはCampy! BARもあるしね~(暗にそっちもおいでと言っているのよぉ)。
歌舞伎町から2丁目に移動する途中で、
Campy!ガールズでまたプリクラ撮っちゃいました。

おっさんでもプリクラ! アラフォーでもプリクラだよ!
最新機の補正機能はホント神だわ……。
あと、今月からとてもシンパシーを感じるステキなサイト
『サイゾーウーマン』さんで、
ブルボンヌの映画批評 「女優女優女優!」
という新連載を始めさせていただきました~!

こちらもぜひご覧になってくださいませ~!
(ブルボンヌ)
↓サイゾーウーマンさんもこの映画がすごい!さんもCampy!さんもクリッククリック


